最新更新日:2024/05/19
本日:count up124
昨日:230
総数:265568
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

12月26日(火)校内が美しい原小学校2

画像1
画像2
画像3
 トイレ掃除の方法の掲示やスリッパの配置をし、体育倉庫や机椅子倉庫、教材室などさまざまな場所を整理整頓し、新年を気持ちよく迎えられるようにしました。壊れていて使っていない靴箱を廃棄したので、玄関も広くなりました。
 また、学校の南側の草を抜きました。根が非常に強く張っているので、これから少しずつ抜いていきます。

12月26日(火)校内が美しい原小学校1

 職員作業でさまざまな場所をきれいにしました。まずは、放送室です。長い間使われていなかった機器やビデオテープなどたくさんのものを処分しました。すっきりして、放送室が広くなったように感じます。
画像1
画像2
画像3

12月26日(火)園芸ボランティア

 毎年、地域の方がボランティアでサクラソウの苗を育ててくださっています。先日、受け取りに行きました。今年の苗は成長がよく、もう、つぼみの付いているものもありました。
 今日は、その苗を園芸ボランティアの皆様がプランターに植え替えてくださいました。今日は4年生男子も一緒に活動してくれました。頼もしいです。このまま大きく育ち、卒業式や入学式を彩ることができるよう、サクラソウを大切に育てていきます。
 春が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

12月22日(金)ボールの寄付、ありがとうございました。

原学区体育協会よりボールを寄付していただきました。
外遊び用のドッジボールです。

冬休み中に各クラスに配り、令和6年(2024年)のスタートとともに使い始めようと思っています。

原体協の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2

12月22日(金)いよいよ冬休み

 冬休み前最終日は、学習のまとめをしたり、お楽しみ会をしたり、もう一度掃除をしたりして各学級で過ごしました。
 冬休みには何をしようかなとわくわくしながら13時25分に下校しました。
画像1
画像2
画像3

12月22日(金)休み前朝会

画像1
画像2
画像3
 休み前朝会では、10月からの学校生活を振り返りました。自分から進んで挨拶することや、一輪車や靴などを整えることなど、「より美しいもの より高いものを目指して」、いいところを自分たちで見つけられるようになったことを喜びました。
 また、6年生が動画をとってくれたものを見て、お金の使い方や友達とのやりとりなど、「自分も周りも大切にするにはどうせればよいか」を考えました。
 明日から冬休みです。自分も周りも大切に、充実した冬休みを過ごせますように。

12月21日(木)運営委員会「原小学校のいいところ見つけ」

 今日の給食時間に、運営委員が「原小学校のいいところ見つけ」をテレビ放送でしました。今回は2回目で、原小学校のいいところを写真と言葉でスライドに分かりやすくまとめて伝えました。
 先生や友達と仲良く遊んでいる様子や休憩時間に委員会の仕事をしている様子など、たくさんの素敵なところがありました。これまで集めた「いいところ」も南校舎1階の廊下に掲示しています。
 冬休み明けからも、みんなが安心して楽しく過ごせる原小学校のいいところを見つけ、紹介していきます。そして、みんなも原小学校のいいところをたくさん見つけていきましょう!
画像1
画像2
画像3

12月19日(火)1年生 書初め会練習

 1月の書初め会に向けて文字練習を始めました。一文字ずつ上手に書くポイントを教えてもらって、練習用紙に書きます。とても集中して書くことができました。冬休みの宿題でも練習して、1月の書初め会では素敵な文字が書けるようになっていることでしょう。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

12月19日(火)1年生 体育

 マットで前まわりと後ろまわりの練習をしています。手のつき方や頭のつき方の説明を聞いて安全に気をつけて練習しました。一人ずつゆっくりと回ります。時々マットからはみ出してしまいます。手の力を上手に使って上手く回れるように練習を続けていきます。
画像1
画像2

12月18日(月)5年生 理科

画像1
画像2
 5年生は理科「電流が生み出す力」で、電磁石の性質を学習しています。
 今日は、電磁石の性質を利用したモーターで動くロボットを作りました。回路がつながるようにエナメル線の接触を確かめながら完成させました。机から落ちそうで落ちないロボットの動きやお互いにぶつからないように回避するロボットの動きを楽しみました。

12月18日(月)西原にんじん16世

画像1
 職員室前の花壇には西原にんじんを植えています。令和5年9月に植えました。今年は表示する看板を新しく作りました。
画像2

12月16日(土)防犯パトロール

画像1
 原学区防犯組合の皆様による年末のパトロールがありました。
子どもたちの安全は多くの方によって支えられています。いつもありがとうございます。

12月15日(金)花壇の様子

 園芸ボランティアの皆様が花の植え替えをしてくださいました。いつもありがとうございます。シクラメンやパンジー、サクラソウなどとてもきれいです。また、チューリップの球根も植えてくださっています。春が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

