2年生 あいさつ運動
23日(月)は、2年2組があいさつ運動でした。
みんなの元気な挨拶で、蒸し暑さも吹き飛ぶようでした。
これからも、どんどん挨拶の輪をつなげていきたいです。
【2年生】 2025-06-25 12:50 up!
2年生 水泳学習
水泳学習が始まりました。最近は、とても暑くなってきたので、とても気持ちよく水泳学習を行うことができています。今は、大きなプールで、「もぐる」練習をしています。なかなか怖がってもぐることができない子もいますが、少しずつできるように楽しく活動していきたいです。
【2年生】 2025-06-20 20:24 up!
2年生 挨拶運動
今回は、2年1組が挨拶運動を行いました。7:45〜8:15までの30分間、職員室の前に立ち、登校してくる子や先生方に対して、大きな声で、「おはようございます!」と言いました。挨拶が返ってくると、とても良い気持ちになります。2年生から、挨拶の輪を広げていきたいです。
【2年生】 2025-06-20 20:24 up!
2年生 図画工作の授業風景
図画工作の学習では、絵の具を初めて使いました。まずは、物の名前を覚えたり、準備や片付けの練習をしたりしました。次に、丸をかいたり、直線をなぞったりして、筆の使い方を学習しました。楽しく進めることができました。
【2年生】 2025-06-19 18:17 up!
2年生 町探検 沼田公民館
2年3組の子供たちが、生活科の学習で町探検に出かけ、沼田公民館に行きました。
図書コーナーを見学し、たくさんの本があることに驚いた様子の子供たち。実際に本を手に取って読みながら、「こんな本があるんだ!」「おもしろそう!」と目を輝かせていました。
また、公民館で働く職員の方にも質問をたくさんして、多くのことを知ることができました。地域の人たちが集まる場所であることにも気付き、子供たちにとって新しい学びや発見のある時間となりました。
【2年生】 2025-06-17 18:35 up!
2年生 町探検 沼田公民館
今回は、2年4組が沼田公民館へ町探検に行きました。公民館の方から話を聞いたり、図書コーナーで本を読んだりしました。伴小学校に無い本を見つけて、嬉しそうに読んでいました。次回は、2年3組が行きます。お楽しみに!
【2年生】 2025-06-16 18:11 up!
2年生 算数の授業風景
算数の学習では、竹ものさしを使って、長さを測ったり、計算したりしています。ものさしの正しい使い方、長さを正確に測れるように進めています。いろいろなものの長さを測ることができるようになっていきたいと思います。
【2年生】 2025-06-11 15:46 up!
2年生 町探検 沼田公民館
今回は、2年2組が町探検で、沼田公民館に行きました。少し天候が心配されましたが、無事に行くことができて良かったです。沼田公民館のことを知ったり、図書コーナーにある本を読ませてもらったり、とても楽しく過ごすことができました。次回は、2年4組が行きます。お楽しみに!
【2年生】 2025-06-09 17:57 up!
2年生 町探検 沼田公民館
生活科の学習で、町探検に行きました。今日は、第1回目は、2年1組です。職員の方に質問をしたり、図書コーナーについて話を聞いたりしました。最後には、図書コーナーにある本を自由に読む時間をとりました。怖い本や図鑑など、伴小学校の図書室に無い本をたくさん読んでいました。次回は、2年2組さんです。お楽しみに!
【2年生】 2025-06-05 13:42 up!
2年生 体育の授業風景
体育の学習では、「生き物ランド」という単元で、生き物になりきって体を動かしました。始めなので、先生の動きを真似したり、ペアの友達の動きを真似したりして、楽しく活動しました。
【2年生】 2025-05-29 17:11 up!
道徳 「けんかをしたけど」
道徳の時間に「けんかをしたけど」というお話をもとに、友達との関わりについて考えました。
物語には「わざとじゃないもん!」と言い返す場面があり、登場人物の気持ちを想像しながら、けんかをした時の心の動きについて話し合いました。
授業では、「もし自分だったらどう思うかな?」「どうすれば仲直りできるかな?」と、自分のこととして考える姿がたくさん見られました。
「相手の気持ちを考えること」「すぐに怒らずに話を聞くこと」など、仲良くするために大切なことを一人ひとりが真剣に考え、意見を発表していました。
ワークシートにも、自分の考えを丁寧に書き表すことができており、学びがしっかりと深まっている様子が伺えました。
日々の生活の中でも、今日の学びを生かして、友達とより良い関係を築いていってほしいと思います。
【2年生】 2025-05-28 16:48 up!
1年生のために頑張ったよ 学校探検
1年生と2年生で「学校探検」を行いました。
体育館に集まった1年生に、2年生が探検のルールや回り方を分かりやすく説明していました。
「どんな場所があるのかな。」「どこに行くのかな。」
1年生はドキドキしながら、お兄さん・お姉さんの話にしっかりと耳を傾けていました。
探検が始まると、2年生は地図を手に、校舎内を丁寧に案内しました。
保健室や校長室、図工室など、色々な教室を巡りながら、「ここではこんなことをするんだよ」と優しく説明する姿がとても頼もしかったです。
学校探検を終えた後の1年生の笑顔が、楽しかった気持ちを物語っていました。
2年生の皆さん、すてきなリードをありがとう!
【2年生】 2025-05-15 14:22 up!
2年生 図画工作の様子
図画工作科の時間では、自分の笑顔を描きました。2年生の学年目標が「スマイル」なので、笑顔を増やしていきたいと思います。各クラスに掲示しますので、ぜひ授業参観等でご覧ください。
【2年生】 2025-04-14 16:56 up!
2年生学年集会
4月11日(金)の4時間目に、2年生の学年集会をしました。
学年目標は「スマイル」です。
人を大切にして、笑顔で挨拶をすることや、笑顔で学校生活を送ることなどを全員で確認しました。
その後にみんなでゲームをして、楽しく交流しました。
【2年生】 2025-04-11 19:00 up!