最新更新日:2024/05/16
本日:count up2
昨日:120
総数:261910
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

給食 春の献立

画像1画像2
 ● 4月13日の献立 ●
 ちらしずし,さわらの照り焼き,わけぎのぬた,豆腐汁,牛乳

 今日の献立は,春においしい魚の「さわら」を取り入れました。さわらは,漢字で魚へんに春と書きます。成長するに従って,さごし,なぎ,さわらと名前の変わる出世魚としても知られています。
 1年生は,今日が初めての給食でした。6年生が手際よく準備を行い,1年生は,手を洗った後,自分の席で静かに待ちます。
 苦手な人が多いわけぎのぬたを「美味しい。」と笑顔で食べていました。

 今日の給食は,「広島カレー」です。子どもたちも先生もみんな楽しみにしています。

「初」委員会

画像1画像2画像3
 今年度最初の委員会活動でした。5、6年生が各委員会に所属し、学校内のいろいろな役割を果たす活動です。
 最初の今日は、年間目標を立てました。どの委員会も、どんな学校にするのか、そのためにどんなことに取り組みたいかというように、目標と達成するための手立てを持つことによって、その取組を主体的にすることができると思います。
 彼らリーダーを中心に、みんなの手でよりよい長束小学校を創って欲しいと思います。

臨時休業を実施します

画像1
 先日お知らせしましたように,4月15日(水)から5月6日(水)まで,下の3点のように,臨時休業を実施します。
 この措置は,新型コロナウイルス感染症の発生状況や本市域の状況を踏まえ,「子供たちの健康・安全を第一に考え,日常的に長時間集まることによる感染リスクに予め備える」という観点からとられるものです。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

1 児童の健康観察と家庭での学習状況の確認などを行うため,週に1回(火曜・木曜),地区ごとに,登校班にて,分散登校を行います。
2 登校は,8:30〜12:00です。(放課後児童クラブへ行く児童は,その後,昼食をとり,放課後児童クラブへ行きます。)
3 「保護者が仕事を休めない場合に自宅等で一人で過ごすことのできない低学年児童(1〜3年生)」(原則,放課後児童クラブ登録児童)については,別紙の要領で対応します。

 なお,詳細の案内は,本日,児童に配付するとともに,ホームページ「配布文書」−「安全管理」にアップしていますので,ご一読ください。

4年 目標に向かって! 学年集会!

画像1画像2画像3
 新学年になり,初めての学年集会を行いました。
 感染予防のため,窓を開けて換気をし,子ども同士の間隔をとって,短時間で行いました。

 改めて,学年の先生が自己紹介をした後,学年テーマについて話しました。
 4年生の学年テーマは「自しん」です。
 この言葉には,四つの意味を込めています。
 1 「自信」・・・自分に自信をもって行動できるようになる。
 2 「自深」・・・自分のことを深く掘り下げる(自分のことをもっと知る)。
 3 「自進」・・・自分から進んで物事に取り組む。
 4 「自新」・・・どんどん挑戦して,新たな自分に出会う。

 1年間,このテーマに向かって,みんなで学び,成長していって欲しいと思います。

臨時休業が決まりました。

画像1
 本日夕方,広島市教育委員会から,来週の4月15日(水)から5月6日(水)まで,広島市立学校(幼稚園を含む)の一斉臨時休業が決定したとの連絡がありました。詳細につきましては,13日(月)にお知らせいたします。
 皆様には,ご心配をお掛けしますが,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

すばらしい態度で臨んでいます!−定期健康診断開始

画像1画像2
 子どもたち一人一人の身体の成長を確かめるために,昨日の4月9日から身体計測が始まりました。

 写真は,5,6年生の身体計測の様子です。廊下でも,会場内でも,姿勢を正し,静かに待っています。自分の名前が呼ばれたら,大きな声で返事をして「お願いします。」といいます。計測が終わったら,「ありがとうございました。」といって退出していきます。廊下を見てみると,脱いだ上靴が丁寧にそろえてあります。
 こんな姿が長束の子どもたちのすばらしさです。

臨時休業に向けて(お願い)

画像1
 昨年度末より,新型コロナウィルス感染拡大防止に関わって,大変ご心配をお掛けしています。
 さて,現在,広島市では,来週半ばごろから,再度の臨時休業を検討しています。そこで,次の2点をお願いいたします。

