最新更新日:2024/05/17
本日:count up166
昨日:181
総数:259898

6/30(水)の給食

 この日の給食は沼田地区の郷土食「さんばいさん」で,「もぶりごはん 八寸 たこときゅうりの酢の物 おはぎ 牛乳」でした。
 昔,沼田地区にはたくさんの田んぼがあり,田の神様を「さんばいさん」といって祭っていました。昔は機械がなかったので,田植えは本当に大変な仕事で,近所の人たちが協力しながら行っていました。そこで,田植えが終わったら,近所で集まり,「さんばいさん」といって食事会をしていました。その時に食べられていた料理がこの給食のメニューです。この日使用した野菜はアムケットさんのご協力のもと,沼田地区でとれたものをたくさん使いました。

画像1
画像2

6月24日(木)の給食

 この日の給食は、東京オリンピック・パラリンピックホストタウン献立で「パン フライドチキン アヒアコ ミニトマト 牛乳」でした。
 広島県は東京オリンピック・パラリンピックに向けて,キューバ共和国のホストタウンになっています。アヒアコは,キューバの伝統料理で具だくさんのシチューのような料理のことです。給食では,鶏肉やじゃがいも・とうもろこし・たまねぎ・セロリを入れて煮込んで作りました。日本のシチューと違いルウを使用していないため、サラサラとしており、コンソメの風味がして美味しく出来上がりました。
画像1

6月17日(木)の給食

 この日の給食は「シナモンパン 鶏肉と野菜のスープ煮 ジャーマンポテト 牛乳」でした。
 大人気メニューであるシナモンパンは,パン屋さんが焼きたてでいい匂いを漂わせながら届けてくださったパンを,給食室で一つずつ油で揚げて,シナモンを混ぜたグラニュー糖をまぶして作りました。シナモンは肉桂(にっけい)という木の皮を乾燥させて作ります。粉にして使うことが多く、お菓子に入れたり、カレーの隠し味にしたりすることもあります。
 久しぶりのシナモンパンの登場に児童たちは大喜びしながら食べていました。
画像1
画像2

6月16日(水)の給食

この日の給食は「ごはん さばの梅煮 即席漬け 豆腐汁 牛乳」でした。
6月14日〜16日の給食に使用した玉ねぎは安佐南区沼田地区戸山の農家さんたちが収穫してくださったものでした。3日間で合計900個の立派な玉ねぎを伴小学校に届けてくださりました。地元で育った玉ねぎの味はいかがだったでしょうか?
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002