最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:83
総数:257238

卒業式練習、頑張っています!

画像1画像2画像3
 今年度は、5年生も卒業式に参加して6年生の門出を祝うことになっています。
 まずは、儀式にふさわしい立ち方や座り方を練習から始め、練習2回目の今日は、長時間背筋を伸ばして座れるようになりました。
 また、体育館いっぱいに響き渡る声で校歌を歌うことができました。
 来週の6年生との合同練習でもしっかり歌えると思います。自信をもって頑張りましょう。

5−4 体育科

5年4組は体育科の時間でした。

今日はパワーアップ広場で縄跳びをしていました。

空気は冷たいけど日差しの春らしい日で、子供たちも元気いっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ美術館28

画像1
ハートをモチーフにした可愛い作品です。

3月7日(木)の給食

画像1
【献立】
パン
クリームシチュー
茎わかめのサラダ
牛乳

【ひとくちメモ】
茎わかめ…茎わかめは、わかめの真ん中をたてに通っている太い芯の部分で、こりこりとした歯ごたえがあります。海そうの中でも骨や歯をじょうぶにするカルシウムや、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいを多く含んでいます。給食では、サラダや酢の物に使われます。今日は、サラダに入っています。

西門の工事

県道と西門入り口付近の工事が進んでいます。

予定より少し遅れているようですが、間もなく完成しそうです。


画像1
画像2
画像3

3月7日(木) 登校の様子

3月7日(木)の登校の様子をお知らせします。

日差しも春らしくなってきましたが、まだまだ寒さは残っています。

子供たちは元気に登校しています。


画像1
画像2
画像3

6年生 気付けば…。

画像1
 3月7日(木)、卒業式の練習が始まってから今日で5日目です。動き方を覚えて自信がついてきました。練習の雰囲気も日々高まっています。
 気付けば学校へ登校する日も残り少なくなり、ついに一桁になりました。限られた時間で、多くの思い出を作りたいですね。

1年生作品バック作り

 3月に入り,様々な教科で1年間を振り返っています。図画工作科では,不織布の大きなバックに1年生の思い出をかきました。運動会で踊っているところ,安佐動物公園で動物を見ているところなど1人1人がこの1年を振り返ります。世界に1つのオリジナル作品バックができましたね。
画像1
画像2

たんぽぽ7組

たんぽぽ7組は、お楽しみ会をするための準備をしていました。

みんなの意見を出して、考えていました。

よく聞いて、準備して、楽しい会にしてね!!
画像1
画像2
画像3

5−5 英語科

5年5組は英語科の時間でした。

今年度の学習のまとめをしていました。

来年度は、6年生です。

頑張ろう!
画像1
画像2
画像3

4−4 理科

4年4組は理科の時間でした。

「水のゆくえ」を学習していました。


画像1
画像2
画像3

3−1 算数科

3年1組は算数科の時間でした。

棒グラフを勉強していました。


画像1
画像2
画像3

2−2 道徳

2年2組は道徳の時間でした。

「ありがとうの絵」を読んで、自分の考えをワークシートに書いていました。

画像1
画像2
画像3

1−4 図画工作科

1年4組は図画工作科の時間でした。

作品バッグに楽しい絵をかいていました。

かわいい絵がかけていましたよ
画像1
画像2
画像3

6年生 毎日練習しています!

画像1画像2画像3
 毎日1、2時間目を使って、学年で卒業式の練習をしています。少しずつ動きを覚えてきました。細かい動きまで揃えられるようになるといいですね。続けて頑張っていきましょう!

たんぽぽ5組

たんぽぽ5組は、それぞれの課題に取り組んでいました。

分からないところはきちんと聞いていました。
画像1
画像2
画像3

6−2 英語科

6年2組は英語科の時間でした。

ビデをレターを録画する準備をしていました。

どんなのができるかな?
画像1
画像2
画像3

5−2 国語科

5年2組は国語科の時間でした。

大造じいさんとガンの読み取りを隣の友達と一緒に進めていました。
画像1
画像2
画像3

4−1 学級活動

4年1組は学級活動の時間でした。

みんなで会の持ち方を考えていました。


画像1
画像2
画像3

3−2 国語科

3年2組は国語科の時間でした。

モチモチの木を教材に読み取りをしていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

災害時の緊急体制

食育だより

バス 時刻表

相談窓口

保健室

広島市立学校ポータル保護者向けリーフレット

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002