最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:56
総数:187459
ようこそ 原南小学校のホームページへ

6年 文化の祭典 音楽の部参加

画像1 画像1
12月13日(日)に広島市文化交流会館で行われた「文化の祭典 音楽の部」に6年生が合唱で参加しました。曲は「星唄」で、会場いっぱいにきれいな歌声が響きました。

1年生 生活科で鉢植え(チューリップとデイジー)

画像1 画像1
 12月の初旬に,1年生は生活科でチューリップとデイジーを鉢に植えました。春から秋にかけては,アサガオを大切に育ててきました。
 今度は,チューリップとデイジーです。どんな花を咲かせるのでしょう。どれくらいの大きさになるのでしょう。色はどんな色なのでしょう。
 楽しみにしながら,大切に育てていきます。

3年生 盲導犬についての学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月9日 盲導犬ユーザーの辻本さんと盲導犬ルークが来校し、3年生が話を聞きました。盲導犬の役割や盲導犬に町で出会ったときに気をつけること、ルークとの日常の生活の様子など、わかりやすく話をしていただきました。

1年生 「めざせ!あそび名人」の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月2日(水)3・4校時に体育館で,生活科「めざせ!あそび名人」の学習で,昔遊びを地域の方から教えていただきました。
 「けんだま」「おはじき」「おてだま」「あやとり」「めんこ」「コマまわし」「まりつき」のコーナーがあり,子供たちはとても楽しそうに活動していました。
 名人から遊びのコツを教えてもらい,子供たちのどんどん上手になっていく姿がたくさん見られました。

文化の祭典の発表に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は12月13日の文化の祭典のステージの部で合唱を行います。その日に向け一生懸命に練習をしています。
 12月2日には、高橋 愛先生をお迎えして歌の指導をしていただきました。みんな真剣に話を聞き、練習を行っていました。

中学校クラブ体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生3人は,11月11日(水)に祇園東中学校で,卓球クラブの活動を体験しました。中学生が,ピンポン球を打ち合う様子を見学した後,中学生に教えてもらいながら相手がサーブして来た球をネットの向こうに打ち返すことをしました。何回か繰り返すたびに上手に打ち返すことができ,うれしそうでした。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ライオンズクラブの方々に来ていただいて薬物乱用防止教室を行いました。
「ダメ。ゼッタイ。」を合言葉に薬物の種類や乱用の意味、薬物を乱用することの
恐ろしさを教えていただきました。
薬物の使用に誘われても断固断ることを誓い、修了証明書をいただきました。

ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日から12月2日まで児童会が中心となってユニセフ募金をしています。ユニセフ募金は世界中の病気で苦しむこどもたちや、学校に行きたくても行けない子どもたちを支えるために行われています。たくさんの児童がやさしい心をもって協力して、困っている子どもたちに少しでも役に立てれば良いと思います。

5年 心の参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月27日は4,5,6年、ひまわり学級の参観日でした。全クラスとも道徳の授業を行いました。その中で5年生はゲストティーチャーを招いて心の参観日を行いました。講師は元動物管理センターの獣医だった城仙哲宣さんです。演題は「動物たちの命」で動物管理センターでの出来事や今の現状、命の大切さなどを話されました。
 子どもたちは動物の命も大切だ。無責任に動物は飼えない。動物に対して愛情を持って接したいなどの感想を持つことができました。

人権教育講演会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月24日(火)に1,2,3年の授業参観・懇談会を行いました。今回の参観授業ではどのクラスも道徳を行いました。
 授業の後、1年生の保護者の方対象に「人権教育講演会」を開きました。講師は広島市市民局の人権啓発課の長尾 緑人権啓発指導員でした。
 保護者の方からは、「納得する内容だった。」「大切なことを思い出させてもらった。」などの感想をいただきました。

1年生 「落ち葉拾い」に行きました!

 11月26日(木)1・2校時に地域の神社「長束神社」に,落ち葉拾いに行きました。「長束神社」では,神主さんのお話を聞いて,樹齢200年近くの銀杏の木の周りで落ち葉拾いをさせていただきました。
 綺麗な黄色に色づいた葉っぱを拾いながら,季節の移り変わりを感じることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 「めざせ!あそび名人」の会 お礼の歌練習

 12月2日(水)に「めざせ!あそび名人」の会を予定しています。昔遊びについて,地域の方にあそび名人となっていただき,子供たちへ遊び方やコツなどを教えてもらいます。
 たくさんの遊びを教えていただくお礼に子供たちから歌のプレゼントを考えています。1年生全員で歌の練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

子ども安全の日朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 広島で起こった痛ましい事件から10年たちました。本校では、11月24日(火)に子ども安全の日朝会を行いました。校長先生が、広島市教育長からのメッセージを読んだ後、地域の方々に守られていることを自覚し、感謝していきましょうと話され、最後に自分の命は自分で守るという気持ちも大切だと言われました。
 一分間の黙祷の後、生活部の先生が「いかのおすし」の言葉をもとに安全について話しました。
    「いか」… 行かない
    「の」 … 乗らない
    「お」 … 大声をだす
    「す」 … すぐにげる
   「し」 … 知らせる

 ご家庭でも不審者に対する話をしていただけたらと思います。
 また、保護者の皆様のご支援のおかげで、児童が安全に登校することができています。今後ともよろしくお願いします。

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月19日に集団下校を実施しました。この集団下校は危機発生時(不審者など)に備え、安全に下校するために年2回実施しているものです。全学年が運動場に集まって地区ごと別に下校しました。

芸術鑑賞(影絵)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月18日(水)に劇団「影法師」による影絵を鑑賞しました。中国を起源とする動物の皮を使ったカラーの影絵です。1,2,3年が「西遊記」、4,5,6年が「ゲゲゲの鬼太郎」です。途中、ワークショップで影絵の動かし方や効果音の出し方を教えてもらいました。

3年生 大好き!!三島食品!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなが大好きな「ゆかり」やふりかけを作っている三島食品に見学に行きました。いつも食べているあの味や,スーパーで売っているあのふりかけもこんな風に作られているんだと,わかりました。工場に着くなり「いいにおい!」とうれしそうな顔をしていました。

1年生 アサガオの「リース作り」

 5月の初旬に植えて,10月の下旬ごろまで大切に大切に育ててきたアサガオ。種をとり終わったアサガオのつるで輪っかをつくり,いろいろなものを飾り付けて「リース作り」をしました。
 自分の育ててきたアサガオだけに,みんな真剣にリース作りをしていました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 11月スマイル集会をしました!

 11月10日(火)に月に1回実施している「スマイル集会」をしました。11月生まれのお友達を祝ったり,みんなで楽しめるゲームをしたりして楽しく仲良く活動できました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 ポスターセッション

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(火)の4校時に「平和について考えよう」の学習の成果をポスターセッションで3年生に発表しました。それぞれのグループが自分たちのテーマについて調べたことを一生懸命に伝えていました。

児童朝会(生活委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(火)の児童朝会で生活委員会が大掃除の仕方について発表しました。道具の使い方や場所ごとの掃除の仕方のコツを上手に寸劇にして伝えることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811