最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:109
総数:189809
ようこそ 原南小学校のホームページへ

4年生 ポスターづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水の大切さについて、学習したことを生かしてポスターをかいている様子です。

4年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間は「電気のはたらき」について学習しています。今日はプロペラカーを作って電気のはたらきについて調べ、実際に動きを確かめていました。とても楽しそうに実験していました。

3年生 授業の様子

画像1 画像1
 3年生は、学活の時間に学年目標「なかま」にそってこれまでの振り返りをしていました。みんな真剣に今までの自分を振り返っていました。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科で「長さ」の学習をしている様子です。

保健指導(熱中症予防)

画像1 画像1
 6月10日(木)熱中症を予防するために、水分補給をすることの大切さについての保健指導がありました。栄養教諭の先生から、こまめに水分補給をすることについてのお話がありました。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳科の授業の様子です。「ぼくのサッカーシューズ」という資料を読み、大切な家族にどんなことができるといいかについて考える授業内容でした。ワークシートには自分の考えがたくさん書かれていました。
 学習の振り返りもきちんとできていました。

4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳科の授業の様子です。「学級会でのできごと」の資料から、みんなで話し合いをするときには、どんなことに心がければよいのかを考える授業内容でした。子どもたちは、積極的に自分の考えを発言したり、友達の考えを聞いたりしながら思考を深めていました。

3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の授業の様子です。始筆と終筆に気を付けて「一」を書きました。これからも練習をしてどんどん上手になってくださいね。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「あわせていくつ ふえるといくつ」の学習をしているときの様子です。ブロックを使って学習していました。1年生の子どもたちは、とても楽しそうに学んでいます。

はらみなみ ふれあいハウス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はらみなみ ふれあいハウス」第3弾です。かぶとむしのさなぎの様子がよく分かるよう展示をしてくださいました。「わーすごい」「さなぎが動いた!」「角がかっこいい」など子どもたちは友達と話をしながら観察する姿が見られます。
 子どもたちだけだはなく、先生たちもしっかりと観察しています。自然と触れ合う機会が少なくなった子どもたちですが、生き物の成長の様子を観察したり、生き物の命の大切さを考えるきっかけになればいいと思います。
 かぶとむしが成虫になるのが楽しみですね!

はらみなみ ふれあいハウス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はらみなみ ふれあいハウス」第2弾は、蝶のツマグロヒョウモン・おたまじゃくし・青めだかの展示です。休憩時間になると、子どもたちがよく観察しています。ツマグロヒョウモンがさなぎになっていることに気付いたり、めだかに卵がついているのを発見したりと、子どもたちも意欲的に観察しています。中には、休憩時間ごとに観察をしに来る子どももいます。

はらみなみ ふれあいハウス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も、原南学区青少協の皆様のご協力により、職員室前の廊下に、「はらみなみ ふれあいハウス」の展示コーナーができました。
 第一弾は、「ジジュウカラの子育て」についてです。パネルの展示とともに実際に使われた巣箱も展示されました。子どもたちは、パネルを見たり、巣箱をのぞいたりと興味津々でした。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の授業の様子です。真剣に学んでいました。

4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習の様子です。電気の働きについて学習しています。

3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳科の授業の様子です。「日曜日の公園で」という資料から、「自分と違う意見が出たときどうすればよいのだろうか」ということについて考える学習でした。子どもたちは自分の考えをしっかりと伝え、また、友達の考えを聞きながら、真剣に学んでいました。ワークシートにも自分の考えをしっかり書いていました。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の時間は、簡単な文章を書く学習をしていました。ひらがなもずいぶん上達し、ノートの文字もとても丁寧に書けています。

朝の読書タイム

画像1 画像1
 学校の朝は、読書タイムでスタートします。どの学年も静かに読書をしています。毎朝、落ち着いて授業を始めることができています。

熱中症予防について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月3日(木)は保健指導を行いました。テーマは「熱中症予防について」です。
〇熱中症がなぜ起きるのか
〇予防するためには、こまめに水分補給をすることが大切であること
〇気分が悪くなったら、木陰や涼しい部屋へ移動して休み、うちわや扇風機などで熱を逃すことが大切であること
について、養護教諭から話がありました。1年生も真剣に見ていました。これから暑くなる日が多くなってきます。今日の学習を忘れないようにしてほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

いじめ防止のための基本方針

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

非常災害時の対応について

学校安全計画

広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811