最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:166
総数:259901

5年生 こころ南公園へLet's 5!

画像1
画像2
 4月28日(木)にこころ南公園へ遠足に行ってきました。子供達は3年ぶりの遠足ということで、始まる前から楽しみにしていました。晴天の下、長い長い道のりでしたが、最後まで頑張って歩きました。
 公園に着いてからは、各クラスでみんな遊びをしたり、違うクラスの友達と自由に遊んだりして、時間いっぱい楽しみました。
 学校に帰ってからのお弁当は、みんなおいしそうに食べていました。

「花の季台中央公園に行っていきました」

画像1
 4月28日(金)に,2年生は遠足で花の季台中央公園に行ってきました。昨年度遠足が中止になったこともあり,遠足初体験!わくわくしながら片道1時間程歩きました。
到着してすぐに遊び始める元気いっぱな2年生。ボール遊びやなわとび, 草つみや昆虫探し。好きな遊びを満喫しました。中でも学校ではできない,草滑り遊びが大人気でした。
 学校に帰ってから, 楽しみにしていたお弁当。「おいしかった〜。」「元気になった!」と大喜びでした。おいしいお弁当,ありがとうございました。

「2年生〜わくわく学校探検〜」

画像1画像2
 生活科で1年生に学校内を案内する学習に取り組みました。とても楽しみにしていた2年生。学校探検が成功するように,地図を見ながら経路を確認して説明する練習を重ねてきました。
 当日はどきどきしながらも,サプライズプレゼントのワッペンを1年生にかけてあげ,喜ぶ姿をにこやかに眺めていました。お兄さん・お姉さんとして頼ってもらい,これからも仲良く交流することを楽しみにしています。1年生さん,困ったことはいつでも相談してくださいね。

空までとどけ

画像1
今朝、登校して来た子供達から歓声があがりました。
「うぁ〜大きなこいのぼりだ!」

校舎の間を、気持ちよさそうに鯉のぼりが泳いでいます。

これは、PTA「おやじの会」の方々が、子供達に見せてあげたい!と設置してくださったのです。

休憩時間には、しっぽに触れるか、ジャンプしている子供達もいました。

「ぼくは紫が好き。」「赤いのは子供だよ。」色々な気付きが聞こえてきました。

元気に遊んでいる伴っ子の姿を、こいのぼり達も見ていますよ。
画像2

こころ北公園へ行ってきました!

画像1画像2画像3
 4月28日(金)の1〜4時間目に、遠足でこころ北公園へ行きました。雨予報が続いていましたが、当日は雲一つない晴れ空でした!なが〜い坂道、疲れてきても自分の足でしっかりと歩きました。公園では鬼ごっこやドッジボール、長縄などをして遊びました。元気いっぱいな4年生、学年みんなの最初の楽しい思い出ができました!

「1年生,2年生と学校探検」

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で、2年生に学校を案内してもらいました。
始めに教室でお互いの自己紹介をし、素敵なペンダントとあさがおの種をプレゼントしてもらいました。

ペアごとに分かれて、校内を探検しました。
職員室や音楽室、体育館など何をする場所なのか説明を聞きました。


自分たちの学校についてより知ることができました!

たんぽぽ学級 わくわくタイム〜春を見つけよう!〜

画像1
画像2
画像3
4月20日(水)4クラス合同で春見つけをしました。
活動する場所は,たんぽぽ学級の学年園(畑)です。
中・高学年は,タブレットで見つけた春を撮影しました。
低学年は,見つけた春を報告したり、草で遊んだりしました。
畑で育てているイチゴも順調です。

4月19日(火)の給食

画像1
 この日の給食は「ごはん さわらの天ぷら たけのこのきんぴら ひろしまっこ汁 牛乳」でした。春によくとれる魚のさわらや、春においしいたけのこを取り入れました。また19日は食育の日・地場産物の日でした。ごはんを主食とした一汁二菜の献立を取り入れ、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせ、広島県産の「ちりめんいりこ」や「葉ねぎ」、「えのきたけ」を使いました。

1年生を迎える会〜たんぽぽ〜

画像1
画像2
画像3
4月14日(木)「1年生を迎える会」を行いました。
今年は7名の新入生を迎えて、総勢47名となりました。
プログラム4番の「質問コーナー」では、2年生から6年生の質問にしっかりと答えることができ,とても立派でした。
6番の「じゃんけんれっしゃ」は、みんな楽しく行い、大変盛り上がりました!
1年間仲良く,そして,楽しく過ごすことができそうです。

