最新更新日:2024/05/15
本日:count up7
昨日:76
総数:261545
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

4年 表現の練習をスタートしました

画像1画像2
 今日から,運動会で披露する表現の練習をスタートさせました。

 今年度,4年生は,フラッグを使った表現運動に挑戦します。
 動きの確認をする最初のうちは,旗ではなく,紙で作った棒を使って練習をしていきます。
 今日は,1回目の練習でしたが,曲を流して練習しました。テンポが速く,うまくできるか心配でしたが,子どもたちは,リズムに乗って,上手に体を動かしました。

 旗を使っての練習が楽しみです。

4年 運動会に向けて

画像1画像2
 10月22日(木)の秋季運動会に向けて,学年スローガンの「自しん」をもとに,一人ひとりの目標を決めました。

 今年度は,例年とは違った形の運動会になりますが,子どもたちが力を存分に発揮できるよう,支援をしていこうと思います。

 今年度の4年生の表現は,「旗」を使って行います。短距離走とともに,ぜひ,楽しみにしておいてください。

4年 「長束の町の危険」発表

画像1画像2
 4年生は,総合的な学習の時間に,地域に出て,得た情報をまとめてきました。そこで分かったことを全グループが発表し終えたので,その様子を紹介します。

 子どもたちは,国語科「新聞をつくろう」の学習を生かした新聞やポスター,ペープサート,紙芝居を用いて,立派に発表しました。

 活動を振り返ると,子どもたちは,「緊張したけど,練習通りしっかり長束の危険を発表できた。」「他のグループが見つけた危険を知って,長束の町は思っていたよりずっと危険だと感じた。」といった感想を発表しました。

 今後は,この学習と社会科「災害から命を守る」とを関連させながら,さらに深めていこうと考えています。

4年 夏の俳句

画像1画像2
 国語科の学習で,夏の俳句をつくりました。

 17音で表現することに苦戦した子どももいましたが,子どもたちらしい句がたくさん出来上がっていますので,紹介します。


 「なりひびく 花火の音で 夏終わり」


 「ミンミンと 夏を知らせる セミの歌」


 「やぐらの上 たいこが鳴れば みな踊る」


 「ふうりんを うちわでならす 気持ちいい」


 「天の川 見れたらいいな 今年こそ」


 「とうろうを ながしていのる 平和をね」



 まだまだ暑い日が続きますが,季節のよさを感じながらすごして欲しいです。

4年 発表に向けて

画像1画像2画像3
 今,4年では,総合的な学習の時間に,以前地域に調査に出掛けて得た情報を他の地区の友達に伝えるための準備をしています。

 「どのような資料を準備すればいいんだろう。」「どのような言葉を使えばみんなに伝わるだろう。」など,グループごとに試行錯誤しながら学習を進めています。

 ペープサートや紙芝居にしてみたり,ポスターにしてみたりと,自分たちが伝えやすい方法でまとめています。

 いよいよ来週発表です。どんな発表になるか,今からとても楽しみです。

4年 覚えているかな?

画像1画像2画像3
 4年生のみなさん,元気にすごせましたか。

 夏休みまでに学習したことを振り返ってみようと思います。
 算数で分度器を使って,角の大きさについて学習をしました。
 写真では,60°のかき方を紹介しています。
 自分でも,分度器を使って,いろいろな角度を測ったり,かいたりしてみましょう。

 1 分度器の中心を合わせる。
 2 0°の線に合わせる。
 3 0°から読む。

 今日から授業が再開します。
 生活リズムを整えて,心の準備をしましょう。

4年 それぞれが想う「平和」とは・・・

画像1画像2画像3
 今日は,75回目の広島原爆の日でした。

 子どもたちは8時15分に黙祷をし,平和への祈りを捧げました。
 その後,6年生が調べまとめた発表を聞いたり,児童会が作成した動画を見たりしました。そして,「平和ノート」を使って,75年前に広島と長崎に起きたことを学習しました。

 過去に起きたことから何を感じ,どう行動していけばいいのか,これからの時代を生きていく子どもたち一人一人にじっくりと考えていって欲しいです。

4年 新聞を作ろう!

画像1画像2画像3
 国語科で「新聞を作ろう」という単元を学習しています。

 今日は,1組と2組でそれぞれ作った新聞を,お互いに見合いました。
 グループごとにテーマが異なっており,子どもたちは興味深そうに読んでいました。

 活動の最後には,「文字の大きさや色の使い方などに気を付けたい。」や「自分たちのまとめ方に自信がもてた。」などの振り返りがあり,今後の学習につなげる意識をもつことができていました。

4年 長束の町の危険を探そう−その2−

画像1
 今日は,2回目の長束の町の調査に出掛けました。

 危険なところをグループで確認しながら,メモをとったり,写真を撮ったりして,調査しました。

 今日の調査で,全グループの調査が終了しました。来週からは,発表に向けてまとめる学習が始まります。どのような発表になるのか,今からとても楽しみです。

4年 長束の町の危険を探そう

画像1画像2画像3
 4年では,今,総合的な学習の時間で,長束の町の危険を探す学習をしています。
 今日は,上市場と下市場,芦田屋方面に調査に出掛けました。

 国語科で学習したことを生かして,アップやルーズで写真を撮ったり,地図にメモをしたりしながら調べました。
 来週は,別のチームが調査に出掛けます。調査したことをまとめ,それを発表して,安全な町づくりについて深めていこうと思います。

