最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:93
総数:187404
ようこそ 原南小学校のホームページへ

6年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月4日(水)今日は、音楽科で、和楽器について学習しました。
 実際に箏にふれたり、演奏を聴いたりして日本の音楽に親しみました。
 来週の和楽器鑑賞会が楽しみです。

4年生「図画工作科 ギコギコクリエイター」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「ギコギコクリエイター」の学習では、のこぎりを使って切った木を、くぎを打って固定したりボンドで補強したりしてつくっています。2枚の写真は、制作途中の作品の一例です。

生活科 おもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「うごくうごく わたしのおもちゃ」の学習が始まりました。
家から持ってきた材料を使って,動くおもちゃを作っています。
1年生を招待する「おもちゃまつり」に向けて,工夫して楽しいおもちゃを作っていきます。

1年生 どんぐり拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月4日(水)に、生活科「きせつとなかよし あき」の学習でどんぐりを拾いに行きました。
 一目ではどこにどんぐりがあるのか分からず、歩きながら探していた子どもたちですが、途中からは葉っぱをかき分けてたくさんのどんぐりを見付けていました。「こんなに大きなどんぐりがあったよ。」「帽子が付いているどんぐりを見付けたよ。」と嬉しそうでした。
 拾ったどんぐりは、おもちゃやリースにする予定です。

5年生「学活 野外活動を成功させよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
学活の学習で,「野外活動を成功させよう」の学習を行いました。
当日の動きをしおりで確認したり,キャンプファイヤーの練習したりしました。また,シーツのたたみ方や,ファイヤーの出し物を考えるなど,一人一人が野外活動に向けて準備を進めることができました。
チーム5年!「想造」をスローガンに頑張ってまいります。

広島和牛,おいしいな

画像1 画像1
月曜日は,先日も好評だった広島和牛を使ったメニューでした。地場産物である広島和牛のハヤシライスを,子どもたちは「おいしい。」とうれしそうに食べていました。

社会を明るくする運動 表彰式

画像1 画像1
 10月30日(金)、社会を明るくする運動作文コンテストに応募した6年生3名の表彰式を行いました。3名はそれぞれ佳作と優良賞に入賞し、保護司の方から直接賞状をいただきました。社会を明るくする運動は、犯罪のない社会を築こうとする全国的な運動で、コンクールには、日常の家庭生活や学校生活の中で体験したことをもとに、犯罪・非行のない地域社会づくりや犯罪・非行をした人の立ち直りについて考えたことなどを題材として書いた作文を応募しました。原南学区の地域の一員として、地域を大切にする気持ちをもって過ごしてほしいです。表彰式においでくださった保護司会の皆様、ありがとうございました。

1年生 体育科 とびっこあそび 国語科 漢字練習

 体育科の学習では,とびっこあそびを行いました。リズムよく,ケンパーステップを跳んだり,縄跳びを跳び越えたりしました。最初はゆっくりでしたが,跳ぶごとにリズムがつかめ,だんだん速く跳ぶことができました。
 国語科の学習では,漢字の学習を行っています。大きく指で漢字の書き順をなぞる空書きをしたり,漢字ドリルに書いたりして一つずつ漢字を覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「総合的な学習の時間 だれにもやさしい原南」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間「だれにもやさしい原南」では、様々な人が安心して生活をするために、どのようなことが必要なのかいろいろな立場に立って考え、自分達の意見をまとめる学習をしています。現在、ポスターセッションに向けての準備を行っています。班ごとに自分達が考えたテーマを、1枚のポスターにまとめて発表します。写真は、どうしたら伝わりやすいポスターになるかを考えながら絵や図に表しているところです。

4年生「図画工作科 ギコギコクリエイター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「ギコギコクリエイター」では、のこぎりの使い方を知り、切った木を組み合わせていろいろなものをつくる学習をしています。
 のこぎりを使用するのは初めてです。安全な使い方を知り、自分のつくりたいものに合うように木を切っています。上の2枚の写真は、足で材木を固定し、のこぎりで切っているところです。一番下の写真は、切った木の形からどのようなものをつくるか想像をふくらませているところです。

サツマイモ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春に植えたサツマイモが収穫の時期となりました。
子どもたちの手で苗を植え,自分たちで草ぬきなどのお世話をしたおかげで,立派なサツマイモができました。
収穫後も,掘ったサツマイモを見ながら,新聞紙で自分なりの芋を作ったり,絵を描いたりするなど,それぞれの学習へと繋がっていきました。

今日の給食「いもいもサラダ」では,サツマイモだけでなく,サトイモやジャガイモなどの3種類の芋を味わうことができました。
ご家庭ではどのように料理をされましたか。
広島和牛のハヤシライスもおいしかったようです。

真鯛と広島和牛を給食でいただきました

画像1 画像1
 広島県内で養殖された真鯛と広島和牛を給食でいただきました。これは、新型コロナウイルスの感染拡大で需要が減ったため、広島県が買い上げて給食に提供する事業の一環です。10月7日(水)には、真鯛の揚げ煮、30日(金)には、やわらか広島和牛肉豆腐、本日11月2日(月)には、広島和牛のハヤシライスを味わいました。どの献立もおいしそうによく食べていました。

5年3組「図画工作科 わくわくプレイランド(3)」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年3組の作品です。(3)

5年3組「図画工作科 わくわくプレイランド(2)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年3組の作品です。(2)

5年3組「図画工作科 わくわくプレイランド(1)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年3組の作品です。(1)

5年2組「図画工作科 わくわくプレイランド(3)」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年2組の作品です。(3)

5年2組「図画工作科 わくわくプレイランド(2)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組の作品です。(2)

5年2組「図画工作科 わくわくプレイランド(1)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組の作品です。(1)

5年1組「図画工作科 わくわくプレイランド(3)」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組の作品です。(3)

5年1組「図画工作科 わくわくプレイランド(2)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組の作品です。(2)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

G Suite for Education

広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811