最新更新日:2024/05/08
本日:count up19
昨日:87
総数:261211
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

保健朝会「すいみん列車の旅」

 生活リズムを整え、健康に過ごすために保健委員会では「睡眠列車の旅」という動画を作成し、放送を通して全校児童に睡眠の大切さについて発表しました。
 スッキリ目覚めるために、小学生の間は夜9時には布団に入ることをお勧めします。


画像1
画像2

水質検査をしていただきました。

画像1
 学校薬剤師の山口先生に学校内の水道水の水質検査をしていただきました。ちょうど、昼休憩中であり、子どもたちは白衣の山口先生が何をされているのか興味津々でした。
 透明の水が試薬に反応し、うっすらピンク色になった瞬間、子どもたちからは「学校の水、大丈夫?」「色が付いたらダメってこと?」などたくさんの質問がありました。
 山口薬剤師さんからは、「学校のお水は、安全です。色も臭いもなく、おいしいです。」とのお言葉をいただきました。学校の水道水の水質は、全て基準値内でした。
 まだまだ日中は熱さが続きます。しっかり水分補給しましょう。
 山口薬剤師さん、ありがとうございました。

熱中症予防しましょう!

画像1
今週の天気予報では、暑い日が続く予報となっています。
5月末には、放送保健指導で全校に「熱中症予防」について保健指導しました。
熱中症予防の4つのポイントを指導しました。
1 水分をとろう。
2 涼しい所で休もう。
3 帽子をかぶろう。
4 体を冷やそう。
最後に、体調が悪くなったら、先生や友だちに伝えよう!です。
のどが乾いてから水分補給するのでは、遅いです。
こまめな水分補給が重要です。
お茶やスポーツドリンクなどを入れ、水筒を持たせてください。

熱中症に気を付けましょう!

画像1画像2
 梅雨らしい蒸し暑さが続いています。登校時には、長袖でもいい気温でも、日中は半袖でも暑いくらい気温が上がったりします。
 天気予報を確認しながら、その日の服装を決めたり、脱ぎ着しやすい服装にしたりと、ご家庭でも工夫していただけたらと思います。
 5月の終わりに、熱中症予防について放送保健指導をしています。わかばさんでは、黒板を使って、振り返りの指導をしてくださいました。子どもたちが、それぞれ熱中症予防できるように「熱中症予防、4つのポイント」を振り返っていました。

暑くなりました

画像1
 今日は、日中28度まで気温があがり、暑い日となりました。WBGTという暑さ指数を計測する機械を使って、これから毎日「暑さ指数」を測定します。測定結果は、職員室のホワイトボードに掲示して、先生方にも「熱中症予防」の注意喚起をします。
 晴れの日も雨の日も、いつでも水分俸給できるように水筒の持参をお願いします。また、ハンカチやタオルなどの予備が、ランドセルに入れてあると良いかと思います。
 まだまだ、身体が暑さに慣れていないので、規則正しい生活をして、朝食をしっかりとり熱中症を予防していきましょう。

放送保健指導をしました

画像1画像2
 先週の月曜から木曜までの全4回で、「コロナウイルスを知ろう!正しくおそれて、正しく予防しよう」という放送保健指導をしました。給食時間で短時間でしたが、集中して聞いてくれていました。指導内容は、これから少しずつ紹介していきたいと思います。
 緊急事態宣言中で、広島でも油断できない日々が続いていますが、規則正しい生活をして、普段から免疫力を高めておくことが大切です。
 引き続き、ご家庭での「朝の健康観察」をよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

行事予定

学校案内

シラバス

安全管理

広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764