最新更新日:2024/05/17
本日:count up135
昨日:181
総数:259867

4年生  合同体育参観授業

画像1
画像2
画像3
 合同体育授業参観がありました。

 これまで頑張って練習してきた「ダイナミック伴っ子エイサー」。
 踊る前には「先生、緊張してきた。」と、多くの児童が不安げな表情をしていました。しかし、踊りが始まると、メリハリの付いた大きなエイサーを演技しました。
 これまでの練習の中で、一番の踊りでした。子ども達の表情をとても頼もしく感じました。

 学年で気持ちを一つにしたこの経験を、これからの生活につなげてほしいと思います。

4年生 合奏練習中

 4年生の音楽では、合奏の練習に取り組んでいます。
 
 「炎」か「紅蓮華」のどちらかをクラスで決めて練習しています。

 オルガンやパーカッションなど楽器の役割を決め、自分が演奏する部分の練習に必死に取り組んでいます。

 最初は楽譜を読むのも大変でしたが、今では、楽譜を見なくても演奏できるようになった児童も増えてきました。

 全体で合わせるとまだまだですが、これからも頑張って練習し、いい合奏に仕上げてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生 エイサーの衣装

 この日は、明日の練習で身に着けるエイサーの衣装を着る練習をしました。

 ハッピは全学級同じ色ですが、サージ(頭に巻く布)はパーランクー(太鼓)と同じ色です。

 サージを頭に巻くのがとても難しく、なかなか自分で巻くことができませんでした。友達や先生に手伝ってもらい、何とか巻くことができましたが、全員が揃うまでかなりの時間を要しました。

 しかし、衣装を身に着けるとかっこいいです。子供達も「これを着て早く踊りたい!」とうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

4年生 空気と水の性質

画像1
画像2
画像3
 理科で「とじこめた空気や水」の学習を進めています。
 
 空気鉄砲で玉を飛ばしたり、空気や水を押し縮めたりして、空気と水の違いを調べています。

 子供たちは、友達と空気鉄砲の飛ぶ距離を競ったり、水鉄砲と空気鉄砲の違いを調べたりし、楽しく学習を行っています。
 

4年生ダイナミック伴っ子エイサー

画像1
画像2
画像3
 合同体育参観授業も間近となってきました。
 エイサーは外で練習を進めています。この日、入場から退場まで全ての動きを習得しました。まだまだ覚えきれていなかったり、揃わなかったりすることもあります。
 
 しかし、徐々に踊りに自信を持ち始めてきました。

 残りの練習時間でもっと上手に踊れるよう練習を重ねていきます。
 当日は皆笑顔で踊れることを願っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002