最新更新日:2024/05/02
本日:count up11
昨日:26
総数:260806
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

3年生 自転車教室

画像1画像2
広島市道路交通局から先生に来ていただき,自転車教室を開催しました。
自転車の正しい乗り方として,ベルの使い方やブレーキのかけ方を教えていただきました。

自転車は車の仲間であることを胸に,これから自転車免許を交付していきます。
地域で自転車に乗る機会もあると思います。安全に乗れるよう,見かけられた際には声かけをよろしくおねがいします。

リコーダー名人に来ていただきました!

画像1画像2
7月3日(金)

今日はみんなが楽しみにしていたリコーダーの名人 小林先生に来ていただきました。
名人になるための技をたくさん教えていただきました。
 
 その1 勝手にふかない名人
 その2 かまえ方名人
 その3 あなをふさぐ名人
 その4 音を立てずに置く名人
 その5 かたづけ名人

写真は、リコーダーを見ないで「あなをふさぐ名人」となる「ちょんまげピタ・ギュウ」です。

また、名人からはリコーダーのことだけでなく、「聴く勉強」の大切さや考える・感じることの大切さも教えていただきました。
リコーダーはまず聴いて、「いい音貯金」をためてから、ふく勉強をしていきます。

小林先生からは、「やる気いっぱいで、よく聞ける子どもたちですね」とほめていただいた3年生でした。

盲導犬ユーザーの方のお話を聞く会

6月10日(水)
 総合的な学習の時間「人にやさしい長束の町」の学習で、盲導犬ユーザーである辻本さんに来ていただきお話を伺いました。一緒に来てくれたのは、盲導犬のルークです。

 先日、アイマスクを使って「目が見えないってどういうこと?」を体験し、疑問に思ったこともいろいろ質問して答えていただくことができました。
 ・靴の右左はどうやって分かるの?
 ・料理はどうするんですか?
 ・買い物のときお金はどうやって払うの?

 
 また、今回辻本さんはたくさんの視覚支援グッズを持って来てくださいました。ソースやふりかけに点字があること。ルービックキューブやオセロも手で触って色が分かる工夫がありました。声で時間を教えてくれる時計も紹介していただきました。

 ぜひ、ご家庭でも今日の体験をきっかけに目の不自由な方の大変さや、わたしたちができることを話し合っていただけたらと思います。

 次回からの総合の時間は、「目の不自由な人にとってやさしい環境をつくるために、自分たちにできること」を考え、まとめていきます。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764