1 本校では,昨日中に新年度登録をお願いしたところです。まだ,登録がお済みでない方は,保護者は,速やかに登録手続きを行ってください。
 臨時休業に関する様々な情報は,各学校から適宜,お伝えいたします。その際,多くの情報をメール配信やホームページにてお伝えすることになると思います。

2 各家庭の方でも,臨時休業に向けた準備をお願いします。

 皆様,ご理解とご協力のほど,よろしくお願いします。

3年 習字道具の注文について

画像1
 書写の学習で使う「習字道具」を注文します。

 本来でしたら,参観などの際に,実物を見ていただくのですが,この度は,新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため,見ていただくことができません。そこで,習字道具ケースのみ,画像を掲載いたしました。

 購入をご希望の方は,明日4月10日に配付する封筒に必要事項をご記入の上,お釣りのいらないように代金を入れて,4月14日(火)までに各担任までご提出ください。

3年 新たな気持ちで…!!

 新年度を迎え,中学年となった子どもたちは,新たな気持ちで学校生活をスタートさせました。
 今日から,朝の読書タイムが始まりました。3年生らしくよい姿勢で,静かに読書をしています。
 子どもたちの「新しい友達をつくりたい!。」という思いから,各学級で自己紹介をしました。大きな声で自分の好きなところを紹介することができました。「話す・聞く」の約束をしっかり守っていて,さすが3年生だな〜と感心しました。
画像1
画像2

給食 久しぶりの給食

画像1画像2画像3
 ● 4月9日の献立 ●
 
 パン,チョコレートスプレッド,豚肉と野菜のスープ煮,レバーのから揚げ,キャベツのレモンあえ,牛乳

 「今日の給食が楽しみ!。」久しぶりの給食を,子どもたちは,朝から楽しみにしていたようです。調理員の先生方も「子どもたちにやっと給食を食べてもらえる。」と意気込んでいました。
 今年度も,安全でおいしい給食を提供します。

感染防止に努めています!

画像1画像2画像3
 今日から,本格的に学校生活が始まりました。

 朝の健康観察,マスクの着用の徹底ぶりから,保護者の皆さんのご協力と子どもたちの意識の高さを感じています。ありがとうございます。

 さて,子どもたちにとっては,久しぶりの大休憩を過ごしました。新型コロナウィルス感染防止のために,できうる限りのことに気を付けて遊びました。
 写真は,大休憩後の手洗い・うがいの様子です。「手洗い・うがいをしっかりして,次の時間の準備をしましょう。」の放送に合わせて校舎に帰ってきた子どもたちは,先生たちの指導の下,消毒用の石けんで細かいところまで丁寧に手洗いしていました。こうして,できることからウィルスと闘っています。

定期健康診断に関して

画像1
 新型コロナウィルス感染拡大防止に関して,ご心配をお掛けしています。
 さて,この度,広島市教育委員会から,新型コロナウィルス感染拡大防止のため,例年,春に実施している定期健康診断のうち,医師・歯科医師による検診(内科・結核・運動器検診,眼科検診,耳鼻科検診,歯科検診)の実施を当面の間,延期するとの連絡がありました。
 なお,実施する日程が決まりましたら,お伝えいたします。

新入生を迎えました!−入学式

画像1画像2画像3
 今日4月8日に,入学式を行いました。

 この度は,新型コロナウィルス感染拡大防止のため,保護者と教職員のみの参列となり,式次第を変更し,時間を短縮して行うこととなりました。ですが,76名の新入生たちは,一人一人の胸に大きな希望を抱きながら,元気いっぱいに入学してきました。
 校長からは,お祝いの言葉とともに,自分でできることから取り組める子になりましょうと話しました。
 これから,仲間との学校生活を通して,たくさんのことを学び,大きく成長して欲しいと思います。

 新入生の皆さん,今日から,皆さんは,長束小学校の仲間です。仲良くしましょうね。

6年 最高学年として初めての仕事

 4月7日(火)始業式。最高学年として,やる気に満ち溢れた表情で式に臨みました。
 その後の学年集会では,最高学年として,「for」を意識して過ごしていこうという話をしました。「for」には,「〜のために」,「〜に向かって」という意味があります。誰のために,何に向かって行動するのか,目的をもって活動して欲しいという思いが込められています。
 今日は,早速「for」を意識して,入学式の準備をしました。新入生のために,保護者の方のために,そして,自分のためにと,一人ひとりが意識をして行動することができました。これから最高学年として目的をもって活動していきます。
画像1
画像2
画像3

4年 新年度初登校

 新年度が始まり,初めての登校でした。

 高学年の仲間入りをした4年生は,最初こそ少し緊張した面持ちでしたが,すぐに明るい表情を見せました。
 新しい仲間が増え,これからの1年間,お互いのよさを認め合いながら,成長していって欲しいと思います。

 皆さん,子どもたちの頑張りを,たくさん発信していこうと思いますので,楽しみにお待ちください。

画像1

子どもたちが登校してきました!

