修学旅行 その23
【6年】 2025-06-19 10:27 up!
修学旅行 その22
キッザニア福岡に到着しました。スタッフの方のお話を聞いた後、いよいよ体験スタート!どんな職業の体験ができるか楽しみです。
【6年】 2025-06-19 09:55 up!
修学旅行 その21
【6年】 2025-06-19 08:30 up!
修学旅行 その20
一晩お世話になったホテルとのお別れ、退館式です。おいしい食事、気持ちのよいお風呂、そして部屋での楽しい時間…。たくさんの素敵な思い出ができました。
ホテルの皆様、ありがとうございました??
【6年】 2025-06-19 08:28 up!
修学旅行 その19
おはようございます。志賀島の天気は快晴です。
子どもたちは、体調を崩すこともなく、元気に活動を開始しています。朝食をしっかり取り、これから退館式です。
【6年】 2025-06-19 07:44 up!
修学旅行 その18
ホテルでの夕食の時間です。
テーブルに並んだごちそうに思わず歓声があがりました。
夕食でも「感謝していただきましょう。」の声掛けの後、「いただきま〜す??」美味しそうに食べていました。
【6年】 2025-06-18 21:42 up!
修学旅行 その17
無事にホテルに到着しました。目の前に海が広がる素敵なホテルです。
入館式では、お世話になるホテルの方に温かく迎えていただきました。楽しい一晩を過ごすことができそうです。
【6年】 2025-06-18 21:29 up!
修学旅行 その16
【6年】 2025-06-18 16:28 up!
修学旅行 その15
【6年】 2025-06-18 16:27 up!
修学旅行 その14
北九州市立科学館 スペースラボにやって来ました。各階に様々な体験コーナーがあり、子どもたちは様々な体験をして楽しんでいました。
【6年】 2025-06-18 16:24 up!
修学旅行 その13
秋芳洞の見学終了。鍾乳洞の中は気温17℃くらいなんだそうです。天然の冷房のようでしたが、外に出ると、現実に引き戻されたようです。やっぱり暑い!
【6年】 2025-06-18 15:06 up!
修学旅行 その12
【6年】 2025-06-18 14:55 up!
修学旅行 その11
秋芳洞にやってきました。太古から自然がつくりだした芸術に圧倒される子どもたちでした。
【6年】 2025-06-18 14:52 up!
修学旅行 その10
【6年】 2025-06-18 14:16 up!
修学旅行 その9
秋吉台に到着しました。自然がつくりだした壮大な景色に圧倒されます。短い時間でしたが、散策したり、展望台から眺めたりしながら自然の素晴らしさを満喫しました。
【6年】 2025-06-18 13:08 up!
修学旅行 その8
初めてのおみやげタイムです。事前にすっかり買い物の計画を立てていたこともあり、スムーズに買うことができました。
何を買ったかは帰ってからのお楽しみです。楽しみにしていてくださいね。
【6年】 2025-06-18 12:09 up!
修学旅行 その7
待ちに待った昼食の時間です。代表の人の「感謝して食べましょう。」の声の後、みんなで「いただきま〜す!」朝が早かったせいか、みんなあっという間にたいらげていました。
ごちそう様でした。
【6年】 2025-06-18 11:52 up!
修学旅行 その6
秋吉台サファリランド内にある動物ふれあい広場です。ここでは、動物たちに触ることができるコーナーもあります。子どもたちは、カンガルーの意外な触りを心地にびっくりしていました。
【6年】 2025-06-18 11:32 up!
修学旅行 その5
【6年】 2025-06-18 11:09 up!
修学旅行 その4
【6年】 2025-06-18 11:03 up!