最新更新日:2024/05/19
本日:count up112
昨日:230
総数:265556
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

9月27日(水)行事食献立「お月見」

 今日の給食は「ごはん 牛乳 さばの煮つけ 温野菜 月見汁」でした。9月29日(金)の「お月見」にちなんだ献立です。「月見汁」は、白玉もちを月に見立てたみそ味の汁物で、秋が旬の「さといも」も入っています。子どもたちは「おもちがおいしいよ」「月みたいだね」といろいろな感想を聞かせてくれました。29日の夜は満月がきれいにみえるといいですね。
画像1
画像2
画像3

9月22日(金) 広島県に伝わる料理「あなごめし」

 今日の給食は「あなごめし 牛乳 とうがん汁 なし」でした。給食では、広島県に伝わる料理を毎月1回取り入れています。「あなごめし」は、明治の頃に廿日市市の宮島口で駅弁として売り出され、今では全国的に有名になっています。「とうがん汁」の「とうがん」は子どもたちには食べ慣れない食べ物ですが、透き通ってとろっと柔らかくなった「とうがん」と出汁の風味がよく合い、好評でした。
 秋の果物の「なし」は、広島県の世羅産の「豊水」という品種です。約190個のなしを、ていねいに3回洗った後、皮むき器で皮をむき、4つに切り分け、芯や残った皮を取り除いてから、学級へ配ります。とてもみずみずしくて甘く、子どもたちも喜んで食べていました。
 
画像1
画像2
画像3

9月12日(火)秋の果物「ぶどう」

 今日の給食は「ごはん 牛乳 高野豆腐の五目煮 キャベツと小松菜の炒め物 ぶどう」でした。秋の果物のぶどうが登場しました。広島県の東部地方でたくさん栽培されているニューベリーAという品種です。給食では、はさみで2〜3個の小房に分けた後、水で3回きれいに洗って、重さをはかりながらクラスへ配ります。甘くてみずみずしくおいしいぶどうで、子どもたちも喜んで食べていました。
 昼間はまだ暑いですが、運動会の練習も始まり、疲れが出やすくなる時期です。栄養バランスのとれた給食をしっかり食べて、元気に過ごしてほしいです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038