最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:79
総数:260634
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

音楽科 授業の様子

画像1画像2
 音楽科では,どの学年とも教科書の最初に載っている歌を歌っています。歌えるようになるまでは,教科書の楽譜を見ながら,集中してCDの曲を聞いているところです。

 自己紹介で,「たくさんの曲を知りたい!」と言った子どもたちが多かったので,授業で多くの曲を紹介し,音楽に親しんでいってほしいと思います。

絵のぐ+ふで+水=いい!

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で,「色のたし算」をしました。

 赤・青・黄の三原色を使って混色し,子どもたちは,多くの発見をしたようです。

 「同じ色を混ぜても,絵の具の量で,できる色が変わった!」や「緑っぽいけど,青みたいな感じもする!」など,混色してできる色を楽しんで学習していました。

 筆の使い方や,水の量,混色してできた色を楽しみながら,作品を完成させていって欲しいです。

職員研修

画像1
画像2
画像3
 新しい年度になり、半月ほど経ちました。本格的に学習も始まり、子どもたちは意欲的に様々な課題に取り組んでいます。
 教員も意欲的に研修を重ねています。本日の研修は、授業づくりについてです。模擬授業を通して活発に話し合い、学び合うことができました。

1年生 はじめての給食

画像1
画像2
画像3
今日は、1年生にとってはじめての給食の日でした。6年生が上手に配膳してくれます。その間、よい姿勢で静かに待っていました。
今日のメニューは、「親子どんぶり」に「ししゃものからあげ」、「きゅうりのしおもみ」でした。おいしい、おいしいと言って食べる1年生。これから6年間、栄養・愛情たっぷりの給食をしっかり食べて、大きく成長してほしいです。

続けること

画像1画像2
 1年生で身に付けたことが,生かされています。
 図書室に入るときには,脱いだ靴をきちんと揃えて並べていました。給食のときには,前を向き,黙って時間内に食べることを頑張っていました。続けることはなかなか難しいですが,言われなくても続けてできる姿に,感心しました。

 道徳『二年生になって』の学習では,自分でできることを自分でするのは,「あたり前だよ。」「もう二年生だもん。」という意見がたくさん出ました。“あたり前”と言えることが,増えるように支援していきたいと思います。

4年 学年集会「学年目標発表」

 12日(月)に各学級の学級代表の紹介と、学年目標の発表のために学年集会を行いました。

 令和3年度、4年生の学年目標は「プライド」に決まりました。この一年で、昨年度つけた力を自信(プライド)にかえて、さらなる成長をしてほしいと思います。
 ご家庭でも、学校で頑張っていることを聞いていただき、「それはプライドになっているね!」と自信を与えてもらえたらと思います。

 聞く姿勢も、さすが上学年ですね。
画像1

6年生 長束木遣練習

画像1
画像2
画像3
 火曜日,5校時に木遣練習を行いました。  
 28代目としての木遣が本格的にスタートし,この日は,No, 3とNo,4を演奏しました。例年通りの活動は,できないかもしれませんが,伝統を引き継ぐために,今できることは,何かを考え,粘り強く一生懸命に取り組んでいきたいと思います。
 
 これから,28代目の木遣を様々な機会で披露したいと思います。最高学年として,長束小学校の6年生としての自覚をもって練習に励んでいきます。


わかば学級 始動!

画像1画像2
 「朝の会」の司会も板についてきました。子どもたちが順番に司会をしています。「今日はだれかな?」と尋ねると,「〇〇さんだよ。」と返ってきました。司会の順も,分かってきました。
 「朝の会」は,1はじめの言葉,2朝の挨拶,3健康観察,4今日の献立,5歌,6先生の話,7終わりの言葉というメニューで行います。4今日の献立は,低学年を中心に献立を,発表します。「今日の献立は,〇〇,・・・・牛乳,箸。」と言った後に「今日は地場産物の日じゃ。」と気が付きました。大好きな給食は,よく見ています。
 今日は,身体測定,聴力検査,視力検査も行いました。とても静かに並んで,検査を受けることができました。1年生も上級生を見習って,とても上手に受けました。最後は,6年生のお姉さん,5年生のお兄さんと一緒に静かに教室に帰りました。頼りになる上級生です。

理科の学習スタート!!

