最新更新日:2024/05/18
本日:count up135
昨日:132
総数:265349
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

2年生 1月18日(月) 音楽科

画像1画像2
 今日は「汽車は走る」で、リズムの速さを工夫して演奏をする練習をしました。グループで、オルガンや木琴、タンブリンやトライアングルなどの役割を決め、繰り返しや速さに気を付けながら練習しました。みんなでリズムをとりながら、楽しそうにやっていました。

2年生 1月13日(水) 読み聞かせ

画像1画像2
 今日は、おはなしグループ「はらっぱ」さんの読み聞かせがありました。いつも、子供たちはとても楽しみにしていて、キャロットノートに、「今日の読み聞かせ、楽しみ〜」と書いている子供もいました。静かに物語に入り込み、集中して聞いていました。
 おはなしグループ「はらっぱ」さん、朝早くからありがとうございました。

2年生 1月12日(火) 国語科

画像1画像2画像3
 今日は、国語科で「はんたいのことば」について考えました。「大きい」の反対は「小さい」や「ぼうしをかぶる」「ズボンをはく」といった身に着けるものは「ぬぐ」などがあることを学習しました。その後、みんなで問題とその答えを考えました。子供たちはみんな、進んで取り組んでいました。

2年生 12月1日(火) はらっ子ふれあいタイム

 今日昼休憩に、「はらっ子ふれあいタイム」がありました。今年度、はらっ子ふれあいパークが中止になったので、その代わりにと、運営委員さんや学級代表さんが開いたものです。4つのゲームをグループの友達と協力しながら行いました。子供たちはとても楽しそうにチャレンジしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 11月26日(木) 生活科 町たんけん2

画像1画像2
 今日は、六丁目から八丁目の方へ町たんけんに行きました。開店準備をされている様子を外から見せてもらったり、保育園や幼稚園のお散歩と重なり、小さな子に手を振ったりと、地域の方たちと少しだけですが、関わることができました。「お父さんが仕事しよった。」とうれしそうに教えてくれた子供もいました。

2年生 11月25日(水) 図画工作科 見て見て おはなし

画像1画像2
 図画工作科で、物語のお話を聞いて、心に残った場面を想像しながら絵を描くという学習をしました。今回は、元気な女の子が主人公のお話でした。女の子の絵を描くのにみんな苦戦していましたが、素敵な場面を想像しながら絵に表していました。

2年生 11月25日(水) 読み聞かせ

 今日は、お話グループ「はらっぱ」の方が来られて、読み聞かせをしてくださいました。「秋といえば何を思い浮かべますか?」という問いに思い思い答えながら、秋にまつわるお話を2つ読んでいただきました。みんな静かに、お話に集中しながら聞いていました。
 お話グループ「はらっぱ」の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
画像1

2年生 11月19日(木) 生活科 町たんけん

 秋晴れの中、西原の町をたんけんしました。今回は五丁目や六丁目の辺りを歩き、お店や施設といった建物を見て回りました。初めて歩く子どもは、見たこともないお店に興味津々で、楽しく学習できました。学校に帰って、お店に聞いてみたいことを書くなど、振り返りをしました。
画像1画像2画像3

2年生 11月17日(火) 生活科

画像1画像2
 この日は、太陽農園に植えたサツマイモの収穫をしました。
 今年は、コロナウイルスや熱中症対策などで、お世話することが難しくうまく育てられなかったので、大きなおいもはとれませんでした。それでも、子どもたちは、隠れている小さなおいもを見つけると、とても大喜びで、傷つけないように丁寧に掘っていました。

2年生 11月12日(木) 生活科

 この日は、パンジーを植えて、観察カードをかきました。カラフルなパンジーを丁寧に観察しながら絵を描き、触った感じや葉の数、においなどを文章にしていました。芸術の秋を堪能していました。
画像1画像2

2年生 10月22日(木) 図書委員による読み聞かせ

 5年生の図書委員さんが、本の読み聞かせをしてくれました。廊下で「緊張するぅ。」と言って待っていました。読み聞かせが始まると、2年生は静かに聞き入っていました。図書委員さん、ありがとうございました。
画像1画像2

2年生 10月20日(火) 生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」

画像1画像2
 国語科の「馬のおもちゃの作り方」の学習を踏まえて、生活科で馬のおもちゃを作りました。教科書に書いてある馬のおもちゃの説明を読みながら、班で協力をして作りました。とても難しく悪戦苦闘していました。箱の準備、ありがとうございました。

2年生 10月14日(水) 図画工作科「たのしかったよ ドキドキしたよ」

画像1画像2画像3
 運動会の絵を描きました。クレヨンで自分や友達を描き、踊ったり走ったりした、その時の気持ちが表れるように絵の具でポンポン色を付けました。素敵な絵が出来上がりました。

2年生 10月14日(水) 読み聞かせ

画像1
 朝の読書タイムに「お話グループ はらっぱ」さんによる、読み聞かせがありました。楽しいお話に2年生は静かに聞き入っていました。
「お話グループ はらっぱ」さん 楽しいお話をありがとうございました。

2年生 10月3日(土) 運動会

画像1
画像2
画像3
 気持ちのよい秋晴れの中、運動会を無事に行うことができました。一生懸命に走ったり踊ったりできた2年生。ご観覧、ありがとうございました。

2年生 8月28日(金) 図画工作科

画像1画像2
 今日の図画工作科の学習は「ひかりのプレゼント」でした。カラーテープに光を通すとどんな風に見えるか、窓に貼ったり、透かしてみたりしました。子どもだちは、4色のカラーテープをそれぞれ重ねながら、違う色になる「光のプレゼント」にとても喜んでいました。

2年生 7月8日(水) 図画工作科

画像1画像2
 今日は、みんなが楽しみにしていた絵の具をしました。筆洗のつかい方や水の量などを練習しました。クラッカーから出てくる紙吹雪やテープなどを、楽しそうに描く2年生でした。

2年生 7月2日(木) 生活科

画像1
画像2
 原小学校にあるいろんな教室を1年生に紹介しようと看板やビデオを作りました。この日は、とったビデオをみんなで見ました。1年生に分かりやすく紹介できるように、練習をした成果が分かる内容になりました。

2年生 7月1日(水) 図画工作科

 図画工作科の時間で「ひみつのたまご」の学習をしました。不思議な卵の中からどんなものが出てくるか、イメージを膨らませながら形や色を決め、今日は、その卵が割れた世界を描きました。生まれてくる自分だけの世界を楽しく描いていました。
画像1

2年生 6月17日(水) 体育科

 この日は、楽しく走るために、ビニールのテープをおなかに当てて、落とさないように走るという練習をしました。何度か走ってみて「ひざを高くあげると落ちないよ。」とか「気にせずに前を見て走るといいよ。」といったアドバイスが、たくさん飛び出しました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

非常時における登下校について

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038