最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:62
総数:257301

北校舎前 朝の様子

北校舎の前の朝の様子をお知らせします。

子供たちは、元気な挨拶をして登校してきます。

縄跳び台で練習に励む児童もいます。
画像1
画像2
画像3

3月1日(火)の給食

画像1
【献立】
パン
さけのレモン揚げ
こふきいも
野菜スープ
牛乳

【ひとくちメモ】
今日は地場産物の日です。広島県はレモンの生産量が日本一です。瀬戸内の暖かい気候はレモンの栽培に適しており、広島県では、呉市・尾道市・大崎上島町などの島を中心に作られています。広島県のレモン栽培は、明治31年に和歌山県からネーブルの苗木を購入した時、たまたま混ざっていたレモンの苗木3本を植えたのが始まりと言われています。今日はレモンを使ったタレを、揚げたまぐろにからめています。また、野菜スープに入っているパセリは、広島県の伝統野菜の一つで、広島市安佐南区祗園地区で育てられている祗園パセリが有名です。

大谷グローブ 2

大谷選手からいただいたグローブを給食時間にも紹介しました。

今日の下校の時も玄関前で披露しました。

手にはめてみて感触を楽しんでいました。

今後、キャッチボールなどで遊んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 校内清掃を行いました

画像1画像2画像3
 3月14日(木)の1、2時間目に、学校中の廊下と階段を掃除しました。これまでお世話になった学校を、少しでも綺麗にしたいという一心で、床や壁をしっかり磨きました。見違えるようにピカピカになった校舎を見て、達成感が生まれました。6年生の皆さん、ありがとうございました!!

ついに来た! 大谷グローブ

ついに来ました! 大谷グローブ!

明日から6年生から順番に使ってもらう予定です。
画像1
画像2
画像3

下校の様子

今日は日差しも暖かく「早春」といった感じの1日でした。

子供たちも元気です。

間もなく卒業式、進級とあわただしくなってきますが、気持ちの引き締まる時期です。
画像1
画像2
画像3

6年生 卒業式リハーサルを行いました

画像1画像2
 3月13日(水)1、2時間目に、卒業式のリハーサルを行い、本番と同じようにに全てを通しました。今までと比べると良い雰囲気で緊張感を持って式に臨めていましたが、まだまだ気をつけることができるポイントはたくさんありそうです。残り数日、細かいところも意識して、立派な姿を見てもらいたいですね。

人参の種をまきました〜たんぽぽ学級〜

画像1画像2画像3
学年園に人参の種を蒔きました。1つの穴に2つぶずつ種を入れて,そっと土をかぶせました。最後に「大きくなあれ。」と言いながら水やりをしました。

卒業式の練習

6年生は、卒業式の練習をしています。

今日は、卒業証書をもらう練習をしていました。

小学校生活もあとわずかです。

たくさんの思い出をもって巣立ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

3月12日(火)の西門 登校の様子です。

今日も子供たちは元気です。

西門下では、いつも地域の上田さんに子供たちの安全に気を配っていただいています。
画像1
画像2
画像3

6年生 感謝の気持ち

校内の掲示板に6年生の感謝の気持ちが書かれたものが掲示されています。

卒業式も間近に迫っています。
画像1

6年生 初めての合同練習

画像1画像2
 3月11日(月)、初めて5年生と合同で卒業式の練習をしました。5年生は6年生のためだけにたくさん時間を使って練習してくれています。とても有難いことです。5年生の支えを受け、6年生にはより一層頑張ってほしいと思います。

3月11日(月)の給食

画像1
【献立】
広島カレー
三色ソテー
牛乳

【ひとくちメモ】
三色ソテー…今日の三色ソテーは、ハム・ほうれんそう・とうもろこしを使っています。ほうれんそうには、からだの中に入ってビタミンAにかわるカロテンや、貧血を防ぐ鉄が多く含まれています。今日は3つの材料を油で炒めて、塩・こしょうで味付けしています。

卒業式練習、頑張っています!

画像1画像2画像3
 今年度は、5年生も卒業式に参加して6年生の門出を祝うことになっています。
 まずは、儀式にふさわしい立ち方や座り方を練習から始め、練習2回目の今日は、長時間背筋を伸ばして座れるようになりました。
 また、体育館いっぱいに響き渡る声で校歌を歌うことができました。
 来週の6年生との合同練習でもしっかり歌えると思います。自信をもって頑張りましょう。

5−4 体育科

5年4組は体育科の時間でした。

今日はパワーアップ広場で縄跳びをしていました。

空気は冷たいけど日差しの春らしい日で、子供たちも元気いっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ美術館28

画像1
ハートをモチーフにした可愛い作品です。

3月7日(木)の給食

画像1
【献立】
パン
クリームシチュー
茎わかめのサラダ
牛乳

【ひとくちメモ】
茎わかめ…茎わかめは、わかめの真ん中をたてに通っている太い芯の部分で、こりこりとした歯ごたえがあります。海そうの中でも骨や歯をじょうぶにするカルシウムや、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいを多く含んでいます。給食では、サラダや酢の物に使われます。今日は、サラダに入っています。

西門の工事

県道と西門入り口付近の工事が進んでいます。

予定より少し遅れているようですが、間もなく完成しそうです。


画像1
画像2
画像3

3月7日(木) 登校の様子

3月7日(木)の登校の様子をお知らせします。

日差しも春らしくなってきましたが、まだまだ寒さは残っています。

子供たちは元気に登校しています。


画像1
画像2
画像3

6年生 気付けば…。

画像1
 3月7日(木)、卒業式の練習が始まってから今日で5日目です。動き方を覚えて自信がついてきました。練習の雰囲気も日々高まっています。
 気付けば学校へ登校する日も残り少なくなり、ついに一桁になりました。限られた時間で、多くの思い出を作りたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

災害時の緊急体制

食育だより

バス 時刻表

相談窓口

保健室

広島市立学校ポータル保護者向けリーフレット

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002