最新更新日:2024/05/15
本日:count up7
昨日:129
総数:327243

10月29日 体育科の授業 (4年生)

 運動場では4年生が体育科の授業中。ボールを使ってウォーミングアップをしていました。手拍子をしながらボールを投げ上げたり、ボールを腰の周りや両方の足首の周りで素早く回転させたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歴史探検パート2

 先週に引き続き,4年生は,地域の歴史について調べるために学区探検に行きました。今日は,伴安水災復興碑を見た後,新宮神社,長楽寺観音堂などに行きました。地域の歴史地図を見た時に,子ども達が一番気になっていた「おんばんさん」。今日は,その秘密が少し分かりましたが,さて,「おんばんさん」とは何だったのでしょうか。これから,地域の歴史に詳しい方から教えていただく予定にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日 地域の歴史探検 (4年生)

 4年生は,総合的な学習の時間の授業で地域の歴史についての学習を始めました。学区内の歴史についてほとんど知らない子どもたち。まずは地域を歩いてみようと,今日は平和台神社と山崎河内神社へ出かけました。神社の境内にある石像や石灯籠、屋根の上の鳥の像などいろいろな物に興味をもって,記録用紙にメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日 ヘチマの観察 (4年生)

 中庭の学年園では、4年生がヘチマの観察をして、カードに記録していました。ヘチマ棚には、大きなもので70〜80センチぐらいのヘチマの実がぶら下がっています。「ヘチマの種があったよ!」と見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 運動会表現運動 (4年生)

 後半の部2番目の表現運動は、4年生「安西ソーラン」です。黒いはっぴに赤いはちまきをして、気合の入った姿で踊っていました。しっかりと腰を落として、一生懸命に踊る姿に惹きつけられました。退場ではっぴをヒラヒラとなびかせて走る姿も印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日 3・4年合同の体育科授業 その2

 3年生の演技を見て刺激を受けた4年生の子ども達。今度は自分達の「安西ソーラン」を3年生に披露する番です。黒いはっぴを着たことも相まって、いつも以上に意気込みが増したようです。踊り切った後の退場場面で、3年生から大きな拍手が沸き起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 理科の授業 (4年生)

 4年生の理科「とじこめた空気や水」の授業では、容器に閉じ込めた空気を圧迫すると空気の体積や手応えはどうなるのか、実験キットを使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 体育科の授業 (4年生)

 4年生の体育科の授業では、運動会の表現運動「安西ソーラン」の練習に取り組んでいました。だいぶん全体の動きも揃ってきたようです。前半は体育館で、そして後半は運動場で本番さながらの熱の入った演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 算数科の授業 (4年生)

 4年生の算数科「およその数の使い方や表し方を調べよう」の授業では、概数の表し方について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻一覧

保健室配付文書

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301