最新更新日:2024/05/17
本日:count up94
昨日:181
総数:259826

学年集合写真

 航空写真の後,下グランドで学年集合写真を撮影しました。太陽がまぶしくてカメラの方を向くのが大変でしたが,笑顔いっぱいで写りました。
画像1
画像2

航空写真撮影

 6月17日に創立140周年と新校舎完成を記念して,航空写真撮影がありました。在籍児童1,121名と教職員が上グランドに集まり,校章をデザインしたラインに沿って整列しました。上空にやってきたヘリコプターから,写真撮影をしてもらいました。どのように写っているのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

「基礎・基本」定着状況調査

 広島県の5年生児童を対象とした「基礎・基本」定着状況調査が行われました。国語・算数・理科における前年度までの学習内容の定着状況調査と生活・学習に関する意識調査を行いました。子ども達はみんな,時間いっぱい問題に取り組んでいました。調査の結果は,指導内容や指導方法の工夫・改善につなげていきます。
画像1
画像2

参観懇談日

 6月3日は低学年の参観懇談日でした。1年生は算数科「ふえるといくつ」の学習を,2年生は「音楽にあわせてリズムよくうたったり,からだをうごかしたりしよう」の学習などを,3年生は「国語辞典の使い方になれよう」を参観していただきました。
画像1
画像2
画像3

給食試食会

 6月5日に1年生の保護者を対象とした「給食試食会」が開かれました。本校栄養士による学校給食についての説明の後,子どもたちと同じ献立の給食を試食していただきました。この日のメニューは「麦ごはん,牛乳,うま煮,はりはり漬,かみかみ昆布」でした。試食後は,各教室に分かれて子どもたちが食べているところを参観していただきました。
画像1
画像2
画像3

プール開き

 6月3日から水泳指導が始まりました。4日は5年生が初めてプールに入りました。まだプールの水は冷たかったですが,元気に泳ぎました。
画像1
画像2

プール清掃

 5月29日にプール清掃が行われました。昨年から使用していなかったプールに6年生が入り,落ち葉を集めたり床や壁の汚れを落としたりしました。約1時間のプール清掃でこんなにきれいに(3枚目の写真)なりました。6月3日から水泳の学習が始まります。天候に恵まれ,健康と安全に気をつけてたくさん泳ぐことができるよう願っています。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ 伴中学校職場体験

画像1画像2
4人の中学生が,たんぽぽ学級に職場体験でやって来ました。勉強を教えてもらったり,こいのぼり作りや給食準備,掃除などを手伝ってもらったりしました。頼もしく成長した中学生の姿にたんぽぽ学級の子どもたちは憧れの気持ちを抱きながら,楽しい2日間を過ごすことができました。

3年生 初めての毛筆

画像1
画像2
 3年生になって、毛筆書写が始まりました。初めての学習に、ワクワクしながらも緊張して授業に臨む姿が印象的でした。線を一本一本集中して書きました。これから、とめやはね、はらいや字形などに気をつけて、文字を書いていきます。

4年生 総合「伴の町の環境について調べよう」

 5月22日金曜日に、二人のゲストティーチャーをお迎えし、奥畑川とホタルについてのお話を聞きました。知らなかったことがたくさんあり、一生懸命メモをとりながらお話を聞くことができました。普段なかなか見ることができない、生きているホタルを見られて、子どもたちは感激していました。
画像1画像2

1年生「歩行教室」

 5月29日に、沼田自動車学校の職員の方をお招きして、「歩行教室」が開かれました。「横断歩道を渡る時は、車が来ていないか左右をよく見て、手を挙げて渡りましょう。」と話されました。「シートベルト着用効果体験車」では、シートベルトが私たちの命を守ってくれていることを体験しました。きまりを守って、安全に登下校をしてください。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行オリエンテーション

6月4,5日の修学旅行に向けて,学年全体でオリエンテーションが行われました。子ども達はねらいを確認した後,日程や持ち物などについて細かな点の説明を受けました。
旅行当日のことを想像しながら,一生懸命,必要なことをしおりに記入していました。

画像1画像2

5年生 初めての教科

五年生になって新たに言語・数理運用科と英語科,家庭科が始まりました。
言語・数理運用科では,「標識の秘密を探ろう」という学習をしています。英語科では,英語の先生や友達同士で楽しくコミュニケーションをとって楽しく学習しています。先日の参観日には、その学習の様子をおうちの方にみていただきました。



画像1
画像2

2年生 なかよしわくわくたんけんたい

5月25日月曜日,1年生に学校案内をしました。校舎内を歩いて図工室や音楽室を紹介しました。1年生に一生懸命説明する姿に,成長を感じました。
画像1
画像2

1年生 2年生と学校探検

画像1画像2画像3
まず、1,2年生全員が体育館に集まって、顔合わせ会をしました。2年生からは手作りのペンダント、1年生からは自分の名刺を渡し合い、「仲良く探検しようね。」と約束。広い校舎で迷子にならないように、2年生にずっと手をつないでもらって、1の声(ペアで聞こえる小さな声)で学校案内をしてもらいました。最後に各教室での「終わりの会」。「これからもよろしくお願いします。」と挨拶を交わし、お別れしました。

救命救急講習会

 6月3日(水)から水泳の学習が始まります。広島市消防局の職員の方に来校していただき,教職員を対象とした救命救急講習会が開かれました。2〜3人でチームを作り,胸骨圧迫や人工呼吸,AED使用などの訓練を行いました。今年も,安全を第一に水泳の学習に取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

参観懇談日

 5月26日は高学年とたんぽぽ学級の参観懇談日でした。今回は英語や音楽など,担任の先生以外の授業を見ていただいたクラスもありました。家庭科の授業では,お母さん方にも手伝っていただき「玉結び」や「玉どめ」の学習をしました。
画像1
画像2
画像3

”子ども110番の家”ウォーク

 5月22日に地区別指導と”子ども110番の家”ウォークがありました。自分たちの通学路にある”子ども110番の家”を確認しながら登校班で下校しました。保護者や地域の方々も参加され,交通のきまりを守って安全に気をつけながら下校しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 遠足

天候にも恵まれ,元気いっぱいの4年生161名で広域公園に行ってきました。汗びっしょりになるまで時間いっぱい遊びました。新しい学年での楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

5年生 遠足

画像1
五年生は,伴小学校から火山を越えて春日野まで行き,ご飯を食べて伴小学校まで帰ってきました。とても長い道のりでしたが,全員元気に伴小学校に帰ってくることが出来ました。道中では,子どもたちが励まし合う姿が印象的でした。野外活動もこの調子で励まし合いながらがんばってほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 保育園と1年生の交流会
2/18 6年3組研究授業
2/22 子ども安全の日(防犯ブザー点検)

学校だより

ほけんだより

食育だより

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002