最新更新日:2024/05/19
本日:count up3
昨日:184
総数:265631
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

8月31日(木)「全国学力・学習状況調査」の結果と分析

 4月に実施された「全国学力・学習状況調査」の結果について、教職員で研修を行いました。
 6年生の国語・算数の正答率を基に、出題された問題を抜粋して教職員も解答することを通して児童の課題を知り、課題に対応した改善指導内容や方法を共有しました。
 今後も系統的な指導ができるよう、授業改善に取り組んでいきたいと思います。
 「全国学力・学習状況調査」の内容と結果、分析につきましては、後日、学校だよりにてお知らせをいたします。
画像1画像2

8月23日(水)学習規律に関する全体研修会

 学年の実態に応じた学習規律のあり方と指導法について学年で話し合い、6年間の指導を系統的に行うために教職員全体で共有をしました。
 「より美しいもの より高いものをめざして」夏休み明けからの学びがよりよいものとなるよう、時間を守ること、話の聞き方、正しい姿勢、挨拶や返事などを今一度、丁寧に指導していきたいと思います。
画像1画像2

8月23日(水)メンタルヘルス研修

 夏休みも残りわずかとなりました。
 本日は、「メンタルヘルスリテラシーを高めるために」というテーマで校内研修をしました。講師は本校のスクールカウンセラーです。
 心身ともに健康であるためには、生活習慣を整えること、早めに相談すること(家族や友達だけでなく、早めに医師に相談することも症状の早期改善、再発防止につながるそうです)、ストレス解消法のバリエーションをもつことが大切であると改めて感じました。
 講話の終わりには、筋弛緩法を体験しました。身体に力を入れて抜くことも、健康に生活するためによいそうです。
画像1画像2

8月6日(日)平和の日の研修会

 子どもたちが下校した後は、それぞれの学年で授業の振り返りを行いました。
 午前中は、授業で使った教材や黒板の写真、子どもたちが書いたワークシートを基に、今日の授業を振り返りました。
 午後からは、夏休み前までに指導した「平和ノート」の授業について振り返りを行いました。どの学年も、次年度の平和学習がより一層充実したものとなるよう、研修の中で出た課題を検討し、引継ぎの資料を作成しました。
 
画像1画像2画像3

8月1日(火)授業づくり研修

 本日は、校内の教員を講師として研修を行いました。様々な実践を知って、夏休み明けからの授業作りや学級経営に生かすようにすることがねらいです。
 パワーポイントの作成・活用例の紹介、手作り教材や教具を使っての授業実践の紹介、発問の仕方などの授業にかかわることを学びました。また、発達段階に応じた具体的な取り組みやいいところみつけのいろいろな方法を聞き、互いの実践から学び合いました。
 子ども達が楽しく学校に通えるように、また、意欲的に授業に取り組めるように、本日の学びを生かしていきたいと思います。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038