最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:93
総数:187409
ようこそ 原南小学校のホームページへ

2年生の みなさんへ <こくごの 学しゅうの しょうかい>

 きょうは,赤・むらさきコースの じしゅとう校日でした。ひさしぶりに 学校で いっしょに すごすことができて,うれしかったです。あすからの,とう校日も たのしみにしています。元気に きてください。

 きょうは,こくごの 学しゅうの しょうかいを します。こくごの 教科書の 23ページなどに,QRコード(いえの人と見つけてね!)が ついています。スマートフォンなどで 読みこんでもらうと,どうがなどを 見ることができます。

 また,教科書会社のホームページでも,ろう読を 聞いたり,どうがを 見たりすることが できます。くどう なおこさんの お話や,「はながさいた」(名たんていコナンの 高山 みなみさんの ろう読),「いなばの 白うさぎ」(アンパンマンの と田 けい子さんの ろう読)なども 聞くことができます。いえの人と いっしょに 見てみてくださいね。

(保護者の皆様へ)
 光村図書出版のHP 小学校国語に,「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ」があります。「4・5月教材」→「2年生」に,学習に関連する動画資料や,朗読音声があります。よろしければ,見せてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかるかな?やさいクイズ!その3

画像1 画像1 画像2 画像2
やさいクイズ!その3
これはなんのやさいのなえでしょう?

☆ヒント☆

・みどり色
・中に白いたねが入っている
・食べるとすこしにがい


※こたえは【続きを読む】をクリックすると出てきます。
▼続きを読む

2年生の みなさんへ <らいしゅうから とう校日>

 らいしゅうの 月曜日から,コースごとの じしゅとう校日が はじまります。ひさしぶりに みなさんの かおを 見ることが できるので,とても うれしいです。

 4月に 話した やくそく「みんなで まもる」を もう1ど 思い出してください。みんなで 気をつけて 生かつしましょう。ろう下に,2メートルの 長さの テープを はりました。今は,お友だちと 近づきすぎないことが 大切です。とう校したら,どれくらい はなれて すごせばいいのか,ろう下で かくにんしてみて くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の みなさんへ <やさいの なえを うえたよ>

 きょう,何人かの お友だちと いっしょに やさいの なえを うえました。5しゅるいの なえを うえました。何の やさいの なえなのかは,まい日の 2年生の やさいクイズの ページを 見てください。やさいクイズは,その5まで アップされます。

 何日かかけて,ざっ草を ぬいて,たがやして,ふよう土を まぜて,うねを つくって うえました。夏には,おいしい やさいを しゅうかくできると いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の みなさんへ <かん字の まちがいさがし>

 まい日 ていねいに かん字の れんしゅうを していますか?

 きょうは,まちがいの 多い かん字の まちがいさがしです。つぎの 1まい目の しゃしんの かん字は,どれも まちがいです。どこが まちがいなのか 分かりますか?同じまちがいを していないか 2まい目の 正かいを 見て,かくにんしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】わかるかな?やさいクイズ!その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やさいクイズ!その2
これはなんのやさいのなえでしょう?

☆ヒント☆

・むらさき色
・さわるとつるつるしている

わからない人は生活かのきょうか書11・13ページを見てみましょう。


※こたえは【続きを読む】をクリックすると出てきます。
▼続きを読む

【2年生】わかるかな?やさいクイズ!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生のはたけにうえる,やさいのなえがとどきました!
ぜんぶで5つのやさいをそだてていきます。

では,もんだいです!
これはなんのやさいのなえでしょう?

