最新更新日:2024/04/27
本日:count up96
昨日:61
総数:325780

10月13日 図画工作科の授業 (5年生)

 5年生の図画工作科「使って楽しい焼き物」の授業では、粘土で自分が使って楽しめる焼き物づくりに取り組んでいました。事前に考えた設計図と照らし合わせながらつくる人や、好きなようにつくる人など様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 運動会に向けて (5年生)

 運動場では、5年生が表現運動「よさこい 千本桜〜FOR YOU〜」の練習中。今日初めて本番で使用するはっぴを着て踊っていました。みんなが真剣に、楽しく踊っている様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 運動会に向けて (5年生)

 体育館では、5年生が運動会の表現運動の練習中。曲に合わせて、意欲的に踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 運動会に向けて (5年生)

 体育館では、5年生が鳴子を用いた表現運動の練習中。しっかりと腰を落として、カッコよく演技している人もがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 英語科の授業 (5年生)

 5年生の英語科の授業では、今日の学習「身近な人を紹介しよう」の振り返りを書いていました。書き終わった人からアルファベットの筆記に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 英語科の授業 (5年生)

 5年生の英語科の授業では、「できることを聞いたり答えたりしよう。」ということで、「Can you 〜?」の問いに「Yes,I can〜」「No,I can not〜」と答える学習でした。様々な絵カードを見て、できるかどうかを英語で瞬時に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 安西美術館 (4年生)

 昨日からの個人懇談会に合わせて、4年生教室近くの会議室では「安西美術館」が開館中。4年生の図画工作科「つなぐんぐん」の素敵な作品を展示しているので、是非見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 国語科の授業 (5年生)

 5年生の国語科「新聞を読もう」の授業では、実際に新聞を見ながら、一つの記事がどのような形式で書かれているか等調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 総合的な学習の時間の授業 (5年生)

 5年生は、総合的な学習の時間の授業で地域の伝統野菜「笹木三月子大根」を育てて収穫する学習に毎年取り組んでいます。今日は、体育館に5年生全員が集まり、地域の農家の中村さんに「笹木三月子大根」の由来や育て方、調理法等についていろいろと教えていただきました。子どもたちは、メモを取りながら熱心に話を聞いていました。きっと今年も立派な大根が収穫できることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 家庭科の授業 (5年生)

 家庭科室では、5年生が裁縫の学習に取り組んでいました。5年生で初めて裁縫を経験する子ども達も、裁縫道具の扱いに随分慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 社会科の授業 (5年生)

 5年生の社会科「水産業のさかんな地域」の授業は、漁港から水揚げされた魚がどのようにして食卓に届くのかを学習していました。学んだことを丁寧にノートに書き取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 夏休みに向けて (5年生)

 先週金曜日に野外活動を終えた5年生。休み明けもみんな元気に登校していました。今週の土曜日からの夏休みに向けて、宿題の説明を聞いたり一日のスケジュール表を作ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 野外活動〜帰校式 (5年生)

 脱靴場前で、帰校式を行いました。もう一泊したかった人は?と尋ねると、たくさん手が挙がりましたが、もういいです…という人もいました。友だちと一緒に初めての宿泊体験は大きな楽しみでもあり、普段の家と異なる生活は気苦労もあったことでしょう。今日帰ったら、家の人にお土産話をして、しっかり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 野外活動〜学校到着! (5年生)

画像1 画像1
 バスに乗って、学校に帰った5年生の子どもたち。お迎えの人に「ただ今帰りました!」と元気よく挨拶をしていました。
画像2 画像2

7月15日 野外活動〜自然の家を出発 (5年生)

 退所式が終わると、バスで学校に帰ります。施設の前では、三滝少年自然の家のスタッフの皆さんから盛大に見送っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 野外活動〜退所式 (5年生)

 最後の活動である野外炊飯も無事に終わり、退所式を行いました。
画像1 画像1

7月15日 野外活動〜野外炊飯2 (5年生)

 11時過ぎ頃には、昼食の「すき焼うどん」と「サラダ」が完成したグループから食べ始めました。嬉しそうな笑顔を見ると、満足な出来栄えのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 野外活動〜野外炊飯1 (5年生)

 最後の活動となる「野外炊飯」が始まりました。野外炊飯場で担当の先生の説明を聞いたら、各自が担当の仕事に取り掛かります。美味しい昼食を食べられるかどうかは、一人一人の責任感とみんなの協力次第です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 野外活動〜朝食タイム (5年生)

 朝の集いの後は、朝食タイム。食堂に入る前には、全員が手指消毒をします。朝ごはんのメニューは、おむすび弁当でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 野外活動〜朝の集い (5年生)

 野外活動2日目。朝6時半に起床して身支度を整えたら、「朝の集い」がありました。曇り空でしたが雨も降っていなかったので、屋外で行いました。興奮して朝早く目覚めた人もいたようですが、体温チェックや健康観察をしたところ全員が元気でした。蝉の鳴き声をBGMに朝の清々しい空気を吸いながら、全員でラジオ体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

下校時刻一覧

保健室配付文書

新型コロナ感染症関連

お知らせ

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301