4年 読書への取組

画像1画像2画像3
 今週は,雨が続いていて,外に出られなかったため,読書をする子どもたちの姿がいつも以上に増えました。子どもたちは,図書室へ本を借りに行くことを楽しみにしています。
 読書をすると,語彙力が高まったり,想像力が豊かになったりと様々な成果を得ることができます。これからも,いろいろな本と出会って欲しいと思います。

 さて,3枚目の写真は,くじゃく図書室の入口の様子です。最後に入ろうとしていた子が上靴をピシッとそろえていました。このようなすばらしい姿が,これからも広がっていくことを期待しています!。

4年 言われなくても・・・

画像1画像2画像3
 先日,靴がきれいにそろった4年生の靴箱の写真を掲載しました。
 今日も,掃除の時間に靴箱を見てみると,靴をきっちりそろえてありました。
 さらに,傘立てを見てみると,美しくそろっていました。
 
 何も言わなくても,気が付いたら自分から行動する。これが,学年でがんばろうとしている四つの「自しん」の一つ,「自進」です。

 子どもたちは,日々成長しています。これからも,その成長を見逃さないよう,かかわっていこうと思います。

4年 マット運動に挑戦!

画像1画像2
 4年生は,体育館での体育で,マット運動の学習をしています。

 開脚前転や側方倒立回転など,様々な技に挑戦しています。
 最初は,上手くできない子どもが多かったですが,さすが4年生。やってみるうちに自分なりのこつを見つける子どもが増えてきました。

 「上手にできている人の技を見ると,自分と手の開き方が違った。」とか「スピードも大切。」など,お互いの動きを見て,学ぶことが多いようです。

 安全に配慮しながら,今後も楽しく体を動かしていこうと思います。

4年 学びに向かう姿勢

画像1画像2
 今日は,子どもたちが学習に向かう姿を紹介します。

 給食を食べ,昼休憩元気いっぱい遊んだ後にも関わらず,このような立派な姿を見せました。見ている担任の方が気持ちよくなり,思わず写真を撮りました。

 「グー・ピタ・ピン」がしっかりできていますね。
 さすが4年生!!。

 さらに,「音読をしましょう。」と指示が出されると,すぐに教科書を持ち,読む準備を始めました。

 この調子で,学びに向かう姿勢を高めていって欲しいと思います。

4年 百葉箱を使って

画像1画像2
 4年生は,理科の学習で「天気による気温の変化」という単元の学習をしています。

 温度計を手で持ったり,百葉箱の温度計を見たりして気温を測っています。
 臨時休業中には,百葉箱の写真をアップしましたが,中を初めて見た子どもたちは,「こんな風になっているんだ。」や「これで何を測っているんだろう。」などと,興味深い様子でした。

 身の回りのことを見て,疑問に思う気持ちを大切にしながら,今後の学習も進めていきたいと思います。

4年 学校にも友達にも慣れて

 学校が再開して3週間。学校生活のリズムを取り戻し,友達とのかかわりが増えました。

 休憩時間に友達同士で,言葉を掛け合いながら遊ぶだけでなく,主体的に学習に取り組む姿も見られるようになりました。4年生らしい立派な姿が見られるようになったことを,私たちは,うれしく思います。

 今日は,「spcial time」の中で,自分の得意なことや挑戦していることを披露しました。改めて,新たな友達の一面やよさを見つけることができました。これからも,友達のよいところを見つけて大切にし,ともに成長して欲しいと思います。
画像1画像2

4年 少しの意識で

画像1画像2
 今日は,うれしい発見をお伝えします。

 写真は,4年生の靴箱の様子です。靴がきちんとそろえて入れてあるのは,毎日のことですが・・・。
 さらに,横から見てみると,かかとのラインもそろっています。

 ちょっとしたことかもしれませんが,心の成長を感じられました。

4年 「合同体育」をしました

画像1画像2画像3
 梅雨に入り,じめじめする日が多くなっていますが,今日は,とてもいい天気でした。そんな中,4年生は,運動場で「合同体育」を行いました。

 今回,「走る」・「跳ぶ」・「投げてとる」の三つの運動をしました。子どもたちは,失敗を繰り返す中,うまくいく方法を見つけながら,笑顔いっぱいに活動しました。

 暑くなっているので,適宜水分補給をしながら活動しています。また,臨時休業中に落ちていた体力を徐々に戻そうと取り組んでいます。ご家庭でも,できる範囲で,ストレッチや軽い運動などをしてみてください。

4年 子どもたちは元気です!

画像1画像2画像3
 今週は,給食が再開し,6校時まで授業を実施しました。

 子どもたちは,休憩時間に運動場で元気に過ごし,たくさんの汗をかきながら,友達と一緒に過ごせることを目一杯楽しんでいます。
 授業では,できるだけ「密」にならないように教室を分けたり,教科書の写真や図では分かりにくいものを動画で見たり,インターネットで調べたりしながら,高学年らしい学習の仕方を進めています。

 今後も,子どもたちの様子をアップしていきますので,楽しみにお待ちください。

立ち上がれ!ねん土

画像1画像2
 4年では,図画工作科で,粘土を使った学習をしています。

 どうしたら,上手く立ち上がらせることができるのか,子どもたちは,試行錯誤しながら取り組んでいます。
 学習を通して,友達の作品に触れ,それぞれの良さや工夫を感じながら,今よりももっとすばらしい心に育って欲しいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764