☆ヒント☆

・みどり色でほそ長い形
・さわるとちくちくする

わからない人は,生活かのきょうか書11ページを見てみましょう。


※こたえは【続きを読む】をクリックすると出てきます。

▼続きを読む

2年生の みなさんへ <たんぽぽの ちえ その3>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わた毛を かんさつして みました。もう,たくさんの らっかさんが ひらいているように 見えます。とても きれい です。

とびかけの わた毛や,あともうすこしで ぜんぶ とんでいって しまいそうな わた毛も ありました。らっかさんには,小さな たねが ついているのが 見えました。風に のって,あちらこちらに とんでいき,なかまを ふやそうと しているのですね。

13日に のせる よていだった ミニトマトの なえの しゃしんは,19日ごろに へんこうします。あすからは,やさいの なえを のせていきますが,見つけたよ!カードには,まだ 書かないで ください。

2年生の みなさんへ <たんぽぽの ちえ その2>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
べつの ばしょでも,たんぽぽを 見つけました。虫が とまっている 花も ありました。みつを すいにくる虫,花ふんを たべにくる虫,花びらを たべにくる虫も いるそうです。この虫は,何を しているのでしょうね。

花が さいたあと,花の じくが 高く のびた たんぽぽも ありました。せいを 高くして たねを とおくまで とばそうと しているのですね。せのびを するように,すうっと のびた すがたが,とても すてきに 見えました。 

2年生の みなさんへ <たんぽぽの ちえ その1>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たんぽぽの ちえ」を 読みましたか?たんぽぽの ちえとは どんなものなのか 考えながら 読みましょう。

 学校の 近くにも,たんぽぽが さいていました。どうろの わきの 土が ほとんどない ところにも さいていて,びっくりました。みなさんも さんぽの ついでに さがして みてください。

 花を よく見ると,1つの花に 見える花は,小さな花の あつまりに なっています。 およそ 200こぐらいの 小さな花が あつまって さいています。図かんなどでも しらべてみると いいですね。

2年生の みなさんへ <さん数ノートの 書き方>

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうは,さん数ノートで ひっさんの れんしゅうを するときに,ちゅういすることについて せつめいします。

・ひっさんと ひっさんが ぶつからないように 書きましょう。
・じょうぎで まっすぐな 線を ひきましょう。
・くり上がりの1は,同じますに 入れて 書きましょう。

(もんだい)けいさんまちがいが 1もん あります。なぜ まちがえてしまったのか,正しいこたえは どうなるのか,分かりますか?考えてみましょう。

2年生の みなさんへ <話す・聞くスキルの 学しゅう>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まい日,音読の れんしゅうを がんばっていますか?

話す・聞くスキルの れんしゅうを するときは,まず,スキルを 何ども 読んで れんしゅうしましょう。読んだら,赤えんぴつで 読んだ回数の ところを ぬりましょう。スキルの 赤い三かくの しるしに あわせて,かくして 読む れんしゅうを すると,おぼえる れんしゅうが できます。おぼえて,いえの人に 聞いて もらいましょう。土曜日は,スキルチャレンジデーです。いえの 人に サインを してもらいましょう。

1.しせいを ととのえて,はっきりとした こえで,何ども よみましょう。
2.赤い 三かくの しるしに あわせて かくし,れんしゅう しましょう。
3.おぼえたら,いえの人に 聞いてもらいましょう。

2年生の みなさんへ <学年えんの まわりで>

 きょうは,とても いい お天気ですね。そとは,ぽかぽかよう気です。いつものように 学校で 春見つけが できないのが ざんねんです。

 学年えんで,テントウムシや チョウを 見つけました。花も,いろいろ さいていますよ。いえの人と さんぽに 出るときには,みんなも 春を さがして みてくださいね。

 何人かのお友だちと,みんなの はちを きれいに あらいました。また,つぎの なえを うえる 日が たのしみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のみなさんへ <65+17の ひっさんの しかた>

 お休みあけの 月曜日です。みなさん,きょうも べんきょうを がんばって いますか?今しゅうも,けんこうに 気をつけて 元気に すごして くださいね!!