画像1画像2画像3
 今日から新学期。臨時休業を実施していたため,約1か月ぶりの登校でした。

 昨日お知らせしたように,子どもたちは,きちんとマスクをし,一人ずつの距離をとり,一列で歩いて登校してきました。これは,保護者の皆さんのご協力と子どもたちの意識の賜。ありがとうございました。

 放送による始業式をしました。校長から,進級して上学年になったのだから,手本となり,リーダーとなれるよう,自覚と自信を持って欲しいこと,一人一人が手洗い・うがいやマスク着用を習慣とすることによって,新型コロナウィルス感染防止に努めて欲しいことを話しました。

 いよいよ,新しい1年が始まります。新しい担任,新しい仲間と,新しい世界を創って欲しいと思います。そして,一人一人がよさを生かしながら活躍することを楽しみにしています。

明日から子どもたちが登校してきます

画像1画像2
 明日から新学期。各学級担任は,教室で子どもたちが登校してくる準備をしました。一人一人の机を離す,消毒用アルコールを準備する,手洗いやうがいをする場所の確認をするなど,新型コロナウィルス感染拡大予防のためにできうる対応をしています。

 明日の登校に際して,再度,次の4点についてお願いいたします。
1 登校前に,お子様の検温と健康観察をお願いします。37.5度以上の発熱など,風邪の症状がある場合には,必ず自宅で休養させてください。
2 明日は,昨年度の登校班で登校してください。新しい班は,明日,お知らせします。
3 登校班では,ある程度の距離をとってください。
4 登校時や学校では,できうる限り,お子様にマスクを着用させます。給食用や手作りのマスクなどでも結構ですので,必ず持たせてください。

 厳しい状況ですが,新しい学年に胸を躍らせながら登校してくる子どもたちを教職員みんなで心待ちにしています。

学校における授業再開に向けて(お願い)

画像1
 先日もお知らせしましたように,4月7日(火)から,授業を再開いたします。
 そこで,文部科学省,広島市教育委員会の指示により,感染防止対策として,次の5点にご協力いただくこととなりました。
 1 毎朝,登校前に,お子様の検温と健康観察をお願いします。
 2 37.5度以上の発熱など,風邪の症状がある場合には,必ず自宅
  で休養させてください。
 3 お子様の健康観察結果を「健康観察カード」ご記入の上,提出をお
  願いします。
 4 登校時や学校では,できうる限り,お子様にマスクを着用させるた
  めに,給食用や手作りのマスクなどでも結構ですので,準備をお願い
  します。
 5 4月8日に行います入学式においても,新入生・保護者ともにマス
  クの着用をお願いいたします。

 子どもの安全を最優先した措置ですので,ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

 なお,4月7日に配付するお知らせを「配布文書」の「安全管理」にアップしておりますので,ご一読ください。

春研修をしました!

画像1画像2
 春研修を行いました。新年度,新たに子どもたちを迎えるための教職員全体の意識の共有化と一人一人の教職員の力量の向上を目指して行うものです。

 今日は,「人権意識を研ぎ澄ますために」と「家庭学習のすすめ」と題した内容の研修をしました。本校の研修は,様々な立場の教職員が講師となり,工夫されたテーマや展開で行われること,活発な意見交流をしながら,ともに学び合うことがよさです。
 春研修は,もう少し続きます。

入学受付を行いました。

画像1画像2画像3
 今朝,令和2年度入学児童の入学受付を行いました。雨の中,新入生の保護者の皆さんがご来校くださいました。
 入学通知書を受け取り,必要書類に記入していただいたり,学習に使う物品や基準服・体操服を購入していただいたりしました。

 今年度の新入生は,76名です。新入生の皆さん,皆さんが入学してくるのを長束小学校みんなで,楽しみに待っていますからね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764