最新更新日:2024/05/10
本日:count up60
昨日:77
総数:259019

4−4 国語科

4年4組は国語科の時間でした。

作文を完成させていました。

上手にできたかな?
画像1
画像2
画像3

3−4 英語活動

3年4組は英語活動の時間でした。

私たちの生活の中にもたくさん英語が入り込んでいます。

子供たちは上手ですよ!
画像1
画像2
画像3

2−3 6年生を送る会の練習

2年3組は6年生を送る会の練習をしていました。

ずいぶん上手になっていました。

ここでお知らせすると内容がばれてしまうので内緒です。
画像1
画像2
画像3

卒業をいわう会Part1〜たんぽぽ学級〜

画像1
画像2
画像3
2月16日(金)校外学習「卒業をいわう会」に出かけました。事前にしっかり学習を行った成果を発揮し,上手にアストラムラインの切符を買ったり,改札を通ったりすることができました。[子ども文化科学館」では,いろいろな展示物を見たり,実際に触ったりして楽しく過ごしました。

卒業をいわう会Part2〜たんぽぽ学級〜

画像1
画像2
画像3
「子ども文化科学館」で目いっぱい楽しんだ後は,昼食です。6年生を囲んで楽しい食事の時間を過ごすことができました。

2月19日(月)の給食

画像1
【献立】
ごはん
ホキの天ぷら
即席漬
ひろしまっこ汁
牛乳

【ひとくちメモ】
今日は食育の日です。広島市では毎月19日を「わ食の日」とし、3つの「わ食」をすすめています。一つ目は、栄養バランスのとれた日本型食生活の「和食」、二つ目は、家族や友達と食卓を囲む団らんの「輪食」、三つ目は、環境のことを考えた食生活の「環食」です。地場産物や旬の食材を使うことは、環境について考え、環境にやさしい食生活につながります。 

6−4 英語科

6年4組は英語科の時間でした。

6年生になれば慣れたもので、スムーズに進んでいました。
画像1
画像2
画像3

6−5 総合的な学習の時間

6年5組は総合的な学習の時間でした。

高齢者体験をしていました。

大変さが分かったかな?
画像1
画像2
画像3

5−5 算数科

5年5組は算数科の時間でした。

正6角形を書いていました。

正確に書こうね!
画像1
画像2
画像3

5−1 社会科

5年1組は社会科の時間でした。

森林の働きについて学習していました。
画像1
画像2
画像3

4−2 国語科

4年2組は国語科の時間でした。

アンケートについて学習していました。
画像1
画像2
画像3

3−4 理科

3年4組は理科の学習でした。

磁石を使った学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

3−2 算数科

3年2組は算数科の時間でした。

コンパスを使って三角形を書いていました。

正確に書かないと合格ができないようです!

頑張れ〜
画像1
画像2
画像3

3−1 図画工作科

3年1組は図画工作科の時間でした。

新しい単元で粘土を使って作るそうです。

どんなのができるかな?
画像1
画像2
画像3

2−3 国語科

2年3組は国語科の日観でした。

詩の勉強をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 福祉体験

画像1
 2月14日(水)〜16日(金)の間に、各クラスで福祉体験を行いました。サポーターやメガネを付けたことで、動きにくくなったり視野が狭くなったりしました。体験を通して高齢者の方々の気持ちを知り、困っている時は助けたいという思いが強くなりました。これから先、高齢者を含む様々な人達が過ごしやすい町を、未来を担う皆さんに築き上げていってほしいと思います。

たんぽぽ学級 校外学習出発

たんぽぽ学級全員で校外学習に出発しました。

6年生の卒業のお祝いと合わせて行きました。

こども文化科学館へ行って、そのあとカフェ風車とがストに分かれてお昼ご飯を食べます。
画像1
画像2
画像3

6年生 参観懇談会、ありがとうございました

画像1画像2
 2月9日(金)の5時間目に参観日を体育館で行いました。合奏、合唱、呼びかけなどを保護者の方々に見ていただきました。6年間の成長が詰まった1時間になりました。6時間目にあたる時間には、学級懇談会を開きました。多くの保護者の皆様にご参加いただきました、ありがとうございました。残り20数日となった小学校生活、悔いなくやり切って卒業を迎えて欲しいです。

2月14日(水)の給食

画像1
【献立】
ごはん
レバーのから揚げ
おかかあえ
わかめうどん
牛乳

【ひとくちメモ】
わかめ…わかめは、海そうの中でも骨や歯をじょうぶにするカルシウムを多く含んでいます。また、ビタミン類・鉄・ヨードなどの栄養素や、おなかの調子を整える食物せんいも多く含んでいます。わかめなどの海そうは、一度にたくさん食べるより、毎日少しずつ食べたい食品です。今日は、わかめうどんに
入っています。

たんぽぽ 自立活動

たんぽぽの自立活動で「ぐんぐん」の時間でした。

みんなで楽しく活動していました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

災害時の緊急体制

食育だより

バス 時刻表

相談窓口

保健室

広島市立学校ポータル保護者向けリーフレット

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002