 プリントのやり方を見て,あたらしい たしざんの ひっさんの しかたは 分かりましたか?きょうは,かくにんの ために ひっさんの しかたを せつめいします。よく見て,かくにんしてください。とけない人の 多くが,十のくらいから けいさんしようと しています。かならず,一のくらいから けいさんを するように しましょう。

<65+17の ひっさんの しかた>
1.一のくらいの けいさんを する。
  5+7=12
2.12の1を 十のくらいに 小さく 書く。(くり上げる。)
  一のくらいに 2を 書く。
3.十のくらいの けいさんを する。くり上げた1と6で 7。
  7+1=8

65+17=82 となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】ミニトマトのたねをかんさつしよう

これがミニトマトのたねです!
よく見て,見つけたよ!カードにかきましょう。
絵は2まいめのしゃしんを見てかきましょう。

☆かんさつのポイント☆

◎どんな色をしているかな?
◎どんな形をしているかな?
(みじかなものでにている形のものがあったら,「〜みたい」という言ばをつかって,あらわしてみよう。)

ほかにもきがついたことがあったら書きましょう!


※「なえ」のしゃしんは13日(水)ごろアップするよていです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】しゅくだい 「見つけたよ!カード」の書きかた

2年生は生活かで「大きくなあれ わたしの やさい(きょうか書 P9〜)」という学しゅうをします。
この学しゅうでは,きゅうりやナスなど,いろいろなやさいのおせわをしながら,大きくなっていくようすをかんさつをしていきます。
みなさんにはとくに,ミニトマトのかんさつをがんばってもらいます。
このあとアップされるしゃしんを見ながら,見つけたよ!カードをかんせいさせましょう。
見つけたよ!カードはふうとうの中に2まい入っています。
1まいめは「たね」,2まいめは「なえ」のかんさつでつかいましょう。

画像1 画像1

2年生の みなさんへ <絵のぐの れんしゅう その2>

赤・青・黄の 3色の 絵のぐを つかって,まぜて 色を つくる れんしゅうを しよう!(2回目)
きょうは,ぶどうの ぬり方を しょうかいするよ!

1.パレットに 赤青黄の 3色の 絵のぐを 出す。
2.赤と青をまぜて,ぶどうの みを ぬる。すこしずつ 色を くわえていくと,いろいろな むらさき色が つくれるよ。赤を すこしずつ 多めにしてみたり,青を すこしずつ 多めにしてみたりすると,あたらしい色が つくれるよ。できた色で 1つぶずつ ぬって いこう。
3.青と黄を まぜて,ぶどうのはを ぬる。

水の りょうに 気をつけて,べたべた(水がすくなすぎ)のぶどうや びちゃびちゃ(水が多すぎ)のぶどうに ならないように ぬろう。おいしそうな ぶどうが かんせいすると いいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の みなさんへ <絵のぐの れんしゅう その1>

赤・青・黄の 3色の 絵のぐをつかって,まぜて 色を つくる れんしゅうを しよう!
きょうは,はっぱの ぬり方を しょうかいするよ。

1.パレットに 赤青黄の 3色の 絵のぐを 出す。
2.上の はっぱは,青と黄を まぜて みどり色を つくって ぬる。かた方の 色に すこしずつ 色を まぜて いくと いいよ。青を すこしずつ 多めにしてみたり,黄を すこしずつ 多めにしてみたりして,いろいろな みどり色が つくれると いいね。
3.下の はっぱは,赤と黄を まぜて オレンジ色を つくって ぬる。つくり方は,2と 同じだよ。いろいろな オレンジ色が つくれると いいね。

色を まぜるときは,ひっせんで ふでを きれいに あらってから,絵のぐの おへやに 入るように しよう。 まわりを よごさないように 気をつけて れんしゅうしてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の みなさんへ <かん字の れんしゅう>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かん字の 学しゅうを するときは,まず,かん字ドリル(かんじのびのびスキル)で れんしゅうしてから,ノート(かんじドリルようノート)に れんしゅうしよう。

1.かん字ドリルを 音読して,読み方をたしかめよう。
2.ゆびで 書きじゅんを たしかめよう。
3.ドリルに 書いて,れんしゅうしよう。
4.ここからはいつもどおり,プリントを 見ながら,ノートに れんしゅうしよう。

まちがえて おぼえないように,1つ1つ かくにんして れんしゅうするように してね!

1年生にプレゼント

みなさんがそだてたアサガオのたねを1年生さんにプレゼントしたよ!
今日1年生の先生がおうちまでとどけてくれるよ。
1年生さんがよろこんでくれるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

G Suite for Education

広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811