最新更新日:2024/05/21
本日:count up141
昨日:107
総数:327888

3月17日 本番を待つのみ

 5年生の頑張りのお陰で、卒業式会場が美しく整いました。最後に教職員で微調整をして、仕上げをしました。あとは本番で主役の6年生を待つのみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日 本日の給食と次回の献立は…

画像1 画像1
「ご飯、鮪の龍田揚げ、炒り卯の花、広島っ子汁、牛乳」

<ひとくちメモ>
 今日は食育の日です。ご飯を主食とした一汁二菜の献立を取り入れ、魚料理と広島っ子汁を組み合わせています。日本では食事の時、箸を使います。箸は元々中国から伝わってきたものと考えられており、当時は現在のように二本の棒ではなく、ピンセットのような形だったそうです。箸は、はさむ以外に、混ぜる・つまむ・切ることができます。箸を上手に使って食べましょう。
 6年生の皆さんは、今日で給食が最後になります。6年生は今まで、いつも残さずもりもり食べてくれていました。中学生になられても、元気に大きく成長できるよう、食べる事を大切にしてくださいね。ご卒業、おめでとうございます。
次回の献立は…

3月17日 6年生からのプレゼント放送

 朝の会の時間に、来週月曜日に卒業式を迎える6年生から、音楽のプレゼントがありました。それは、6年生が音楽科の授業で、一生懸命練習して取り組んだ合奏曲「ひまわりの約束」の演奏録画でした。演奏が始まると、1〜5年生の子ども達は、6年生の演奏する姿をじっと見つめていました。演奏終了後、教室から大きな拍手が沸き起こりました。6年生の皆さん、素敵な音楽のプレゼントをありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 暖かいことと、週末最後の朝休憩ということで、運動場は大勢の子ども達で賑わっていました。
画像2 画像2

3月17日 今朝の挨拶運動の様子

 今日も暖かい朝でした。正門前では、5年1組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気に挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 本日の給食と明日の献立は…

画像1 画像1
「小型バターパン、スパゲッティイタリアン、小松菜のサラダ、牛乳」
<ひとくちメモ…スパゲッティ>
 みなさんは「アルデンテ」という茹で方を知っていますか?アルデンテとはたっぷりの湯に塩を加えて、スパゲッティを入れ、中心まで茹で上がる前に湯から取り出す茹で方のことです。今日のスパゲッティは、肉や野菜を炒めた後、ケチャップなどで味をつけて、アルデンテにゆでたスパゲッティを入れて作った、スパゲッティイタリアンです。
明日の献立は…

3月16日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 曇り空でしたが、気温が高く暖かいせいか、朝休憩の運動場は大勢の子ども達で賑わっていました。
画像2 画像2

3月16日 今朝の挨拶運動の様子

 晴天続きでしたが、久々に曇り空の朝でした。正門前では、5年2組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気に挨拶を交わしていました。5年生としては、来週が最後の挨拶運動になります。ラストもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 本日の給食と明日の献立は…

画像1 画像1
「赤飯、鶏肉の唐揚げ、よろこぶキャベツ、かきたま汁、苺、牛乳」
<ひとくちメモ…行事食「卒業祝い」>
 今日は6年生の卒業をお祝いする献立です。昔の米は赤い色をしていて、蒸すと赤いご飯になりました。その米は貴重品で、とても大切にされていたので、めでたいことがあった時だけ食べていました。この風習が今も残り、赤い米の代わりにもち米と小豆を小豆の煮汁で炊いた「赤飯」を、今でもめでたいときに食べています。また、今日は地場産物の日です。給食の卵・えのきたけ・葱は、広島県産の物が多く使われます。
明日の献立は…

3月15日 大休憩の運動場の様子

 春の陽気に誘われて、大休憩の運動場は大勢の子ども達で賑わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 昨日に比べると、随分暖かく感じる朝でした。そのせいか、朝休憩の運動場はいつも以上に大勢の子ども達で賑わっていました。
画像2 画像2

3月15日 今朝の挨拶運動の様子

 昨日より暖かい朝でした。正門前では、6年3組の生活委員とボランティアの人が小学校生活最後の挨拶運動して、元気に挨拶を交わしていました。これまでよく頑張ってくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 本日の給食と明日の献立は…

画像1 画像1
「広島カレー(卵)、三食ソテー、牛乳」
<ひとくちメモ…三色ソテー>
 三色ソテーは、給食の人気メニューの一つです。三色の食べ物は、ハム・ほうれんそう・とうもろこしの3つです。ほうれんそうには、体の調子を整えるカロテン、血液をつくるために必要な鉄が多く含まれています。3つの材料を油で炒めて、塩・胡椒で味付けしています。彩りがきれいですね。
明日の献立は…

3月14日 卒業のお祝い掲示

 いよいよ卒業式が目前に迫り,6年生教室の廊下に各学年からの卒業を祝う作品が掲示されていました。各学年のカラーが表れた作品を見て、6年生も喜んでいることでしょう。
【画像上から、2年生・3年生・4年生の作品】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 安西タイム

 今朝の安西タイムでは、「春休みの生活」で気を付けることについての話でした。1〜5年生は来週土曜日から春休みでもう少しありますが、6年生は来週月曜日の卒業式後から春休みに入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 澄んだ青空の下、朝休憩の運動場は元気な子ども達で賑わっていました。
画像2 画像2

3月14日 今朝の挨拶運動の様子

 青空が広がり日差しもありましたが、寒い朝でした。正門前では、安西地区児童委員と民生委員、社会福祉協議会の方の挨拶運動があり、6年2組の生活委員とボランティアの人と一緒に挨拶を交していただきました。いつもありがとうございます。6年2組の人も小学校生活最後の挨拶運動ということで、これまでよく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 卒業式予行 その2

画像1 画像1
 練習とは言え、初めて卒業式の雰囲気を体感する5年生。最初はとても緊張した様子で座っていました。証書を丁寧に詔書け取り、一生懸命に呼びかや歌に取り組む6年生の姿を見て、次は自分達の番と感じ取ってくれたでしょう。
画像2 画像2

3月13日 卒業式予行 その1

 6時間目に卒業式予行を行いました。教職員の他、1年後には卒業生となる5年生も、保護者席に座って6年生の様子を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 昼休憩の運動場の様子

 朝から気温も上がり、昼休憩は暖かくなりました。少し風は強かったのですが、運動場は大勢の子ども達で賑わっていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

下校時刻一覧

保健室配付文書

新型コロナ感染症関連

お知らせ

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301