最新更新日:2024/05/19
本日:count up2
昨日:230
総数:265446
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

7月6日(木)2年生 生きものひろば

 6月から生活科の授業で取り組んでいた「めざせいきものはかせ」の学習のまとめの日がやってきました。今日は、1年生を招待して「生きものひろば」を開きました。
 太陽農園で生き物を捕まえたり、図鑑やタブレットを使って生き物について調べたりしたことをまとめ、生き物のすみかや食べ物、特徴や飼い方などを1年生に紹介しました。1年生に喜んでもらい、2年生も楽しく学習をすることができました。
 「生きものひろば」に向けて、ご家庭でもたくさんの準備をしていただき、ありがとうございました。
画像1画像2

6月27日(火)2年生 プール開き

 雨が続き、2年生はなかなかプールに入ることができませんでしたが、ついに入ることが出来ました。
 2年生になって初めての「水あそび」の学習は、初めは緊張もしたようです。プールの中を歩いたり、肩や鼻の下、頭まで潜ったり、水の中に入ると楽しく活動をすることができました。
 水泳バッグや水泳カードの準備をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6月27日(火)2年生 折り鶴づくり

 新体力テストでお世話になった5年生に教えてもらいながら、平和への願いを込めて鶴を折りました。5年生が優しく丁寧に教えてくれたおかげで、みんな上手に折ることができました。
 終わりの時間が近づくと、「もっと一緒にやりたい!!」と話していました。また、5年生と一緒に学習できる日を楽しみにしている2年生です。
画像1画像2

6月23日(金)2年生 大いそがしの2年生

 2年生が観察しているミニトマトやピーマンも育っています。休憩時間には自分の野菜、太陽農園のサツマイモに水やりをしてから外遊びをしていました。
画像1
画像2
画像3

6月16日(金)2年生 えのぐあそび

 絵の具であめ玉に色を付けました。絵の具を使うのは今日で2回目です。パレットで水と混ぜてから画用紙のあめ玉に色を付けます。「じゃぶじゃぶ」と洗ったり「とんとん」と筆の余分な水を切ったり、動作を口でつぶやきながら筆を使いました。みんなきれいでおいしそうなあめ玉になりました。
画像1
画像2
画像3

6月13日(火)2年生 サツマイモの苗を植えました

 2年生は生活科「めざせ野さい作り名人」の学習でサツマイモの苗を植えました。
 畑作りの段階からお力添えをいただいている地域の方のご厚意で、広島市安佐南区役所農林建設部農林課農林振興係の方とJA広島市JAグリーンセンター安佐南の方に、広島近郊7大葉物野菜やサツマイモの植え方を教えていただきました。
 毎月第3日曜日は、ひろしま産day「ひろしま地産地消の日」となっているそうです。第3日曜日に食べるとよい野菜について、お子さんに聞いてみてくださいね。
 3名の講師の方から、サツマイモの苗の置き方、土の被せ方を教えていただき、立派なサツマイモ畑ができました。これから、水やりや草取りをしておいしいサツマイモが収穫できるよう、大切に育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6月7日(水)2年生 読み聞かせ

 図書ボランティア「はらっぱ」のみなさんによる読み聞かせがありました。
 2年生になって初めての読み聞かせでした。毎回、お話の中に引き込まれるような楽しい本、季節を感じる本、さまざまな本を読み聞かせしてもらっています。今日も楽しい本を2冊読んでもらい、大喜びでした。次回の読み聞かせを心待ちにしている子どもたちです。
画像1

6月1日(木)2年生 新体力テスト

画像1画像2
 新体力テストが始まりました。
 反復横跳びとシャトルランの記録を5年生にはかってもらいました。「がんばれー!!」と応援してもらったり、終わると拍手をもらったり、5年生の温かい関わりのおかげで、練習の時より力を発揮することができました。
 5年生のみなさん、ありがとうございました。

6月1日(木)2年生 まちたんけん

画像1画像2
 雨が降らないかと心配していましたが、まちたんけんを行うことができました。
 今回は、学校を出発して祇園東中学校の方へ行き、アストラムライン西原駅を通って冬木神社から学校へ戻るというルートで探検しました。
 探検を通して「こんなお店があったんだ!!」「ここには、畑があったんだね。」と知らなかったことに気付き、地域への理解を深めました。

5月26日(金)2年生 サツマイモの畑

画像1
 6月にサツマイモを植えるため、地域の方のお力添えをいただいて、畑を耕し、畝を作りました。くわを使っての畝作りは、匠の技です。おかげさまで、立派な畑となりました。感謝をして、これからサツマイモもを植えたいと思います。

5月19日(金)2年生 お弁当ありがとうございました

 朝から楽しみにしていた「お弁当の時間」がやってきました。
 笑顔で手洗いへ行き、笑顔で「いただきます」をしました。給食もおいしいけれど、お弁当はやっぱり格別です。「とってもおいしかった!!」と、完食していました。
 月曜日も、どうぞよろしくお願いします。
画像1

5月9日(火)2年生 運動会練習

 14日(日)は町民運動会です。どの学年も並び方を確認したり、競技の練習をしたりしています。4年ぶりの町民運動会です。みんなで楽しく競技ができるよう協力して頑張ります。
画像1
画像2

5月2日(火)2年生 1年生を迎える会

 5月2日(火)5時間目に1年生を迎える会がありました。
 2年生は、昨年度自分たちがしてもらったように、1年生の時に大切に育てたアサガオの種を1年生にプレゼントしました。
 生活科では、1年生に学校を知ってもらうため、教室の紹介ポスターを作っているところです。このような学習や本日の会を通して、優しく頼りになるお兄さん・お姉さんへと日々成長しています。
画像1画像2

4月25日(火)2年生 学年集会

 4月25日(火)の2時間目に「学年集会」を開きました。
 2年生の学年目標「なんでもチャレンジ わくわくをひろげよう」について確認し、この1年いろいろなことにも挑戦して、楽しいことや嬉しいことを友達と共有し、力を伸ばしていきたいということを伝えました。
 集会の最後には、◯×ゲームをしました。
 この1年、楽しく元気に過ごせるよう、教職員一同、力を合わせて取り組んで参ります。どうぞよろしくお願いします。
画像1

4月14日(金)2年生 絵の具セットの見本

 学年だよりでお知らせしたとおり、2年生の図画工作科では絵の具を使った学習が始まります。絵の具セットの購入を希望される方は、配付した申し込み封筒に必要事項をご記入の上、代金とともに担任に提出してください。
 4月21日(金)の参観・懇談では廊下に見本を展示します。ご家庭で準備されるときは、パレットの大きさ、絵の具の色数(12色)などにご注意ください。

 集金日は、4月26日(水)です。


画像1
画像2

4月14日(金)2年生の様子

画像1
 2年生で使う算数のドリルを配りました。ピカピカのドリルの真ん中をしっかりと開いた後、自分の名前を丁寧に書きました。頑張るぞという気持ちがあらわれていました。
 生活科では、自分たちの住んでいる原小学区にはどんな公共物や公共施設などがあるかを考えていました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038