最新更新日:2024/05/19
本日:count up41
昨日:110
総数:189740
ようこそ 原南小学校のホームページへ

未来へ向かって・・・

原南小学校から巣立っていくみなさん。

みなさんの幸せをずっとずっと願っています。

ありがとう6年生。さようなら6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

呼名の「はい!」の声も、

合唱の歌声も、今までで一番でした。

感動をありがとう。

最後の最高の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お見送り 2

「まだかな〜。」

「来た!来た!」

「おめでとう!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生によるお見送り

「ありがとう6年生。」

「おめでとう6年生。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の朝

子供たちを待つ教室です。

子供たちが過ごす最後の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】卒業証書渡し

卒業式まであと1週間。

今日は、校長先生から卒業証書をもらう練習を行いました。

待つ姿勢、歩き方、目線、返事、証書のもらい方、歩き方・・・一つ一つの動きを確認します。

緊張しながらも、一生懸命に取り組む姿はとても美しいものでした。

木曜日には、本番と同じような予行練習を行います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】卒業式練習始まりました

昨日、5年生が並べてくれた椅子で、今日から卒業式の練習が始まりました。

昨日まで体育の授業などで使っていた体育館が、今日から式場へと変わりました。

緊張した面持ちの6年生。

いよいよ、最後の授業へと向かっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】学年合奏・・・小学校最後の参観日

それぞれのクラスの合奏の最後は、6年生全員による学年合奏です。

『人生のメリーゴーランド』を力強く演奏することができました。

原南子ども木遣の感動がよみがえりました。

全員で心を合わせ演奏しました。次にこの舞台に立つのは・・・1か月後の卒業式です。

たくさんの保護者の方にご参観いただき、心から感謝しております。懇談会にも多くの方が残っていただき、ありがとうございました。

またこの体育館でお目にかかります。本日はありがとうございました。


画像1 画像1

【6年生】6−3参観授業

6年3組のクラス合奏は『崖の上のポニョ』です。

みんなでポニョのお面をかぶって、楽しそうに演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】6−2参観授業

6年2組のクラス合奏は『いつもなんどでも』でした。

よく見ると、なんと、、カオナシが、、、、


画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】6−1参観授業

6年生は、感謝の気持ちを伝える合奏に取り組みました。

6年1組のクラス合奏は『君をのせて』でした。合奏の後は、教室に戻り、クラスあるあるの発表で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】6年生から5年生へ・・・

いよいよ「原南子ども木遣」の伝達会を前に、6年生が自分の担当した楽器の説明パンフレットを作成していました。

実際の演奏を見て聞いて伝えるだけでなく、秘伝のこつをまとめた資料を渡すことで、いつでも先輩の叩き方に触れることができます。

「原南子ども木遣」の伝統の秘密が分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】ひろしま美術館

今日の校外学習の最後は、ひろしま美術館です。

「くじらぐも」や「どうぞのいす」でお馴染みの、柿本幸造展が行われていました。

優しい温かい絵ですが、原画の迫力に圧倒されました。

子供達は、自分のお気に入りの一枚を探して、記録していました。見終わった後は、心がほっとする、本当に素敵な展覧会でした。

寒さが心配された今日の校外学習でしたが、寒さはさほど感じられず、雨にも降られずとても気持ちの良い一日でした。

準備やお弁当作り、ありがとうございました。

冬休みまであと2日!がんばります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】平和公園

観劇の後は、平和公園でおいしいお弁当を食べ、班で公園を散策しました。

G7で各国の代表が並んでいた原爆死没者慰霊碑の前や、折り鶴を捧げた原爆の子の像など、

実際に自分達で歩いて見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】こころの劇場

広島市の6年生が招待されて観劇を行う、こころの劇場が3年ぶりに再開されました。

劇団四季のミュージカルで『ジョン万次郎の夢』です。

プロのミュージカルを見て、みんな感動していました。歌やダンスだけでなく、照明や舞台道具や衣装、全てが素晴らしかったです。

劇場内の撮影はできませんでしたが、観劇のマナーもよく、とても貴重な経験になりました。
画像1 画像1

【6年生】家庭科 調理実習

給食は終わったのに、校内にいい香りが・・・・
6年生が調理実習を行っていました。今日はジャーマンポテトです。

切る・ゆでる・炒めるの学習です。
さすが慣れて手つきで、作業は進みます。役割分担も上手に行っていました。

少し柔らかめにジャガイモをゆでて、具材とからんだジャーマンポテト。
炒めすぎて少しこげてしまったけれど、それが味わい深くなったジャーマンポテト。

パセリがいいアクセントです。それぞれの班のこだわりも見えました。

大成功です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】道徳科

6年生は、道徳科で法やきまりを守ることについて考えました。

危篤の祖父に会うため、高速道路を通って行く時、渋滞に巻き込まれます。急いでいても、路側帯は通らないという父の考えに、主人公は疑問をもちます。
なぜ父は、法を守って路側帯を通らないのか・・・

法を守ることは、皆が安心・安全に生活することになる。
守らなければ社会が乱れてしまう。

自分の都合だけでなく、皆のために必要なこと、法を守る意味について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】「原南子ども木遣」発表会 2

代々受け継がれている基本の演奏と、各クラスのオリジナルの演奏を披露しました。

1組・・・「響〜ごう〜」
2組・・・「希望〜きぼう〜」
3組・・・「絆〜きずな〜」

仲間と創り出した音は、これからも子供達の人生の中で大切に響いていくことでしょう。

第28代伝承者の6年生、感動をありがとう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】「 原南子ども木遣」発表会 1

夏休み明けから、総合的な学習の時間で学んできた「原南子ども木遣」です。
本日は、たくさんの保護者の方、そして地域の方にも来ていただきました。
今日は寒い朝でしたが、体育館は木遣の熱気であふれていました。

太鼓をたたく姿、待つ姿、リコーダーを吹く姿、ばちの先を見つめる姿・・・・

静と動のバランス・・・全てが統一されており、一体感がある素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】本番直前

肌寒い朝です。
朝から6年生・・・気合を入れて本番に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811