最新更新日:2024/04/30
本日:count up58
昨日:58
総数:187572
ようこそ 原南小学校のホームページへ

クラブ活動(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 子ども達が楽しみにしていたクラブ活動。今日は文科系のクラブにカメラを向けました。図書室では、まんがイラストクラブが活動を始めていました。囲碁・将棋クラブでは今年も地域ボランティアの方が熱心に指導してくださいました。

ひまわり1組授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 [あたたかい心で なかよくしよう」の学習をしました。さかなつりゲームを3つのチームに分かれてしている様子です。ひまわり1組のみんながうれしくなるような言葉や、応援する態度がいっぱいの、「あたたかい心」あふれる時間でした。

感嘆符 ファミリー活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月20日(火)、ファミリー朝会は、縦割り班に分かれて折り鶴を折りました。平和の願いがこもった折り鶴です。6年生が折り方を低学年に教えるなど、なかよくあたたかい雰囲気で活動しました。みんなで折った折り鶴は、夏休みに「原爆の子の像」碑前祭で献納する予定です。子どもたちの思いが世界に届くことを願っています。

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月15日(木),集団下校を行いました。危機発生時(不審者など)に備えての取り組みです。色別で学年ごとに集合して下校しました。

楽しく「おにごっこ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月12日(月)の大休憩,体育委員会が企画・運営する「おにごっこ」がありました。全校に呼びかけての「おにごっこ」です。おにはビブスをつけています。にげる人たちは黄帽をかぶっています。楽しく遊んで体力もついて,一石二鳥です。

リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月9日(金),ゲストティーチャーによるリコーダー講習会を行いました。子どもたちは,いろいろな大きさのリコーダーに驚いたり,いろいろな音を聴いて喜んだりと,楽しんで活動することができました。また,講習中に先生のピアノの音と合わせてリコーダーを吹き,いろいろな音を出す体験をしました。いきいきとした表情から,今後のリコーダーの音色が変わってくることでしょう。頑張れ3年生!!!

参観懇談(4〜6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月9日(金)は、参観懇談でした。今日は天気がよく少し暑いくらいでした。高学年はどのクラスも集中して取り組んでいました。多数の参加ありがとうございました。

参観懇談(ひまわり)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月9日(金),ひまわり学級の参観懇談の様子です。1組は虫歯にならないようにするためにはどうしたらいいか,楽しく学習しました。2組はちぎり絵ですてきなアジサイをつくりました。みんなやる気いっぱいでした。

参観懇談(1〜3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7日は、1〜3年の参観懇談でした。あいにくの雨でしたが、たくさんの保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。1年生は算数、2年生は国語、3年生は理科。がんばっている姿をご覧いただけたことと思います。懇談会ではそれぞれの学級でお話しました。これからのよりよい学級づくりに生かしていきたいと思います。

歯を大切にしよう(テレビ朝会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月4日から10日は、「歯と口の健康週間」です。7日、6月の保健目標「歯を大切にしよう」について、ビデオを視聴し、考えました。正しい歯磨きの仕方もよくわかりました。虫歯を予防し、歯と口を大切にする習慣をしっかりつけていきたいと思います。

くつをそろえようサポーター活躍

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活委員会「くつをそろえようサポーター」の取り組みです。丁寧に明るく呼びかけています。ふだん以上に意識してそろえられた靴。見た目の美しさもさることながら、心もぴりっと引き締まっているようすがうかがえて、すてきです。

水泳始まる

画像1 画像1
 6月5日(月)。水泳の学習が始まりました。一番最初にプールに入った学年は6年生。気持ちよさそうにプールの中で泳いでいました。天気に恵まれ、日差しは十分でした。
画像2 画像2

カブトムシの幼虫・サナギ

画像1 画像1 画像2 画像2
 原南学区青少協の「いきもの ふれあい事業」が原南小学校内にやってきました。職員室前の廊下にカブトムシの幼虫とサナギが展示されています。こどもたちの中には初めて本物を見た!という人もいて、興味津々。熱心に眺めたり、そっと触ったりしています。

こども110番の家ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月3日(土)原南学区青少年健全育成連絡協議会主催の「こども110番の家ウォークラリー」がありました。児童、保護者、PTA、青少協の皆さまあわせて120名近くの参加があり、地域の安全に対する意識の高さが感じられました。グループに分かれて110番の家をまわり、あいさつした後、子どもたちは集合場所の原南集会所でお礼の手紙を書きました。
 原南集会所では「いきものふれあい事業」も開催され、カブトムシやツマグロヒョウモン(チョウ)の幼虫やさなぎに触れたりしました。
 

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月29日(月)の6校時に、6年生がプール清掃を行いました。隅々まできれいに磨き上げてくれました。水泳の時間が待ち遠しくなってきました。

町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月17日(水)の5,6時間目に総合的な学習の時間で町探検に行きました。北コース,西コース,南コースに分かれて探検をしました。原南小学校の周辺がどのようになっているか調べ,白地図に地図記号にまとめています。これから,各コースごとに発表する予定です。子どもたちの楽しんで活動しています。どのような発表になるか楽しみにしています。

5年生がんばる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が修学旅行に行っている間、委員会や給食、掃除など6年が担当しているところを5年生が責任をもってやり遂げました。とても立派でした。

スペースワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
 古(いにしえ)の八幡製鉄所が姿を変えたスペースワールド。グループごとにアトラクションを楽しみました。

いのちの旅博物館

 地球の歴史がひとめでわかる「いのちの旅博物館」。脈々と受け継がれる壮大な生命の営みを体感します。
画像1 画像1 画像2 画像2

関門トンネル

画像1 画像1
 関門トンネルを通りました。頭上は海!山口県と福岡県の県境でジャンプ!いのちの旅博物館に向かっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811