最新更新日:2024/05/16
本日:count up25
昨日:114
総数:189262
ようこそ 原南小学校のホームページへ

11月28日の給食 「地場産物の日」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は,「すき焼きうどん」「黒鯛の竜田揚げ」「そくせき漬け」「減量ごはん」「みかん」「牛乳」です。今日は地場産物の日です。広島県でとれた黒鯛を使っています。黒鯛は広島湾で多くとれる魚で,「チヌ」とも呼ばれ親しまれています。脂肪分が少なく,たんぱく質が豊富で,さしみや塩焼き,竜田揚げなど,いろいろな料理に使うことができます。また,黒鯛は,生まれたときはオスですが,成長すると多くがメスにかわるそうです。面白いですね。黒鯛の竜田揚げは「からっと揚がっていておいしい」と子どもたちに大好評でした。








11月18日の給食 「食育の日」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。もう一つのおかずは,畑の肉と言われる大豆と,海の栄養がたっぷり入ったひじきを使った大豆の磯煮です。子ども達の体が大きくなるために必要なたんぱく質・カルシウム・鉄がたっぷり入っています。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたはくさいを取り入れています。
子どもたちはひろしまっこ汁を「とてもおいしい」と喜んで食べていました。








11月11日の給食 教科関連献立「秋の献立」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、「麦ごはん」「牛乳」「さばの煮つけ」「のっべいじる」「かき」です。教科関連献立「秋の献立」です。1・2年生は生活科で「秋みつけ」の学習をしています。今日の給食は,米,さば,さといも,大根,柿など秋が旬の食べ物を食べました。米は一年中ありますが,秋に収穫します。給食の米も新米になり,おいしい時期です。また柿は,病気から体を守ってくれるビタミンCの多い果物です。旬の食べ物を味わって食べました。








11月4日の給食 行事食 「いい歯の日」

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月4日の給食は行事食「いい歯の日」で,メニューは牛乳・大豆のみそ煮・ごぼうサラダ・するまいか・ごはん・牛乳でした。
 「いつまでもおいしく楽しく食事をとるために口の健康を保とう」という願いを込めて,11月8日を「いい歯の日」としました。今日はかみごたえのあるこんにゃく,れんこん,ごぼう,するめいかなどを取り入れました。よくかむことは歯を丈夫にし,あごも発達させます。こどもたちはしっかりかんで食べていました。ごぼうサラダが歯ごたえもあっておいしいと人気でした。

11月2日 郷土食 「広島県」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、郷土食「広島県」の献立です。
うずみ、ご飯、小いわしのから揚げ、広島菜の炒めもの、牛乳、みかんです。
うずみは,広島県の福山市辺りで食べられている郷土料理です。具を埋めるという言葉から「うずみ」という名前になりました。江戸時代,ぜいたくな物を食べることが禁止され,具材をごはんで隠して食べたのが始まりと言われています。具の上にごはんをのせて食べました。また広島県沿岸でたくさんとれる小いわしやみかんも出ました。広島菜の炒め物は、広島県でとれた新鮮な広島菜を使っています。
広島県の郷土料理をみんなおいしく頂きました。








      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811