12月14日(木)第4回全体研修会

画像1画像2画像3
 今日の5校時、校内の教職員が1年1組の授業を参観しました。これまでの全体研修会と同様に、目的や意図に応じて、児童がより適切に文章を書くことができる授業づくりについて研修を深めることがねらいです。
 授業は「ポイントに気をつけて、文しょうを見なおそう。」という学習のめあてで、モデル文を全員で読んで、1つずつ推敲の観点を確認しながら自分の文章を直しました。自分の文章を直す際は、声に出して確認したり、文章を指でなぞりながら確認したりして、見落としを少なくする工夫もしていました。推敲して文章を整えた後には、友達と書いた文章を読み合い、観点ごとに文章が整っているかどうかを友達に伝えました。「数字を漢字に直した方がいいよ。」「カタカナにした方がいいよ。」と、友達の文章がよりよくなるよう丁寧に読み、気付いたことを伝えていました。教育委員会指導第一課の指導主事に指導や助言もいただきました。 
 児童が安心して学び合う環境づくり、前向きに学習を進めるための目的や相手意識のもたせ方など、授業を通してたくさんのことを学びあうことができました。明日から、それぞれの学級で生かしていきます。

12月14日(木)5年生 修学旅行のパンフレットを読んで

画像1
画像2
画像3
 6年生が修学旅行で学んだことや楽しかったことを紹介するパンプレットをつくり、教室に届けてくれました。
「どんなところに行ったんだろう?」「ここに行ってみたい!!」
「やっぱり6年生は絵も文字も上手だな。」と様々な感想をもちながら、楽しく読みました。
 修学旅行が待ち遠しいようです。

12月14日(木)4年生 書初め練習会

 今年も3〜6年生は書家の佐野麻理子先生に毛筆の書写を指導をしていただきます。
 4年生は、今年初めて長半紙に書初めをします。文字の配り方、漢字と平仮名のバランス、筆使いなど一画ずつ丁寧に教えてくださいました。説明を聞きながら筆を進め、みんな上手に書くことができました。
 冬休み中には教えてもらったことを活かして練習し、1月の書初め会で作品を仕上げます。
画像1
画像2
画像3

12月13日(水)5年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 5年生は総合的な学習の時間に平和学習を進めています。78年前、ヒロシマで何が起きたのか、自分が決めたテーマについて詳しく調べました。そして、今日は調べて分かったことを4年生に伝えました。
 4年生の感想を聞き、平和な世界にしていくために何ができるかを一緒に考える時間となりました。

12月8日(金)サンフレッチェ広島 サッカー体験教室4

 最後は選手への質問コーナーです。幼いころからずっとサッカーをされてきた選手の方にとってサッカーとは人生そのもので、好きなことをずっと続けてきて、それが仕事になっているとか、サッカーをしていたからこそ、日本だけでなく世界でたくさんの人に会えたなど、児童が将来について考える上でとても貴重なお話をお聞きすることができました。これから頑張るぞという強いエネルギーとなります。
 今日、サンフレッチェ広島の選手、コーチ、スタッフの皆様に来校していただき、一緒に過ごせた時間は子どもたちへの大きな贈り物ですが、サイン入りボールとサイン色紙もプレゼントとしていただきました。サイン色紙は全学級へです。本当にありがとうございました。創立150周年ということもあり、こんなに素晴らしい先輩が来てくださったことは、原小学校でよかったなという気持ちが強まります。また、児童からの感謝の気持ちのメダルをずっとつけてくださっていたこと、とてもうれしかったです。
 最後に記念撮影をして今日のすてきな時間が終わりました。6年生児童にとって一生忘れられない一日となりました。
画像1
画像2
画像3

12月8日(金)サンフレッチェ広島 サッカー体験教室3

画像1
 そして、6年3組、6年4組と続きます。どの学級もクラス全員と担任が参加し、盛り上がりました。試合が終わると選手がそれぞれの児童とハイタッチをしてくださいました。「(うれしくて)手を洗えないよ。」とお互いに顔を見合わせて話す子どもたちでした。
画像2

12月8日(金)サンフレッチェ広島 サッカー体験教室2

 次は児童とのサッカーを通じたふれあい活動です。
 6年1組全員(担任も入っています)と3人の選手と駒野コーチがゴールキーパーというこれまた最高のチームでサッカーをしました。プロ選手、しかも世界で活躍される選手と一緒にできるなんて、原っ子は本当に恵まれています。
 次は、6年2組です。ゴールを止めたり、ボールをとったり、走ったりしながら、サッカーの楽しさを味わいました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038