最新更新日:2024/05/31
本日:count up76
昨日:171
総数:267330
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

10月7日(土)運動会の様子7

心が一つになった見事な演技でした。
画像1
画像2
画像3

10月7日(土)運動会の様子6

力強い演技でした。
画像1
画像2
画像3

10月7日(土)運動会の様子5

メガホンを片手にポーズが決まっていました。
画像1
画像2
画像3

10月7日(土)運動会の様子4

軽やかなステップでリズミカルに踊りました。
画像1
画像2
画像3

10月7日(土)運動会の様子3

見ている人たちに元気をくれました。
画像1
画像2
画像3

10月7日(土)運動会の様子2

運動場いっぱいに花が咲きました。
画像1
画像2
画像3

10月7日(土)運動会

 少し曇り空でしたが、暑くも寒くもないよい天候のもと、令和5年度の秋季運動会を行いました。今年は地域の方をお迎えし、全校児童が集まって行いました。
 今年は本校の創立150周年を迎えます。これを記念して、全校児童で赤白対抗の大玉送りをしました。680人が息を合わせて大玉を送っていきました。
 また、6年生はそれぞれに分かれて運営の係を担当しました。応援や得点、演技の準備や次の出場学年への声かけなど運動会がスムーズに進むように様々な場面で活躍しました。昨年度までコロナ対策をとりながら行っていたため、声を出しての応援や6年生が演技の準備をする場面はありませんでした。児童が中心になって作る運動会の復活です。
 どの学年の児童も全力を出し切って、キラキラと光っていました。保護者の皆様、地域の皆様、ご多用の中を学校まで足を運んでいただき、ありがとうございました。おかげさまで盛大な運動会となりました。
画像1
画像2
画像3

10月4日(水)2回目の運動会全体練習

画像1画像2画像3
 昨日は、児童朝会に引き続き2回目の運動会全体練習を行いました。閉会式、校歌、応援合戦、大玉転がしの練習をしました。応援合戦では、6年生の応援団のみなさんが大きな声で応援する姿を見て「すごい」「かっこいい」と声を漏らしていました。お互いにエールを送る練習も行い、お互いを応援する姿がとても温かく感じます。大玉転がしの練習では、実際に大玉を使っての練習を行いました。本番はどちらが勝つか、今から楽しみですね。

10月4日(水) 児童朝会

画像1
 これまでは、コロナウイルス感染症対策により教室で放送による児童朝会を行っていました。昨日、久しぶりに全校児童がグラウンドに集まって児童朝会をしました。運営委員児童が司会をし、各学級の後期学級代表の児童が自己紹介をしました。一人一人、それぞれの学級や原小学校をよりよくするために選ばれた人たちです。学級代表の人を中心に、後期も「より美しいもの より高いものを目指して」取り組んでいきしょう。

10月3日(火)運動会全体練習(2回目)

 3日(火)に全校で、閉会式・エール交換・大玉送りの練習をしました。前回、開会式の練習をしていたので、礼の仕方や話をする人の方へ体を向けることはすぐにできました。エール交換の練習では、かっこいい応援団の掛け声や動きに魅せられて初めのうちは声が出ませんでしたが、何度か練習するうちに大きな声で応援することができるようになりました。大玉送りでは全校児童が並んで次の学年にうまく大玉を運ぶことができました。
 運動会当日も練習の成果を発揮して、全力で頑張ります。
画像1
画像2

10月3日(火)児童朝会

 児童朝会で3〜6年生の後期の学級代表を紹介しました。自分の学級をより良い学級にしていこうと意欲をもって就任しました。それぞれの個性を生かした学級になるよう、学級代表を中心に後期も力を合わせて頑張ります。
画像1

10月2日(月)後期始業式

画像1
 今日から後期が始まりました。今朝、体育館に1年生から6年生まで全校児童が集まり、後期始業式を行いました。
 まず、校長から話をしました。校訓「より美しいもの より高いものをめざして」昨日の自分より今日の自分は成長したと思えるように頑張っている原っ子の様子について伝えました。
 特に授業の様子や言葉遣い、あいさつ、校内美化について話しました。後期は特に靴を揃えることを目指すことを確認しました。つま先を奥につけてまっすぐに入れると靴箱が美しく整うことや、3年生の取組や9月
30日(土)の原小クリーンアップできれいになった場所の話を交えながら紹介しました。
 次に、4年生児童が後期に向けて作文を発表しました。ステージに立って全校児童の前での発表でした。堂々として自分の考えを述べることができました。
 後期は運動会、創立150周年記念式典、修学旅行、野外活動と大きな行事が続きます。引き続き、「時を守り、場を浄め、礼を正す」ことに心掛け、全員が過ごしやすい原小学校をみんなでつくっていきましょう。

