最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:128
総数:328024

10月12日 運動会に向けて (2年生)

 体育館では、2年生の表現「GRENGE」の練習中。今日初めて配られた腕飾りを身につけて、本番さながらに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 チャレンジタイム

 5時間目が始まる前の15分間、本校では「チャレンジタイム」という時間を設定して、低学年では主に新出漢字の練習に取り組みます。2年生は「秋」という漢字を練習中。先生が子ども達が覚えた書き方を見ながら、黒板の方を見ないで漢字を書いていました。見事に書き終えたら、子ども達から喜びの拍手!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 体育科の授業 (2年生)

 体育館で2年生が体育科の授業中。運動会で行う表現運動のダンスを練習していました。流行りのアニメソングに合わせて、カッコよくポーズを決める場面がありました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 算数科の授業 (2年生)

 2年生の算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」の授業では、直角について学習した後、長方形の特徴について調べていました。初めて学ぶ「直角」という言葉に、子ども達はまだ耳慣れない様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 図画工作科の授業 (2年生)

2年生は図画工作科の授業中。取り組んできた「くしゃくしゃ ぎゅっ」の作品が、いよいよ完成間近のようです。先生が「作品にタイトルをつけましょう。」と言われ、どんな名前にしようかといろいろ考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 体育科の授業 (2年生)

 体育館では、2年生が体育科の授業中。マット運動に取り組んでいました。運動した後は、みんなで協力しながら手際よくマットを片づけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 体育科の授業 (2年生)

 運動場では、2年生が体育科の授業中。ウォーミングアップで長縄跳びに挑戦中。少しずつ跳べるようになってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 図画工作科の授業 (2年生)

 2年生は図画工作科の授業中。「くしゃくしゃ ぎゅっ」というのは、最初に新聞紙をくしゃくしゃに丸めて紙袋に詰め、何か所かをひもで縛って形を作ります。最後は好きな形に切った色紙を貼ったり、絵を描いたりして完成。みんな夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 算数科の授業 (2年生)

 2年生の算数科「ひっ算のしかたを考えよう」の授業では、大きい数のたし算に取り組んでいました。子どもと同じノートにひっ算を書く様子を大型テレビに映して、学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 生活科の授業 (2年生)

 運動場では、2年生の子ども達が虫捕りアミを手に走り回っていました。生活科「めざせ生きものはかせ」で学習するために虫捕りをしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 図画工作科の授業 (2年生)

 2年生の図画工作科「ひかりのプレゼント」の授業は、いよいよ仕上げの段階でした。作品を壁に吊るすひもと吸盤を取り付けたら完成です。できた人から、教室の窓に吸盤で取組けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 国語科の授業 (2年生)

 2年生の国語科の授業は、「ミリーのすてきなぼうし」というお話について学習していました。子ども達は意欲的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 体育科の授業 (2年生)

 体育館では2年生が体育科「マットあそび」の授業中。マット上で「ゆりかご」や「アザラシ歩き」等に取り組みながら、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 国語科の授業 (2年生)

 2年生の国語科「あったらいいな こんなもの」の授業では、こんな物があったらいいなと思ったことを文章で表した作文を、みんなの前で発表していました。発表を聞く人は、発表内容をワークシートに記録して、発表した人に質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 算数科の授業 (2年生)

 2年生の算数科「時計を生活に生かそう」の学習では、1年生で学習した時計の時刻の表し方を復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 体育科の授業 (2年生)

 体育館では、2年生が体育科の授業中。マット上でブリッジや柔軟体操をしていました。子ども達の柔軟性には驚きます。続いて、マット上でチーム対抗のゲームをしました。楽しそうに取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で,「町たんけん」に出かけました。学校の周辺で,いろいろなお店や建物,植物などを見つけていました。よく知っている道でも,みんなでゆっくり歩くと様々な発見があったようです。

6月22日 生活科の授業 (2年生)

 2年生の生活科の授業では、明日の「まちたんけん」に向けて準備をしていました。持ち物の確認や気を付けること等をみんなで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の作品(2年生)

 2年生の図画工作科の授業では、「ふしぎなたまご」の作品づくりに取り組みました。個性豊かなたまごから、どんなものが生まれているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日 朝の会の様子

 朝学習・朝読書が終わると朝の会があります。2年生のクラスでは、健康観察を行っていました。担任の先生から名前を呼ばれると、元気よく返事をして今日の調子を答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

行事予定・下校時刻一覧

保健室配付文書

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301