最新更新日:2024/05/18
本日:count up108
昨日:132
総数:265322
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

1月21日(金) 5年生 情報教育研究授業

画像1画像2画像3
 情報教育実践校公開研究会で5年3組と6年2組が研究授業を行いました。
 5年生は算数科「比べ方を考えよう」で、タブレットや電子黒板等を用いた学習の様子を公開しました。
 授業では、今までの割合の求め方と違い、割り引く部分と支払う代金の部分を説明する学習内容でした。その中で、画像を添付したり、アンケートをしたり、質問に回答できたりとリアルタイムで入力したことが確認できるGoogleフォーム。画像に書き込みをするマークアップ機能。そして全員と音声や画像を共有するGoogle Meet。大きくこの3つの機能を使いました。
 授業の中でICT機器を効果的に使うことによって、今までよりも交流の幅が広がったり、より子どもたちの学習の様子がわかるようになったりとタブレットを使うよさを授業を通して提案しました。
 また、3組ではわざわざ掲示をしなくても、QRコードをタブレットで読み取らせるだけで、今までの学習で考えを記述した全員分のノートも共有できるようになっていました。
 操作の仕方や全員が使うと動きが重たくなるなど課題も見えてきましたが、使いこなせばこなすだけ可能性が広がるICT機器を用いた学習。これからもよりよい使い方を探っていきたいと思います。
 それにしても、子ども達・・・複雑な操作でもあっという間に覚え、機器を上手に扱いました。

1月14日(金)5年生書き初め会

画像1画像2画像3
 体育館で書き初め会を行いました。字画の多い漢字が並ぶ「強い決意」という課題を、佐野先生ご指導のもと、バランスよく書けるように練習しました。
 今日も早朝に雪が舞い散る寒い日でしたが、字を書くときは、物音もしないくらい静かに集中して書くことができました。さすが5年生。高学年として立派な姿で取り組むことができました。集中して書いた字は、どの子も今までで一番よいものが仕上がったのではないかと思います。
 人の話をよく聞き、集中して取り組むことは、自分を律する力にも繋がります。最高学年に向けての成長も期待できる書き初め会でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038