最新更新日:2024/05/19
本日:count up6
昨日:230
総数:265450
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

8月6日(日)2年生 平和登校日

 今日は、平和登校日でした。78年前の8月6日に思いを馳せ、平和学習に取り組みました。
 2年生は、「伸ちゃんの三輪車」を題材に、被曝したしんちゃんの気持ちを考えることを通して、平和な世界のを実現するためにこれから自分にできることについて考えました。
「友だちとなかよくしたい」
「自分の気もちを言う前に、あい手の気もちを考えたい」
「せんそうやへいわについてもっとべんきょうしたい」
「せんそうのときになくなった人のかわりに、せいいっぱい生きたい」
 今日感じたこと、考えたことをこれからも大切にしていきます。 
画像1

8月6日(日)平和登校日

 運営委員会が計画した平和集会に続き、各学級で平和学習をしました。それぞれの学年でDVDを視聴し、戦争や平和について話し合い、自分たちができることは何なのかを考えました。これからも、平和な世界をつくる努力を続けていきます。
画像1
画像2
画像3

8月6日(日)6年生 平和登校日

画像1
画像2
画像3
 今日は78年目の原爆の日です。今日もあの日のように、澄んだ青空が広がる快晴の朝になりました。
 「平和への誓い」の中に「身近なところにもたくさんの平和がある」とありました。
「相手の気持ちを考えること」
「友達の良いところを見つけること」
「みんなの笑顔のために自分の力を使うこと」
 4月から、私たち6年生も意識してきたことではないのでしょうか?毎日過ごす中に「平和」を築く心がけがたくさんあります。

今、私たちにできること・・・

そこを意識し、取り組んでいくことが平和への一歩ではないでしょうか。

8月4日(金)より美しいものをめざして〜スリッパのたな編〜

画像1
 児童が上靴を忘れたときは職員室にスリッパを借りにきます。これまでは大きさ別にプラスチック製の箱に入れていましたが、業務員が棚をつくりました。2段ずつ色分けして番号をつけ、取り出しやすく戻しやすくしています。

8月3日(木)保育参観

 今日は原保育園に参観に行かせていただきました。
 年長さんの学級では平和について話し合っている様子やお誕生日会の様子を参観させていただきました。その他にも0歳児からの様々な年齢に応じた保育環境を見せていただき、小学校の教員にとってとても学びのある時間となりました。ありがとうございました。
画像1

8月1日(火)より美しいものをめざして〜くつばこ編3〜

画像1画像2画像3
 今日から業務員の先生方による共同作業で東脱靴場靴箱の塗装が始まりました。
 金属製の丈夫な靴箱ですが、長く使ってきたことでペンキが剥がれたり、錆びたりしています。
 よごれをきれいに落とし、ペンキで塗る作業を進め、夏休み明けにはまっ白のきれいになった靴箱になる予定です。

8月1日(火)授業づくり研修

 本日は、校内の教員を講師として研修を行いました。様々な実践を知って、夏休み明けからの授業作りや学級経営に生かすようにすることがねらいです。
 パワーポイントの作成・活用例の紹介、手作り教材や教具を使っての授業実践の紹介、発問の仕方などの授業にかかわることを学びました。また、発達段階に応じた具体的な取り組みやいいところみつけのいろいろな方法を聞き、互いの実践から学び合いました。
 子ども達が楽しく学校に通えるように、また、意欲的に授業に取り組めるように、本日の学びを生かしていきたいと思います。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038