最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:138
総数:187329
ようこそ 原南小学校のホームページへ

平成27年度 離退任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月25日に離退任式が行われ、本校を去る6名の先生方とお別れをしました。
 はじめに,教頭先生から,離・退任される先生との思い出とお礼の挨拶がありました。次に児童代表から感謝の言葉がありました。
 そして退任される先生を代表して臨光先生、離任される先生を代表して朝日山先生、地域や保護者の方へ濱本校長先生の感謝の言葉がありました。子どもたちは真剣なまなざしで聴き入っていました。

平成27年度修了式

画像1 画像1
 3月25日(金)は本年度最後の課業日で、体育館で修了式を行いました。
 式の中で、校長先生が4月の自分と比べて成長したことについて話をされました。そしてその成長の中に一人ひとりが努力し続けたことと友達や先生の励ましがあったからだと話されました。進級しても努力を忘れない強い気持ちをもって新学期を迎えて欲しいとエールを送られました。

平成27年度 第40回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日は、雨模様の卒業証書授与式となりましたが、例年よりも少し暖かい日のなか、無事終えることができました。
 6年生として、その持てる力を十分に発揮した1年間でした。今日の卒業証書授与式でも、その力を発揮して素晴らしい卒業式でした。
 また、5年生も、心を込めて送りたい、という気持ちが伝わる呼びかけでした。
 卒業生73名の中学校でのますますの活躍を祈っています。

 

和太鼓鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月25日(月)に長束木遣りの方6名に来ていただき、和太鼓鑑賞会を行いました。鑑賞したのは4,5年生で鑑賞の後、太鼓を実際にたたく体験もしました。
 なお、今回の鑑賞会では、長束木遣りを習っている原南小学校の3,6年生4名も参加し、演奏を披露しました。とてもりっぱなバチさばきでした。

新年初の登校日です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7日は、平成28年初の登校日でした。朝はテレビで朝会が行われました。校長先生から子どもたちへまとめの時期として3つがんばって欲しいことがあると話されました。
     1つ目は、勉強をがんばる。
     2つ目は、外で友達と遊ぶ。
     3つ目は、あいさつをする。
 どれも大切なことです。
 その日の大休憩にはたくさんの子どもたちが外に出て遊んでいました。

全校朝会(冬休みについて)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月22日(火)、今日で冬休み前の最後の登校となりました。学校朝会では、校長先生から、年末年始の伝統的な行事についてお話がありました。
 次に、生活部から『冬休みのくらし』について聞きました。
 約2週間の冬休みです。冬休みの宿題や家の仕事をがんばることはもちろん、親戚や地域の方とのふれあいも大切にして、よい休みになることを願っています。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月15日(火)に児童朝会がありました。朝会では児童会が中心となり、先日行ったユニセフ募金についてのクイズと募金の集計額の発表がありました。

ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日から12月2日まで児童会が中心となってユニセフ募金をしています。ユニセフ募金は世界中の病気で苦しむこどもたちや、学校に行きたくても行けない子どもたちを支えるために行われています。たくさんの児童がやさしい心をもって協力して、困っている子どもたちに少しでも役に立てれば良いと思います。

5年 心の参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月27日は4,5,6年、ひまわり学級の参観日でした。全クラスとも道徳の授業を行いました。その中で5年生はゲストティーチャーを招いて心の参観日を行いました。講師は元動物管理センターの獣医だった城仙哲宣さんです。演題は「動物たちの命」で動物管理センターでの出来事や今の現状、命の大切さなどを話されました。
 子どもたちは動物の命も大切だ。無責任に動物は飼えない。動物に対して愛情を持って接したいなどの感想を持つことができました。

人権教育講演会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月24日(火)に1,2,3年の授業参観・懇談会を行いました。今回の参観授業ではどのクラスも道徳を行いました。
 授業の後、1年生の保護者の方対象に「人権教育講演会」を開きました。講師は広島市市民局の人権啓発課の長尾 緑人権啓発指導員でした。
 保護者の方からは、「納得する内容だった。」「大切なことを思い出させてもらった。」などの感想をいただきました。

子ども安全の日朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 広島で起こった痛ましい事件から10年たちました。本校では、11月24日(火)に子ども安全の日朝会を行いました。校長先生が、広島市教育長からのメッセージを読んだ後、地域の方々に守られていることを自覚し、感謝していきましょうと話され、最後に自分の命は自分で守るという気持ちも大切だと言われました。
 一分間の黙祷の後、生活部の先生が「いかのおすし」の言葉をもとに安全について話しました。
    「いか」… 行かない
    「の」 … 乗らない
    「お」 … 大声をだす
    「す」 … すぐにげる
   「し」 … 知らせる

 ご家庭でも不審者に対する話をしていただけたらと思います。
 また、保護者の皆様のご支援のおかげで、児童が安全に登校することができています。今後ともよろしくお願いします。

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月19日に集団下校を実施しました。この集団下校は危機発生時(不審者など)に備え、安全に下校するために年2回実施しているものです。全学年が運動場に集まって地区ごと別に下校しました。

芸術鑑賞(影絵)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月18日(水)に劇団「影法師」による影絵を鑑賞しました。中国を起源とする動物の皮を使ったカラーの影絵です。1,2,3年が「西遊記」、4,5,6年が「ゲゲゲの鬼太郎」です。途中、ワークショップで影絵の動かし方や効果音の出し方を教えてもらいました。

児童朝会(生活委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(火)の児童朝会で生活委員会が大掃除の仕方について発表しました。道具の使い方や場所ごとの掃除の仕方のコツを上手に寸劇にして伝えることができました。

就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(月)に原南小学校で就学時健康診断がありました。天気に恵まれ、来年度小学校へ進学する予定の子どもたち96名が受診しました。

ロング昼休憩11/10

画像1 画像1 画像2 画像2
ロング昼休憩を11月10日に行いました。体育委員会が中心となって行っている行事で今日は握力アップ体操と各クラスに分かれての長縄跳びに挑戦しました。

原南小学校40周年記念式および学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月1日(日)に原南小学校40周年記念式を開催しました。式の中で校長先生のお話では、原南小学校のできた頃の様子や児童数の移り変わり、校章に込められた「明るく健やかに育って欲しい」という願いが紹介されました。そして子どもたちに人として大切な心を持ち続け、自分の未来に夢を持ってチャレンジして欲しいと話されました。
その後、各学年の学習発表会を行いました。どの学年の発表も一生懸命で素晴らしいものでした。特に6年生の原南子ども木遣は迫力があり、見ている人に感動を与えました。

10月27日 ファミリー活動

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会が中心となって、「みんな大好き!学校○×クイズ」を行いました。ファミリー活動とは、1年生から6年生までが同じグループ(ファミリー)となり、違う学年の友達と仲良く遊ぶことを目的としています。みんなのよく知る学校や先生についてのものが出され、みんな楽しく参加することができました。

5年 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月19日(月)から21日(水)まで5年生が広島市野外活動センターへ行き、野外活動を体験してきました。
 3日間とも天候に恵まれ、牛頭山登山・オリエンテーリング・キャンプファイヤー・ディスクゴルフなどすべての活動を予定通りに行うことができました。

第51回小学校児童陸上記録会に参加

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日(日)にエディオンスタジアムで開催された第51回小学校児童陸上記録会に5,6年生が20名参加しました。参加した種目の中では女子4×100mリレー(A)が2位になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811