最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:128
総数:328023

3月24日 今年度最後の給食の様子 (1年生)

 1年生は、4月から給食を食べ始めて一年が過ぎました。最初は担任の先生や6年生に配膳をしてもらっていましたが、今では自分達で準備や配膳もできます。一年間でずいぶん成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 大掃除 (1年生)

 1年生のクラスでは、教室の大掃除をしていました。一年間使った教室に感謝の気持ちを込めて、一人一人が責任をもって一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 作品バッグに絵を描きました (1年生)

 1年生は、図画工作科の作品などを入れる「作品バック」の外面に、思い出や好きなことなどの絵を描いていました。色鮮やかでダイナミックな絵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 お楽しみ会 (1年生)

画像1 画像1
 1年生のクラスでは、子どもたちが司会・進行をしてお楽しみ会をしていました。この一年間、みんな成長しました。
画像2 画像2

3月22日 生活科の授業 (1年生)

 1年生の生活科「もうすぐ2年生」の授業では、この一年間で、自分ができるようになったことを一人一人が発表していました。「足が速くなりました。」「漢字が書けるようになりました。」など、いろいろなことができるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 体育科の授業 (1年生)

 今日も気温も上がって、かなり暖かくなりました。運動場では、1年生が体育科「ボールけりゲーム」の授業中。ハードルのゴール目がけて、一生懸命ボールを蹴っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 生活科の授業 (1年生)

 1年生の生活科の授業では、中庭に出て各自の鉢に植えた球根の様子を観察していました。ここ数日の暖かさも影響して、より一層成長していたのでしょう。「あっ、花が咲いてる!」「葉っぱが増えとる!」と歓声をあげながら、じっくりと観察していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 書写の授業 (1年生)

 1年生の書写の授業では、水書筆ペンを使ってひらがなを書いく練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 音楽科の授業 (1年生)

 1年生は音楽科の授業中。曲に合わせて、身振り手振りで楽しそうに表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 算数科の授業 (1年生)

 1年生の算数科の授業は、「かたちづくり」の学習でした。四枚の色板を組み合わせた図形を作るためには、どの板を動かすかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 国語科の授業 (1年生)

 1年生の国語科「いいこといっぱい、一年生」の授業では、この一年間を振り返って、思い出に残っていることを作文に書き表していました。4月にひらがなを習い始めて、今では漢字を使って書く姿に、一年間の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 図画工作科の授業 (1年生)

 1年生の図画工作科の授業では、「にょきにょきとびだせ」という工作に取り組んでいました。箱の中から何が飛び出すのか、いろいろと工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 体育科の授業 (1年生)

 芝生の新芽が目立ってきた運動場では、1年生が体育科の授業中。「ボールけりゲーム」に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 体育科の授業 (1年生)

 体育館で1年生が体育科の授業中。ウォーミングアップで棒を使った運動に取り組んでいました。3人がそれぞれ床に立てた棒を倒さないよう、瞬時に移動して隣の人の棒を掴むという運動でしたが、結構難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

行事予定・下校時刻一覧

保健室配付文書

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301