最新更新日:2024/05/16
本日:count up5
昨日:120
総数:261913
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

学校だより「和」−9月号

画像1
 学校だより「和」−9月号,9月行事予定を掲載しました。是非ご覧ください。
 なお,行事予定については,感染状況等により変更の可能性がありますので,お知りおきください。

 今日,久しぶりに子どもたちの笑顔を見ることができ,大変うれしく思いました。コロナが収束し,子どもたちが安心して過ごせる日が一日も早く来ますように。
 今後も,感染症対策をしっかり行いながら,教育活動を進めてまいります。
 

運営委員会 平和へのおもい

 運営委員会が「平和へのおもい」を伝えました。

画像1

平和を考える日

 今日,76年目の「原爆の日」を迎えました。

 久しぶりに登校して来た子どもたち。新しくなった跨線橋を通る登校班の中には,珍しそうに階段を上っていく1年生の姿が見られました。

 「広島平和記念式典」をTV視聴し,午前8時15分には黙祷をしました。
 8時50分からはTV放送で「平和の集い」を行いました。校長先生からは,写真や地図などのスライドを提示しながら,広島に原子爆弾が投下された当時のことについてのお話がありました。みんな真剣に聞いていました。
 その後,6年代表児童による「平和へのメッセージ」,運営委員会による平和の作文の発表や絵本の読み聞かせがありました。どの発表も,とてもすばらしかったです。

 午後からは,教員で平和学習の授業研究を行いました。「平和の灯」などについて深く知ることができ,充実した研修となりました。

 今日一日,平和についてじっくり考えることができました。

画像1
画像2
画像3

明日 「平和を考える日」

画像1
 夏休みが始まって半月ほど経ちました。毎日,本当に暑いですね。
 
 広島は明日8月6日,76年目の「原爆の日」を迎えます。学校は,登校日「平和を考える日」となっております。

 さて,夏休み前の「折り鶴週間」には,一人一人が平和への願いをこめて折り鶴を折りました。その後,学級ごとに一本の糸に通し,さらに全学級分の折り鶴を一つに束ねました。
 先日,職員を代表して吉野先生が,広島平和記念公園に献納しました。

画像2

もしもの時のために

画像1
画像2
画像3
 今日は,吐物処理の仕方とエピペンの使い方の研修を行いました。


 吐物に模した物を実際に処理してみたり,エピペントレーナーを使って,どこにどのように注射するのかをやってみたりしました。


 体験してみることで,多くの学びをすることができました。
 
 もしものことがあっても,学んだことを活用し,慌てずチームで対応していこうと思います。

環境整備

 暑い日が続いております。
 夏休みが始まり10日余りが経ちました。元気な子どものたちの声が聞こえないのは残念ですが,職員も夏休みを利用して,研修や環境整備に励んでいます。
 先日,プール清掃を行いました。残念ながら,今年度もプールに入ることはできませんが,来年度以降も安全に使えるように,清掃や点検を行っています。
 また,業務の先生が廊下や階段の壁にペンキを美しく塗っています。校舎内の壁が,クリーム色を基調とした明るく温かい雰囲気に少しずつ生まれ変わっています。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

行事予定

学校案内

シラバス

安全管理

広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764