最新更新日:2024/05/14
本日:count up39
昨日:172
総数:259242

2−3 算数科

2年3組は算数科でした。

問題を解いて、みんなに説明をしていました。

上手でしたよ! みんなも分かったかな?
画像1
画像2
画像3

2−2 音楽科

2年2組は音楽室で、音楽の授業でした。

音楽を聞いてリズムの学習でした。
画像1
画像2
画像3

1−2 算数科

1年2組は算数科の時間でした。

計算をして答え合わせをしていました。

どうだったかな?
画像1
画像2
画像3

1−4 算数科

1年4組は算数科の時間でした。

今日は時計の学習でした。

時計を準備してさあ始めよう!
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ7組

たんぽぽ7組の学習の様子をお知らせします。

それぞれの課題に、一生懸命取り組んでいます。

困ったら、そばにいる先生にすぐに聞いてね!
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ1組

たんぽぽ1組の学習の様子をお知らせします。

それぞれの課題に一生懸命取り組んでいました。

頑張ってね!
画像1
画像2
画像3

6−4 総合的な学習の時間

6年4組は総合的な学習の時間でした。

「共に生きよう」をテーマに学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

6−3 卒業文集

6年3組は卒業文集の原稿を書いていました。

早くも2月も半ばになりました。

6年生はもうすぐ卒業です。

たくさんの思い出を作ってね。
画像1
画像2
画像3

6−2 図画工作科

6年2組は図画工作科の時間でした。

フォトフレームを作っていました。

記念に残るような作品になるといいね!
画像1
画像2
画像3

5−2 書写

5年2組は書写の学習でした。

静かに丁寧に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5−1 音楽科

5年1組は音楽科の時間でした。

みんなで手拍子でリズムを取り、楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

4−1 算数科

4年1組は算数科の時間でした。

学習した、割り算を改めて確認していました。
画像1
画像2
画像3

3−3 国語科

3年3組は国語科の時間でした。

「モチモチの木」の学習でした。

面白いお話ですよ!
画像1
画像2
画像3

3−2 算数科

3年2組は算数科の時間でした。

三角形の学習でした。

定規やコンパスも使って学習していました。
画像1
画像2
画像3

2−2 生活科

2年2組は生活科の時間でした。

自分の成長を振り返る学習でした。

タブレットを使ってまとめていました。

すごい!

画像1
画像2
画像3

2−1 2−3 合同体育

2年1組、2年3組は合同で体育をしていました。

ボール投げをしていました。
画像1
画像2
画像3

1−4 図画工作科

1年4組は図画工作科の時間でした。

作品はもうすぐ完成です。

上手にできたね!
画像1
画像2
画像3

1−3 算数科

1年3組は算数科の時間でした。

時計の勉強をしていました。

よく分かるまでは難しいけど、わかると便利だよ!
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ美術館24

画像1
少しずつ暖かくなり木々の蕾が膨らんできていますが,まだまだ寒い日が続いています。寒い日にはどんなものを身に着けるのかを話し合った後,手袋を作りました。毛糸で模様を作りました。

2月13日(火)の給食

画像1
【献立】
ごはん
さばの塩焼き
温野菜
筑前煮
牛乳

【ひとくちメモ】
筑前煮…筑前煮は福岡県の郷土料理です。福岡県では「よせあつめる」という意味の「がめくりこむ」から、がめ煮ともよばれています。筑前煮は、食材を油で炒めて、さとうとしょうゆなどで甘辛く煮て作ります。今日は鶏肉・生揚げ・こんにゃく・だいこん・にんじん・れんこん・ごぼう・乾燥しいたけを使いました。味がしみこんでおいしいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

災害時の緊急体制

食育だより

バス 時刻表

相談窓口

保健室

広島市立学校ポータル保護者向けリーフレット

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002