最新更新日:2024/05/16
本日:count up5
昨日:86
総数:261725
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

1/2成人式

画像1画像2
 2月16日(火)に4年生は,成人の半分の年令である10歳を迎えたことを記念する行事「1/2成人式」を行いました。
 今年は例年と違い,各クラスから実行委員を募り,2ヶ月もの間,自分たちで式を一から作り上げていきました。
 当日は,映像で10年間をふり返ったり,普段なかなか言えない気持ちを手紙で伝えたりしました。式では,照れくさそうに笑っている子,感動で涙の止まらない子,緊張しっぱなしの子などいましたが,初めての本格的な式にすることができました。とても立派でした。

 4年生のみなさん,本当におめでとう!!!

校外学習(郷土資料館・現代美術館)

画像1画像2
 9月11日(金)に,校外学習へ行きました。
 午前中は郷土資料館へ行きました。郷土資料館では,今,社会科で習っている昔の道具を見たり,今後勉強する八木用水について勉強したりしました。見学だけではなく,天秤棒を担がせてもらったり,昔の道具を使わせてもらったりして,体験活動も行いました。みんな興味津々で見学していました。
 午後は現代美術館へ行きました。アートナビゲ−ターの方々に作品を紹介していただきながら,鑑賞を行いました。特に屋外の作品鑑賞は,作品の名前を予想したり,地球電話という作品にびっくりしたりと,とても楽しかったようです。
 今回の体験を生かして,今後学習を深めていきたいと思います。

歯の指導(4年生)

画像1画像2
 歯と口の健康週間が4日から始まりました。4年生は学校医の吉光先生に来ていただき,虫歯についてやブラッシング指導をしていただきました。
 ブラッシング指導では,一人一人が染め出し剤をつけました。その後,吉光先生に歯の磨き方を指導してもらいながら,自分なりにみがく練習をしました。そして、吉光先生や歯科衛生士さんの前で実際にみがいた歯を一人ひとりチェックしていただきました。4年生一人一人に歯ブラシの当て方や圧を指導していただいたり、「うまい。」とほめていただいたりして、みんなブラッシングに自信がつきました。
 先生に学んだことは子どもたちの心に残り、自分の歯を大切にしようという気持ちが育ったことと思います。

牛田浄水場・元安川・中工場

画像1画像2
社会科で学習したことを確かめながら,牛田浄水場では水がきれいになる仕組みについて,中工場では可燃ごみの処理について見学しました。元安川では,雨が降っていましたが,太田川の下流として,中流の様子と比較しながら調べました。

下水道出前授業

画像1画像2
 5月11日、広島市下水道局の職員の方と下水道サポーターの方に来ていただき、下水道出前講座を行いました。
 「使った水はどこへ行くのか」など、下水道のお話を図や映像を見せながら分かりやすく説明してくださいました。クイズもあり、楽しく下水処理のしくみを学ぶことができました。
 次に下水をきれいにしてくれる微生物を顕微鏡で観察しました。顕微鏡を初めてのぞいた子もいて、のぞくたびに歓声が上がっていました。なかなか見つからないという大きな微生物を見ることができて、とてもラッキーでした!
 汚れた水に微生物を混ぜておくと、だんだん水が澄んでくるのがわかる実験や、水にトイレットペーパーとティッシュを混ぜたときの溶け方の違いを見る実験も行いました。
 下水道局の方々のおかげでわたしたちが使った水がきれいになることが分かりました。美しい環境を守るために、自分たちにできることについて考えました。

学びの遠足

画像1
画像2
画像3
 5月1日(金)に学びの遠足で,高瀬堰とせせらぎ公園に行ってきました。総合的な学習で太田川について学習しています。今日は,堰の働きと中流の川について調べました。多くの学びがあったようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764