最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:190
総数:257158

3年生 図画工作「クリスタルファンタジー」

画像1
 3年生は2016年の最後の図画工作で,「クリスタルファンタジー」の学習をしました。500ミリリットルのペットボトルに紙粘土を装飾しました。他の色が混ざらないように紙粘土に着色したり,形が崩れたりしないように,一生懸命取り組んでいました。雪だるまやサンタクロースが装飾された,季節を感じる作品がたくさんできました。
 鑑賞の時間には,ライトアップされた友達の作品を見て回り,互いに褒め合っていました。
 一生懸命,丁寧に取り組んだ作品になりましたので,ぜひお家でも飾っていただけたらと思います。

たんぽぽショップへ招待してもらいまいした

各クラスが交流しているたんぽぽ学級のみなさんが、1年生をたんぽぽショップへ招待してくれました。たくさんのゲームコーナーやプレゼントコーナーがあり、すっかり楽しませてもらいました。たんぽぽ学級のみなさんが、上手に店番をしているのを見て、自分たちもやってみたくなりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 調理実習

 12月最後の家庭科は調理実習を行いました。
 今回は、みそ汁とごはんです。白米は昼休憩からお米係が洗い、水につけて吸水させました。

 みそ汁は、にぼしから出汁をとり油あげと大根、ねぎを入れました。
 調理実習は5・6時間目。給食を食べたばかりですが、自分たちで作ったご飯は残ることがなく、全ていただきました。

 グループで協力しながら、楽しく調理をしていました。冬休みの宿題にもオリジナルみそ汁作りがあります。いろいろな具材で作ってみるものいいですね。

 
画像1
画像2
画像3

1年生 PTC

夏に育てた朝顔のつるを使って、リース作りを行いました。台紙につるをくくりつけ、どんぐりやまつぼっくり、またそれぞれが選んできた材料をボンドでつけて仕上げました。親子やグループの人たちと楽しく話をしながらの活動で、素敵なリースができただけでなく、素敵な思い出もできました。
画像1
画像2
画像3

芸術鑑賞会

「パルス」さんに来ていただいて、パーカッションアンサンブルを鑑賞しました。大きなマリンバがたくさん並ぶ中、ドラムや身近な楽器と組み合わせた、たくさんの曲の演奏を聴きました。聴くだけでなく、体験コーナーや児童の歌と組み合わせた演奏もあり、楽器や音楽に親しみをもつことができた会となりました。
画像1画像2画像3

いよいよたんぽぽショップ開店

画像1画像2
 13日(火)と14日(水)にたんぽぽショップを開きます。全員でこつこつと準備を重ねてきました。今年はあそびコーナーに,コリントゲームとなげっこゲームが,品物にはトトロの飾りが新しく加わりました。くぎ打ちやトトロの製作などはじめは慣れない手つきの子もいましたが,楽しみながら準備することができました。
お店開きの取り組みを通して,1年生や先生方と交流する楽しさや自分たちが作ったもので喜んでもらえるうれしさを感じてほしいと思います。

2年生 おいもパーティー

先日掘ったさつまいもを調理してスイートポテトを作りました。

家庭科は5年生から始まる教科なので,2年生は初めての家庭科室での学習です。
子どもたちもワクワク・ドキドキしながら取り組みました。
蒸したさつまいもを班で均等に分け,潰して,バターとチョコスプレーを入れて丸めたら出来上がりです。
みんなおいしく,上手に作ることができました。
自分たちで掘って調理したスイートポテトはいつもより何倍もおいしく感じました。
画像1画像2

長縄大会

各クラスでがんばっていた長縄練習。心地よい緊張感と大きなかけ声に包まれて、第一回長縄大会が行われました。表彰はドキドキしましたが、それぞれこれまでの練習成果が発揮され、第二回大会へ向けて意欲の高まった大会となりました。
画像1画像2

5年生 長縄大会

 長縄大会がありました。
 この大会に向けて、以前からクラスで練習をしていました。

 本番前の練習では、どのクラスも気合いが入っているのが伝わってきました。練習を見ると、どのクラスも上手に跳んでいて、いい勝負になりそうでした。

 しかし、一発勝負の本番では何が起こるか分かりません。本番の緊張感におされ、普段はしないミスが出たり、練習以上の力が発揮できたりするものです。

 さてスタート。一斉に「1・2・3」や「ハイ、ハイ」といったかけ声がかかります。引っかかっても、「大丈夫!大丈夫!」と励まし合いがんばりました。
 結果は、6分間で512回跳んだ3組が1位となりました。その他のクラスも僅差でした。
 
 1月に第2回目の長縄大会があります。「打倒3組」を合言葉に、これからも練習を重ねていくことでしょう。
 
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子

 今年も残りわずかとなりました。
 5年生の子どもたちも各教科で学習をがんばっています。

 算数では、図形の角度や面積の求め方を学習しています。(写真)
 1組さんでは、切って移動させたり、つなげたりして三角形の面積の求め方を考えていました。みんなでたくさんの考え方を出し合い、学習が進んでいました。

 週1回の英語の学習も楽しみにしています。(写真)
 今回は「欲しい花をたずねたり、答えたりしよう」ということで、「Do you have a 〜?」の練習をカードを使って繰り返し練習しました。

 図工では、パズルを作っています。(写真)
 思い思いの絵を描き、板を糸のこぎりで切っています。けがをしないように友達と声をかけ合いながら、作業を進めていました。

 残り3週間。しっかりと学習をしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年生 PTC

2年生はPTCでスノードーム作りをしました。

中には自分の好きなキャラクターやもうすぐクリスマスなので,クリスマスにちなんだものを描いたプラバン,きれいなラメやスパンコールを入れてかわいくてきれいなスノードームができました。
スノードーム作りで一番難しいのは,洗濯のりと水の割合です。
量を見ながら慎重にビンの中へ入れていました。
学校で,子どもと保護者が触れ合う機会はなかなかないので,とてもよい機会となりました。
子どもたちも保護者の方も楽しい時間を過ごしていただけたようです。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付

学校だより

災害時の緊急体制

ほけんだより

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002