総合の学習 点字について学ぼう
総合的な学習の時間に、点字について学習しました。点字サークルむつみ会より、講師の先生方をお招きし、点字の歴史や打ち方、読み方について詳しく教えていただきました。
点字の打ち方には決まりがあり、その規則性に気付いた子どもたちは、「なるほど!そういうことか!」と納得した様子でした。実際に点字を打つ体験もさせていただきました。体験を通して、子ども達は、「集中して打つのが楽しかった。」「もっと速く打てるようになりたい!」と感想を話していました。
【4年生】 2025-02-19 07:54 up!
書初め会
4年生は体育館で集まり、書初め会をしました。雪が降り寒さが心配でしたが、防寒着などの準備をしていただいたおかげで無事、行うことができました。いつもご協力ありがとうございます。
子どもたちは普段とは違う雰囲気の中、心を落ち着かせ、とても集中して取り組むことができました。振り返りでは、「一番いい字が書けた!」と満足した様子でした。
【4年生】 2025-01-09 16:55 up!
ランチルーム
伴小学校にランチルームができ、先週から今週にかけて4年生が利用しました。初めて入るランチルームに、子どもたちはテーブルクロスや大きな机に驚いていました。給食の後は森田先生からクイズを出してもらい、伴小学校の約1000人分の給食は、10人ほどの少ない人数の給食の先生方が作ってくださっていることを知りました。子どもたちは、「感謝して食べることが大切だね。」と話していました。
【4年生】 2024-12-10 19:24 up!
伴の地域の環境について調べよう〜ホタルハウス〜
4年生の総合的な学習の時間では、校外学習に行きました。行きはバスに乗り、自分で運賃を支払う経験ができました。目的地である「ホタルハウス」は奥畑分校にあり、分校の中で講師の先生から奥畑のホタルの歴史を詳しく教えていただきました。ホタルハウスでは、ホタルの幼虫が動いている様子や、餌であるタニシが飼育されているところを見学しました。子どもたちは、「ホタルを育てるのはとても難しいんだね。」と、ホタルを奥畑に残していく難しさや大切さを感じていました。
【4年生】 2024-11-22 18:14 up!
外国語学習
11月13日(水)、ALTのパーカー先生と一緒に外国語を学習しました。
パーカー先生の自己紹介や、出身地であるジャマイカの様子を、子どもたちは興味津々に聞きました。ビンゴでは、パーカー先生の好きなものを「Do you like〜?」と、英語で質問しました。最後に一緒にチャチャダンスを踊り、普段は感じられない雰囲気のリズムを楽しみました。
【4年生】 2024-11-14 17:02 up!
文化の祭典(音楽の部)練習の様子
10月18日(金)から「文化の祭典(音楽の部)」の練習が始まりました。
子どもたちはそれぞれのパートに分かれ、音程やリズムの難しい部分を何度も練習しました。「他のパートにつられそうになったけど、最後は迷わずに歌えた!」と達成感を感じている様子でした。
【4年生】 2024-10-18 18:32 up!
4年生校外学習〜安佐南工場・筆の里工房〜
社会科の学習「わたしたちのくらしとごみのしょり」を学習している4年生。今日は安佐南工場へ社会科見学へ行き、実際の様子を見させていただきました。学校で出てきていた疑問が、見学を通して「なるほど!」と、ひとつひとつ子どもたちの学びになりました。
そして、筆の里工房では、筆づくりの歴史を学び、職人の方による筆づくりの実演も見させていただきました。受け継がれる伝統を肌で感じることができました。
【4年生】 2024-06-28 18:17 up!
伴の地域の環境について調べよう
総合的な学習の時間では、伴の環境について調べています。「出合いの水」をキーワードに奥畑川を調べました。
今日は実際に川に入りながら、奥畑川にいる生き物を観察しました。自然を身近に感じながら探し方を工夫し、たくさんの生き物を見つけました。保護者の皆様、準備物等、ご協力くださりありがとうございました。
【4年生】 2024-06-13 18:44 up!
平和学習〜被爆ピアノにふれよう〜
総合の平和学習で、矢川先生にお越しいただき、被ばくピアノについての学習をしました。矢川先生のお話を聞いたり、実際にピアノを弾いたりしました。被ばくの傷跡とともに歴史を残し、次の世代へ平和を繋ぐ架け橋である被ばくピアノ。その音色に合わせて「アオギリのうた」を歌い、平和への思いを高めることができました。
【4年生】 2024-05-16 18:00 up!
4年生 絵の具でゆめもよう
4年生、初めての図画工作では、絵の具のいろいろな使い方をためしながらもようをつくりました。できあがったもようから、どんなことが表せるか考え、切ったり、重ねたり、並べたり…豊かな発想で楽しいアート作品ができました!
【4年生】 2024-05-07 16:43 up!
進級おめでとう〜4年生〜
4月9日(火)進級した子ども達とともに、新学期がスタートしました。
子供たちは新たな出会いに、やる気が満ち溢れています。
4年生の学年目標は「クローバー〜その先へ〜」です。今までの自分を越え、さらに大きく成長する1年になってほしいと担任一同、願っております。
【4年生】 2024-04-09 17:52 up!