画像1
画像2
 3年生になり,初めての理科がありました。

 子どもたちは,どんな学習をするのだろうと,ワクワクしていました。
 
 最初の単元は,「生き物を調べよう」です。
 早速,虫めがねを持って,学校内の植物を見てみました。

 短い時間ではありましたが,たくさんの「ふしぎ」を見付けることができました。
 今後は,見付けた「ふしぎ」を基にして学習を進めていきます。

 ご家庭や地域でも,「ふしぎ」をたくさん見付けてみてくださいね。 

学年集会(5年)

画像1画像2
 4月13日(火)の2校時に学年集会をしました。
 
 5年生の担任を紹介した後,5年生として頑張りたいことや意識したいことなどを確認しました。特に委員会活動や掃除を熱心に取り組み,様々な場面で下級生の手本になっていこうという目標を掲げました。

 その後,学年全体でテレパシーじゃんけんや無言で集まれゲームなどのレクを楽しみ,学級や学年の親睦を深めることができました。

 学年集会を通して,皆が高学年として前向きになれる良い機会となりました。

1年生 一歩ずつ…

画像1
画像2
画像3
 今日の天気は,あいにくの雨。1年生にとっては、初めて傘を差しての登校でした。学校に着くと,一生懸命傘をたたみ,各クラスの傘立てにしまう様子が見られました。長束小学校では,×を描くように,クロスさせて傘を置きます。上級生に教えてもらいながら,とっても美しく傘を置くことができました。

 学習も少しずつ始まり,明日からは,いよいよ給食も始まります。一歩ずつ,できることを増やしていきます!

今日からまた、一週間が始まりました

画像1
画像2
画像3
3年生の音楽の授業は、高木先生に教わっています。音楽室で授業をするようになりました。

4年生は国語での詩「春のうた」の授業をしています。情景を思い浮かべながら、心の底にある筆者の思いについて考えていきました。

委員会活動が始まりました。給食委員会の活動の様子です。5年生は初めての委員会。6年生は、最高学年としての委員会。どの委員会も張り切って活動をスタートさせていました。

2年生 学年開き

 1校時に体育館にて,学年開きを行いました。
 この1年間で付けて欲しい力について,話をしました。学年目標は,「みんなキラキラかがやこう」です。みんなと輝いたり,みんなが輝いたり,みんなで輝いたり,いろいろな場面で輝き方が違います。一人一人が輝いて欲しいのはもちろんですが,輝いている人を見つけられることもとても大切だと思います。個性を認め合える集団に育ってほしいです。

 話の後には,「かんばるぞ!」の気持ちを込めて,みんなで掛け声を掛けました。体育館に響く声から,みんなのやる気が伝わってきました。1年後の成長が楽しみです。 
画像1

全員揃いました!

画像1画像2
 昨日の入学式を終え,わかば学級に1年生を迎えることができました。新1年生,入学おめでとうございます。
 揃っての「朝の会」を行いました。交流学級で朝の会をする子どもたちもいるので,わかば学級全員とはいきません。でも,2年生は下学年の子どもが来てくれて,ウキウキ!お兄さん,お姉さんになった気分を早速味わうことができました。
 今日から給食が始まって,2年生以上は午後からの授業も始まりました。新しい教科書を開いて,やる気が溢れています。
 1年間,よろしくお願いいたします。一緒に学習していきます。

習字道具希望購入

画像1
画像2
画像3
 希望購入の習字道具の写真です。

 購入を検討される際の,参考にしてください。

 封筒配付:4月12日(月)
 締切:4月16日(金)

国語辞典希望購入

画像1
画像2
 希望購入の国語辞典の写真です。

 購入を検討される際の,参考にしてください。

 封筒配付:4月12日(月)
 締切:4月16日(金)

リコーダー希望購入

画像1
 希望購入のリコーダーの写真です。

 購入を検討される際の,参考にしてください。

 封筒配付:4月12日(月)
 締切:4月16日(金)

学習に向かう姿勢

画像1
画像2
画像3
 3年生になって初めての6校時授業でした。

 今日から教科書を使った授業も始まり,本格的なスタートを切りました。
 子どもたちは姿勢を整え,丁寧に学習に取り組んでいました。
 
 発言する際も,「聞いてください。」と言葉を掛けたり,みんなの方に体を向けたりして,相手を意識した姿が見られました。

 新学年が始まったばかりで,3日間といえども疲労が溜まっていると思います。週末でリフレッシュして,また月曜日に元気いっぱい登校してきてくださいね!

最高学年 6年生

画像1
画像2
 身体計測が始まりました。今日は6年生の日です。静かに並び、順序よく測ってもらうことができました。
 そして、今日は進級して3日目です。給食や掃除も始まり、どの学年も集中して頑張っています。やる気を感じます。6年生の授業終わりの挨拶が素晴らしかったです。

2日目を終えて

画像1
画像2
画像3
 昨日入学したばかりの1年生。元気いっぱいに「おはようございます。」と挨拶をしながら登校し,2日目の学校を終えました。
 今日は,プリントの折り方や靴箱の使い方を学習しました。角と角を合わせて折ったり,靴と靴を揃えて手前に入れたりする練習をしました。先生の話をしっかり聞きながら,美しく折ったり,入れたりすることができました。ぜひ,お子様が一生懸命に折ったプリントを見られ,言葉を掛けてあげてください。
 3時間目には,自分の名前や好きなもの・ことを友達に紹介しました。

 また来週から,お友達と一緒にいろいろな学習をしていきます!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764