最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:90
総数:189439
ようこそ 原南小学校のホームページへ

2年生 図画工作科「ふしぎなたまご」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生 図画工作科「ふしぎなたまご」の学習では,卵の中から生まれてくる不思議な世界を想像しながら,クレパスで卵に模様を付けたり,画用紙に想像した世界を描いたりしまいした。はじめは作りたいものが決まらずにいた児童も,想像していくうちに描きたいものが決まり,夢中になって取り組んでいました。

2年生 学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 長い休みが明け,待ちに待った給食がはじまりました。久しぶりということもあって,慣れない児童もいましたが,一つ一つ丁寧に配膳を行いました。栄養満点の給食を食べて喜んでいる姿が見受けられました。

夏休み明けの2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いつも元気に挨拶をすることができる2年生。
 夏休み明けの最初の朝も、2年生の元気な声が学校に響いていました。
 明日からも楽しみです。

夏休み前日の2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みまでの最後の1日。
2年生のこれまでの学習を振り返ったり・・・
道徳で自分たちのクラスについて考えたり・・・
みんな真剣に取り組んでいました。
この4か月で集中力がさらに増した2年生でした。

2年生 体育科「ボールはこびおに」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生 体育科「ボールはこびおに」の学習では,決められた陣地の中で,逃げてボールを運ぶチーム,追いかけて腰につけているしっぽ(タグ)を取るチームに分かれて対戦しました。ボールを運ぶチームは,体を回転させたり,フェイントを入れたりして,上手にゴールしていました。その一方,しっぽを取るチームは,わざと抜かせて追いかけたり,2対1の状況を作り出したりしていました。しっかりと体を動かして,体力を付けていってほしいと思います。

2年生 書写「点画の名前」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生 書写「点画の名前」学習では,これまで『よこ画』『たて画』『おれ』『左はらい』『右はらい』の書き方で気を付けることを思い出しながら,小筆を使って漢字を書きました。水墨用紙という特別な紙を使って,筆の先を整えながら,ポイントを意識して丁寧に練習しました。

2年生 図画工作科 「まどから こんにちは」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 図画工作科「まどから こんにちは」の学習では,初めてカッターナイフを使うため,安全に配慮しながら作品作りに取り組みました。子どもたちは,緊張しながらも,様々な切り方を練習したり,窓をデザインして切ったりしながら,楽しみました。

2年生生活科「めざせ 野さい作り名人」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生生活科「めざせ 野さい作り名人」の学習では,サツマイモの苗を植えました。事前に植え方を確認したり,いろいろな野菜との違いを見つけたりしました。普段見ているサツマイモとの見た目の違いに驚いていましたが,秋の収穫を楽しみにしているのが見受けられました。

2年生図画工作科「くしゃくしゃ ぎゅっ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生図画工作科「くしゃくしゃ ぎゅっ」の学習では,紙をくしゃくしゃにしたり、細かい紙片を入れた袋を抱きしめたりして楽しんだ後,様々な生き物をイメージしながら作品を仕上げました。

2年生 算数科「長さをはかってあらわそう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科「長さをはかってあらわそう」の学習では,30cmものさしを使って,長さを正しく測ったり,決められた長さの直線を引いたりしました。
 学習を進めていくうちに,見ただけで,ある程度長さを予想する力も付いてきたように感じます。

2年生生活科「めざせ 生きものはかせ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生生活科「めざせ 生きものはかせ」の学習では,子どもたちが捕まえてきた生き物を観察しました。普段から生き物に慣れている児童もいれば,初めて見たり触ったりする児童もおり,貴重な経験となりました。

図画工作科「わっかでへんしん」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科「わっかでへんしん」の学習では,画用紙を頭やこし,手首などのまわりの長さに合わせて切り,輪ゴムとホチキスを使って輪を作りました。子どもたちは,出来上がった輪を体に身に付けながら,何に変身しようか工夫しました。互いに作品を見せ合いながら,表し方を真似してみたり,面白さを感じ取ったりしました。かっこよくへんしんできました。

2年生 生活科「まちが大すきたんけんたい」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生 生活科「まちが大すきたんけんたい」では,学区内の河川敷に行きました。どんな生き物や自然,乗り物,建物などがあるのかという視点で,積極的に観察することができました。初めて見るものに目を輝かせながら,自分たちの住んでいる町に対する関心を高めることができました。

2年生 生活科「わくわく2年生」

画像1 画像1
 2年生 生活科「わくわく2年生」では,コロナの影響で,新1年生とのがっこうたんけんができないことを知り,その上で自分たちができることを考えました。
 「1年生ががっこうたんけんをしやすいように,教室の説明をカードに書こう。」という声から,学校の良いところを紹介カードにまとめて模造紙に貼ったり,絵や説明を考えて画用紙に表したりしました。
 新1年生ががっこうたんけんに行く日に,昨年度育てたアサガオの種と一緒に,生活科で作ったものをプレゼントしました。
 2年生として,また1つ成長できたと思います。

図画工作科2年「おはなみスケッチ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科「おはなみスケッチ」の学習では,春を感じるものを見つけて,クレパスを使って絵に表しました。
 子どもたちは,花や虫など,春らしいものを見つけては,友達に教えたり,自分の絵に描き加えたりして,一生懸命作品を仕上げました。

教室に戻ってからは,自分の絵を友達に紹介したり,友達の絵を鑑賞したりして,春を感じ,楽しむことができました。

新学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 元気いっぱいな笑顔で登校した2年生は,初めてのクラス替えにドキドキしながら新しいクラスでの1日を終えました。

初めて話す友達や,新しい担任の先生,新しい一歩を踏み出しました。

学校が好き,友達が好き,自分が好きな新2年生でいきたいと思います。

1年間よろしくお願いします。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

いじめ防止のための基本方針

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

非常災害時の対応について

学校安全計画

広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811