最新更新日:2024/05/17
本日:count up31
昨日:85
総数:210411
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

5月19日(金) たくさん実るといいね

 2年生は生活科で、野菜の苗の植え付けを行っていました。
 ポットに入った「トマト」「ピーマン」の苗を自分のプランターに植えかえ、支柱を取り付けます。
 先生の説明をしっかり聞いて、用土をを入れて苗の植えかえていきます。しっかりと実がつくようにやさしく気持ちをこめて、苗を扱う様子がかわいい2年生でした。
画像1
画像2
画像3

5月18日(木) わっかでへんしん

 2年生は図工の学習で「わっかでへんしん」に取り組んでいました。
 自分の頭や腰の大きさにあわせてつくった「輪っか」をもとに、いろいろな飾りつけをしてコスチューム?をつくり「変身」する活動です。
 自分の感性を生かして、即興で飾り付けていく楽しい活動に、子どもたちは目を輝かせて取り組んでいました。
 カメラの前で、変身して決めたポーズの笑顔も輝いています。
画像1
画像2
画像3

5月14日(日) 春の運動会 2年生 かけっこ

 2年生は、場所こそ1年生と同じですが、距離は10メートル長くなっています。
 さらに、先生の指示がなくても、自分たちで気が付いて、待機線からスタートラインまで移動して気をつけでまちます。ゴールをかけぬけたあとも、勢いそのままに走り終わった人が待機する場所までダッシュで移動するのでした。
 さすが、元気な2年生。
画像1
画像2
画像3

5月11日(木) ひきざん

 2年生の算数は、2位数同士の引き算に取り組んでいました。どのように計算したら答えを導き出せるのかそれぞれで考えて、ノートに書きます。電子黒板に映しながらどうやって計算したのかを発表し合います。
 書いた言葉を丁寧に説明する子、ブロックの図を使って説明する子、いろいろなやり方を発表して学習を深めていました。
画像1
画像2
画像3

5月1日(月)学校の周りには何があるかな?

 3年生は社会の学習で、地図記号を地図に書き込む活動に取り組んでいました。
 学校の位置や方位を確認して、どの方向にどんな施設や建物があるのかをしっかり確認して、書き込みます。自分の家の位置も確かめて、印をつけていました。
 地域の施設や地理に詳しくなることで、地域のことへの関心が広がっているようでした。

画像1
画像2
画像3

5月1日(月)耳をすませて

 ゴールデンウィークの谷間の月曜日、2年生は朝から聴力検査を行いました。「ピー」と「ポー」の2種類の高さの音の聞こえを確かめます。
 良い態度でまって、しっかり検査を受けていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922