9月30日(土)原小クリーンアップ

 今日はPTA行事で「原小クリーンアップ」を実施していただきました。子どもたちが日々使用する校庭を清掃し、気持ちよく学校生活が送れるように環境を整えることが目的です。
 保護者や地域の皆様、そして原っ子と教職員合わせて400名以上の皆様にお集まりいただき、側溝から土を上げて運んだり、運動場に生えている雑草を抜いたりして、運動場をきれいにしていただきました。きれいになると気持ちよく、広くなったようにも感じます。原小学校を支えてくださる皆様の力を感じた一日でした。本当にありがとうございました。
 きれいな運動場で、来週の運動会に向けて力を発揮します。
画像1
画像2

9月29日(金)前期終業式

画像1
 今日は、前期終業式を行いました。体育館に1年生から6年生まで全校児童が集まり、校長から話をしました。校訓「より美しいもの より高いものを目指して」昨日の自分より今日の自分は成長したと思えるようにがんばってきた原っ子の様子を評価しました。
 今年度は、時を守り、場を浄め、礼を正すよう、目指す4つの姿(授業で頑張る原小学校 児童全員が安心して過ごせる原小学校 あいさつがいきかう原小学校 校内が美しい原小学校)を伝えています。それぞれについて振り返りました。
 毎朝、自分から進んであいさつができた原っ子の人数を数えていますが、北門での人数と正門(南門)での人数の変化を折れ線グラフで伝えました。どちらも4月より伸びていることを知りました。北門と正門を合わせて、今回初めて600人を超えました。自然に拍手が起こりました。今後も一人一人の努力を認め合っていきたいです。
 また、5年生児童が前期をふりかえって作文を発表しました。これまで放送で発表していましたが、今回はステージに立って全校児童の前での発表でした。堂々として自分の考えを述べることができました。

9月28日(木)運動会に向けて

 今日は、運動会に向けた掲示や板書の様子をお伝えします。
 1枚目は教室前の廊下に掲示されたものです。児童一人一人が目標を立てています。やる気が伝わってきます。
 2枚目は練習後の振り返りを教室でした時のものです。「今日の練習をふりかえってどうだった?」と尋ねると、「ヤッショーマカショの声がよく出ていた。」「キレがあった。」などできたことと、「列が乱れていた。」とこれから頑張ることを答えていました。「〇〇についてどうだった?」と聞かなくても様々な意見が出ました。
 自分たちの演技をよくしていきたいと意欲が高まっています。また、当たり前なことこそ丁寧にやり切ろうと指導しています。
画像1
画像2

9月26日(火)運動会に向けて リレー練習

画像1
 今日の昼休憩は2回目のリレー練習です。実際に走ってバトンパスをしました。

9月26日(火)150周年記念事業実行委員会

 体育館和室で150周年記念事業実行委員会が開かれました。今日は、記念式典について協議しました。流れや来賓の動き、委員の方の仕事分担など細かいところまで話しました。 
 記念式典ではビデオメッセージが流れたり、6年生がお祝いの言葉を発表したりします。また、広島県の無形文化財である西原上十二神祇神楽も上演されます。記念式典は10月20日(金)に本校の体育館で行われます。全校で学校の誕生を祝うとともにこれまで学校を受け継いで来られた先輩方に感謝をする1日にしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

9月26日(火)運動会の全体練習

画像1
画像2
画像3
 今日は、運動会に向けての第1回全体練習を行いました。主に、開会式、ラジオ体操、全校競技の確認をしました。
 朝からの練習でしたが、静かに集合して話を聞いたり、指示されたことにすぐに反応して動いたりと、春の運動会から更に成長した姿を見せる子どもたち。
 来週の運動会が、今から待ち遠しいですね。

9月25日(月)いじめ防止標語

 いじめ防止の標語をクラスで話し合うことを通して、いじめをなくそうという気持ちをもたせることをねらいとして、いじめ防止標語を各クラスでつくりました。
 9月12日の児童朝会で発表したものを、校舎内の各場所で掲示しています。
 そのうちのいくつかを紹介します。
画像1
画像2
画像3

9月22日(金)彼岸花

画像1
 彼岸花といえば、ごんぎつねを思い出しますが、今日、北門の東側で彼岸花をみつけました。これからたくさん咲きそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038