最新更新日:2024/05/20
本日:count up103
昨日:107
総数:327850

2月24日 将来の仕事についての発表 (6年生)

 6年生の総合的な学習の時間では、自分が将来就きたい仕事について調べました。それをタブレットにまとめて、みんなの前で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 体育科の授業中 (6年生)

 体育館では6年生が体育科の授業中。男女混合チームでバスケットボールの試合をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 わくわくEスクール (6年生)

 6年生は、中国電力の出前授業「わくわくEスクール」を体験しました。発電する道具を使って体験したり、電気に関するクイズを解いたりして、身近な電気について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 家庭科の授業 (6年生)

 6年生の家庭科の授業では、お弁当包みを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 社会科の授業 (6年生)

 6年生の社会科の授業では、戦時中の日本のことについて学習していました。かつての日本が15年間も戦争を続けていたことに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 音楽科の授業 (6年生)

 6年生の音楽科の授業は、合奏に向けてパートごとの練習中。先生が見てもらえないパートは、自分で楽譜を見て黙々と練習したりタブレットに録画された動画を参考にしたりして、自主的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 家庭科の授業 (6年生)

 6年生の家庭科の授業では、裁縫の小物を作っていました。みんな黙々と取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 全校一斉漢字テスト (6年生)

 今年度最後となる、第3回全校一斉漢字テストがありました。6年生にとって小学校生活最後となるので、これまでと気合の入れ方が違うせいか、開始前の顔つきがやる気に満ち溢れて見えました。「それでは、始めてください。」の放送と同時に、猛然と書き進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 体育科の授業 (6年生)

 体育館では、6年生が体育科の授業中。男女混合のチーム同士でバスケットボールの試合をしていました。みんな活発に動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 社会科の授業 (6年生)

 6年生は社会科の授業中。明治時代後期から大正時代に産業の発展によって人々の生活はどのように変わったのかを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 学年集会 (6年生)

 運動場では6年生でドッジボールを楽しんでいました。体格の大きい6年生同士がボールを投げ合うと迫力がありました。卒業までの残り日数が今日でちょうど30日。残り少ない小学校生活を大切に過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 図画工作科の授業 (6年生)

 6年生の図画工作科の授業は、卒業制作のオルゴール作りに取り組んでいました。オルゴールのふたや側面の板に描いた絵や文字を、彫刻刀で丁寧に彫っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

下校時刻一覧

保健室配付文書

新型コロナ感染症関連

お知らせ

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301