6年生 掃除の手本

 6年生は1年生の掃除の手伝いをしています。

 掃除時間に6年生数名が1年生の教室に行き、ほうきの掃き方やゆか雑巾の仕方などを教えています。

 教える6年生も、1年生に分かるような言葉遣いで、ゆっくり丁寧に教えていました。
 
 1年生を前にすると一段とお兄さん、お姉さんに見えます。
 
 これからは、1年生とペアになり定期的に一緒に遊んだり、一緒に遠足へ行ったりします。お世話することで、6年生自身も一回り成長することを願っています。

 
画像1
画像2
画像3

6年生 学年集会

画像1
画像2
画像3
 6年生の学年集会を行いました。

 6年生としての心構えや学校生活のきまりを再度確認しました。

 学年目標は「虹の架け橋 〜つなぐ〜」です。

 自分と友達、友達と友達の体も心もつなぎ合い、助け合いながら、安心して毎日を過ごせる一年間にしていきたいと思います。

 集会の後には、今年度のクラブ活動を決めました。定員を超えたクラブはじゃんけんでの抽選となりましたが、どのクラブに入っても存分に楽しみ、下学年をリードしてほしいと思います。

  

6年生 入学式準備

 6年生となった初日、早速最高学年としての役割を果たしました。
 
 次の日に行われる入学式のため、6年生全員で準備を行いました。

 体育館の椅子を並べる6年生。体育館の周りを掃除する6年生。廊下や1年生の教室を掃除する6年生。

 どの6年生も意欲的に、1年生を迎える喜びを感じながら活動しました。
 その姿に、最高学年としての自覚を感じ、頼もしく思いました。
画像1
画像2
画像3

令和4年度 入学式

暖かい春の日差しの中、令和4年度入学式を行いました。

ピカピカのランドセルを背負った、笑顔いっぱいの1年生。花壇のチューリップも1年生の入学をお祝いしているようです。

入学式では、校長先生が、学校生活が楽しくなる魔法の言葉についてお話しされました。
「おはようございます。」
「ありがとうございます。」
「おねがいします。」
この3つの魔法の言葉で楽しい学校生活にしていきましょうね。
画像1画像2画像3

新4年生スタート!

画像1
 新しい教室、新しい席、周りには去年は違うクラスだった友達…。ドキドキ、ワクワクした気持ちを胸に、4月7日(木)に新4年生は新たなスタートを切りました!初めましての先生、久しぶりだねの先生もおられました。今年度、よろしくお願いいたします。
 今日は早速、学年目標の発表がありました。学年通信のタイトル「クローバー 〜4つの心〜」をもとに、「向上心」「団結心」「親切心」「自律心」という目標を立てました。この一年間、いろいろな場面で努力したり、協力したりする4年生の姿が見れることが、今から楽しみです!

たんぽぽ号出発!!

画像1
画像2
画像3
学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
4月7日は、2年生から6年生で「たんぽぽ集会」を行いました。
プログラムは
1.新しい先生自己紹介(3択クイズ)
2.新しい友達紹介
3.学級紹介「エイエイオー!!」
4.歌「大きな歌」
5.ダンス「エビカニクス]

みんなで力を合わせて、楽しく活動することができました。
さあ,たんぽぽ号の出発です!!

令和4年度 始まりました

学校に元気な子供達の声が響き渡っています。いよいよ令和4年度が始まりました。
新しい学年、新しい教室、新しい友達・・・

テレビ放送で、就任式・始業式が行われ、18名の新しい先生方をお迎えしました。

そして校長先生からは、みんなが楽しい・幸せな伴小学校にしていきましょうと、お話がありました。

子供も大人もみんなでつながる素敵な1年にしていきたいですね。
画像1画像2

6年生とのお別れ会

画像1画像2画像3
卒業式前に6年生とのお別れ会を開きました。
6年生の思い出の映像を見たり,在校生からのアルバムのプレゼントを贈ったりしました。

この会は,6年生への感謝の気持ちを伝えると共に,6年生から5年生へとリーダーのバトンが引き継がれる会です。
司会や代表の言葉などを5年生で話し合い,6年生から学んだリーダーの責任や在るべき姿を活かし,堂々と会を進めることができました。

6年生は,卒業式に参加でいない在校生へ式の練習で身に付けた姿勢や礼,きびきびとした動きなどを見せ,一人一人が自分の言葉で感謝の気持ちを伝えました。
涙を見せる児童もおり,たんぽぽ学級の絆の強さを感じました。

皆でお互いの成長を認め合い,次の学年でも頑張ることを誓った素晴らしい会でした。
6年生,卒業おめでとう!
私達は,いつまでも応援しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002