最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:57
総数:261249
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

2年 最近の学習

 生活科の時間に,世話をしているパンジーの観察をしました。
 日頃の水やりのおかげで,きれいな色の花がたくさん咲いています。

 図画工作科「ともだちハウス」の学習では,まず小さな友だちをつくりました。
 そして,箱を並べたり積んだりしながら,想像した家を,工夫してつくりました。
 小さな友だちにぴったりな家が完成したようです。
画像1
画像2
画像3

2年 お誕生日会

 今日は,2年生最後の誕生日会がありました。
 誕生日が1,2,3月の友達を,みんなでお祝いしました。
 歌を歌ったり,プレゼントのカードを渡したり,ゲームをしたりしました。

 いつもゲームに全力で,元気な学年だと改めて思いました。
 素敵な思い出になればうれしいです。
画像1
画像2
画像3

2年 来週が本番

 来週の「6年生を送る会」に向けて,2回目の学年練習をしました。
 みんなの歌声や,呼びかけの声が体育館に響きました。
 6年生に,それぞれの思いが届くように,心を込めて,発表をしたいですね!
画像1

2年 とろとろえのぐでかく

 今日は,図工の学習で,液体粘土を使いました。
 液体粘土と絵の具を混ぜて,生き物を描きました。

 考えた模様を,好きな色で表しました。
 普段とは違い,手や指の感覚を働かせて表現し,とても楽しそうな様子でした。
画像1
画像2
画像3

2年 音づくりフレンズ

 図画工作科「音づくりフレンズ」の学習で作った楽器を使って,一人ひとりの音を奏でました。
 「たたく」「振る」「弾く」「こする」などの音を友達と聞き合いながら,演奏していました。
 夢中で楽器を鳴らして,熱く盛り上がりました。
画像1
画像2

2年 わくわくおもちゃランド

 今日は,待ちに待った「わくわくおもちゃランド」がありました。
 次々に出来上がっていくおもちゃにわくわくしながら,
「1年生が喜んでくれたらいいな。」
と,一生懸命準備を進めてきました。

 緊張した様子で,本番が始まりましたが,時間が経つに連れて,楽しそうな声や笑顔が見られました。
 1年生から,
「楽しかった。ありがとう!」
「また遊びたいな。」
などと,感想がたくさん聞けて2年生は嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

たのしく うつして

 図画工作科「たのしく うつして」の学習の様子です。
 初めての版画だったので,刷り上がった作品を見て,嬉しそうな表情を浮かべていました。
画像1
画像2

2年 走って!走って!走って!

 1組,2組のみんなで体育の授業をしました。

 最初は,寒さでブルブル震える子や,袖に手を隠す子がいましたが,走るときは全力の2年生でした。

 今年も,元気いっぱいの姿がたくさん見られると嬉しいです!
画像1
画像2
画像3

2年 お誕生日会

 誕生日が,10,11,12月の友達を,みんなでお祝いしました。
 歌ったり,プレゼントのカードを渡したり,ゲームをしたりしました。
 あっという間の一時間でした。素敵な思い出になってくれたらうれしいです。
画像1
画像2
画像3

2年 おもちゃ作り

 生活科の「つくって ためして」の学習で,おもちゃ作りをしています。
 おうちから持って来た材料を,切ったりくっつけたりして,上手におもちゃを完成させていきます。
画像1
画像2

2年 みんなですごろく

 図画工作科「わくわくおはなしゲーム」の学習で,物語になっているすごろくを作りました。

 完成して早速,友達と楽しく遊ぶことができました。時間を忘れるほど,物語に引き込まれていました。
画像1
画像2
画像3

2年 町たんけん発表会

 先月,生活科の「えがおのひみつたんけんたい」の学習で,長束の町で働く人にインタビューをしてきました。
 そこで初めて知ったことや,驚いたことを,発表会で1年生に伝えました。

 1年生に,分かりやすく伝えるために,図や絵を試行錯誤しながら準備をしました。
 よい緊張感の中,自信をもって発表することができました。

 1年生から,「来年,私たちもたんけんに行きたい。」や,「知らないことがたくさん知れてよかった!」などの声が聞けて,2年生は喜んでいました。

画像1
画像2
画像3

2年 運動会が終わっても、、

 運動会が終わって休みが明け,疲れた様子を見せることなく,学習に努めています。

 運動会の表現の絵を描いたり,算数の九九カードの練習をしたりして,毎日新しいことに挑戦していきます!

 がんばれ2年生!!
画像1
画像2

2年 たんけんたい

 生活科の学習で,長束の町をたんけんしました。
 9月から準備を始め,たんけんの目標を考えたり,働く人にインタビューをする練習をしたりして,今日の日を楽しみにしていました。

 どのグループも,帰ってきたときの表情が,とてもうれしそうで,「早く誰かに伝えたい!」という感想が多く聞けました。
画像1
画像2
画像3

2年 お誕生日会

 誕生日が7,8,9月の友達を,みんなでお祝いしました。
 歌を歌ったり,プレゼントのカードを渡したり,ゲームをしたりしました。
 主役の子どもたちは,少し照れくさそうにしていました。
 みんなの素敵な思い出になればうれしいです。
画像1
画像2
画像3

2年 暑さに負けず

 夏休みが明けて,一週間が経とうとしています。
 子どもたちは,暑さに負けない生き生きとした姿を見せてくれています。

 どの学習も,最後まで根気強くがんばっています。
 これから疲れが現れてくると思いますが,引き続きがんばってほしいです。
画像1画像2

2年 生きものランド

 生活科「めざせ生きものはかせ」の学習で,生きものランドを開催しました。

 2年生は,生き物の特徴や,生き物のお気に入りのところなど,1年生に伝えたいことをまとめたり,分かりやすく説明をする練習をしたりしました。
 それらを,最初は少し緊張した面持ちで,伝えていました。

 生きものに触れ,話を聞いた1年生から,
「生きものが好きになりました。」
「上手に話をしてくれて,ありがとう。」
などの感想が聞けたので,2年生の目標は達成されました!
画像1
画像2
画像3

2年 2回目の水あそび

 今日は,1時間目から「水あそび」の学習がありました。2回目なので,着替えや,プールに入るルールを覚えていた児童がほとんどで,スムーズに行うことができました。

 水に慣れるために,顔付けや,歩く,走る動作を取り入れながら,苦手なことにもチャレンジしています。
 また3回目は,今日よりもできることが増えるとうれしいですね。
画像1
画像2
画像3

2年 お誕生日会

 誕生日が4,5,6月の友達を,みんなでお祝いしました。歌を歌ったり,メッセージカードを渡したり,ゲームをしたりしました。
 あっという間の一時間でした。素敵な思い出になってくれたらうれしいです。
画像1

2年 校外学習 広島市森林公園

 今日は,待ちに待った校外学習に行きました。
 ご家庭のご協力もあり,準備万端で出発することができました。

 貸し切りのバスに心を躍らせながら,学習をしに行く気持ちを忘れずに,行動することができました。

 聞いたことも,見たこともない昆虫を知ったり,自然の中で昆虫に触れ合ったりしました。

 一日,暑い天気の中でしたが,学校に帰るまで,生き生きと目を輝かせて,活動することができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

学校案内

シラバス

全国学力・学習状況調査

安全管理

長束小ガイドブック

インフルエンザ関連

その他

広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764