最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:188
総数:257538
4月30日と5月2日は希望者教育相談が行われます。お気をつけて起こしください。

7月20日(火)の給食

 この日の給食は、教科関連献立「夏の献立」で「夏野菜カレー フルーツポンチ 牛乳」でした。
 2年生は生活科でいろいろな野菜の学習をし,育てています。今ではビニールハウスで栽培したり,収穫した後,冷凍したりして1年中出回っている野菜が多いですが,旬の野菜は他の時期よりも味がよく,栄養価も高いです。この日のカレーにはかぼちゃ・なす・トマトなどの夏野菜がたくさん入っています。また,この日は地場産物の日でした。夏野菜カレーライスに入っているじゃがいもとトマトは,広島県でとれたものを使用しました。
画像1
画像2

お誕生日会

画像1画像2画像3
今日は,6・7月のお誕生日会を開きました。

毎回,それぞれのクラスに役割があります。
司会,お友達紹介,プレゼント渡し,音楽,始めや終わりの言葉などです。
高学年が中心になることが多いですが,会を重ねるごとに低学年も活躍するようになってきました。

お祝いされる子も,ただ祝われるだけでなく成長した自分の姿を見せる「頑張り発表」もあります。

みんなでつくるお誕生日会。
お互いが楽しく過ごせる素敵な会になるよう,子ども達も頑張っています!

七夕

画像1画像2
7月7日は七夕です。
子ども達は,七夕がどんな日なのか昔話で学習し,短冊に願い事を書いたり,折り紙で飾りを作ったりしていました。
業務員の先生に笹を用意していただき,廊下に飾っていました。

七夕の日に,それぞれの願いのこもった飾りを持ち帰っています。
天気はすっきりしませんでしたが,華やかな七夕飾りを見て嬉しそうにしていました。

みんなの願いが叶いますように!

4年生 伴の川の観察

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間で「伴の地域の環境について調べよう」の学習を行っています。

 この日は、伴小周辺の川“奥畑川”“安川”がどのような川なのか調べに行きました。

 事前に「川の大きさ」や「流れの速さ」など観察するポイントを絞り出発しました。

 川の上からの観察でしたが、子ども達は一生懸命調べ、安川と奥畑川のちがいについてまとめました。

 普段何気なく見ている川でしたが、しっかり見ると気付くことがたくさんあったようでした。

4年生 被爆ピアノ

 7月1日に被爆ピアノコンサートを行いました。

 奥畑にお住いの調律師 矢川さんをお迎えし、被爆ピアノを見せていただいたり、矢川さんの活動について教えていただきました。

 76年前に原爆にあったピアノは傷だらけでしたが、きれいな音色を奏でていました。「家のピアノより高い音がする。」と子ども達も興味をもって聞いていました。

 会の中では、学年を代表して5名の児童が被爆ピアノを演奏しました。この日のために、練習を重ねてきた子ども達の演奏はとても上手でした。

 被爆ピアノの音色は、平和の大切さを子ども達の心に届けてくれました。
画像1
画像2
画像3

しゃぼん玉遊びをしました。

画像1
画像2
画像3
生活科の時間に、しゃぼん玉遊びをしました。
うちわの骨組みやモールの輪っかや身近なもので作った
手作りの道具を使い、空にしゃぼん玉を飛ばしました。

しゃぼん玉いっぱいの世界に大喜びした1年生でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002