最新更新日:2024/05/18
本日:count up62
昨日:97
総数:327640

6月23日 体育科の授業 その2

 体育館で、1年生が体育科の授業中。「前にならえ」も上手になってきました。「しっぽ取り鬼ごっこ」をして楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 算数科の授業

 1年生は算数科の授業で「たしざん」の学習に取り組んでいました。「誰か前でやってくれる人。」と先生が問うと、しっかり手を挙げて反応する子ども達。「〇〇くん」「はい」と返事をして黒板の前に出て、「こうなります。どうですか。」「同じです。」学校再開から3週間経過して、ようやく1年生の子ども達に学習規律が定着してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 可愛らしい来客

 「しつれいします…。」たどたどしい挨拶をしながら、1年生が「学校探検」ということで校長室を訪れました。
 「お行儀よく静かにしていたら入ってもいいです。」と言われ、口を閉じて入室しつつも、密かに「うゎー!」「すげー!」と小声を漏らす可愛らしい来客でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月11日 国語科の授業

 1年生は国語科の授業でひらがなの学習中。今日は「せ」を習っていました。みんな姿勢がよく、正しい鉛筆の持ち方で書いていました。先生に〇をもらうと嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式の写真と鍵盤ハーモニカについて

 学年通信「なかよし」でお知らせしました入学式の写真と鍵盤ハーモニカの写真を掲載いたします。御覧いただき,購入を希望される方は,封筒にお金を入れて,6月19日(金)までに持たせてください。
 受け渡しに不備があってはいけませんので,子どもさんにお金を持たせられた際は,連絡帳にてお知らせください。また,お金が封筒から出てしまうことがありますので,クリップ等で封をして持たせていただけたらと思います。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 1年生遊具体験 その2

 運動場では、1年生が「うんてい」の他に「平行棒」や「上り棒」、「ジャングルジム」や「すべり台」、そしてお馴染みの「ブランコ」や「シーソー」等々、全ての遊具を体験していました。外遊びには絶好の天気の下、子ども達は久しぶりに身体を動かすことができてご機嫌でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 1年生遊具体験 その1

 運動場では、1年生が体育の授業中。運動場の遊具の遊び方について学習していました。この「うんてい」という遊具で遊んだことがある人は?この遊具の遊び方は…と先生の説明が終わったら、いよいよ遊具の初体験!早速、端から端までスイスイと渡っていく子がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 図工科の授業

 1年生は図画工作科の授業で「いろいろなおひさまをかこう」に取り組んでいました。子ども達は無我夢中になって、独創的な「おひさま」を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検パート3(1年生)

1ねんせいの みなさん,こんにちは。
ぜんかいの がっこうたんけんの こたえを はっぴょうします。

せいかいは,『としょしつ』です。
としょしつは,ほんを よんだり,よみたいほんを かりたりすることができる へやです。
がっこうが はじまったら,ほんのかりかたを おべんきょうし,すきなほんを かりてみましょうね。

さあ!きょうは さいごの がっこうたんけんに しゅっぱつです!
たくさんの とろふぃや たてが,ずらりと ならんでいますね。
ひとのかおの しゃしんが たくさん はってありますね。
おおきな そふぁも ありますね。
このへやの なまえは なにでしょう?

こたえは,6がつに がっこうで はっぴょうします!
おたのしみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらがな練習「ん」「え」(1年生)

さあ,しゅくだいに だしていた ひらがな れんしゅうも あと2もじです!
この2もじは,とても むずかしいよ。
おてほんを よくみて,がんばって かいてね。

「ん」…すたあとが てんせんのうえだよ。ななめに すべりだいを おりてね。そのあと,きたみちを すこし もどると かっこいいよ。さいごは,どらえもんの ぽけっとを かいてね。

「え」…「え」もきたみちを すこし もどるよ。かたちが むずかしいから,ゆっくりかきましょう。

つづきの ひらがなは,らいしゅうから がっこうで どんどん べんきょうします。
ひらがなめいじんを めざして,いっしょに がんばりましょうね。


あしたは,がっこうたんけん ぱあと3!を のせます。
おたのしみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがな練習「よ」「ら」(1年生)

1ねんせいの みなさん,こんにちは。
ぶんさんとうこうが はじまって,ひさしぶりに みんなに あえて せんせいたちは うれしかったですよ。
おやすみが ながくて,からだと きもちが おやすみもうど かもしれませんが,やるきを だして がんばっていきましょう!
せんせいたちも がんばります!

さて,ひらがなの しゅくだいも あと4もじ!

「よ」…てんせんが めじるしです。よこながまるで むすんで,まっすぐ すべりだいで かいてみましょう!

「ら」…1かくめと 2かくめを きもちを つないで かきましょう。すたあとと ごうるは,てんせんのうえ だよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 手洗いについての学習(1年生)

 1年生は,今後しっかりとやる必要のある「手洗い」と「マスクの着け方」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらがな練習「う」「と」(1年生)

ひらがなれんしゅう 「う」と「と」です。

「う」は,すたあとも ごうるも まんなかの てんせんのうえ です。
すりむな 「う」を かいてくださいね。

「と」は,しっかりおしりを つきだして,たまごが はいるように かっこよく かいてくださいね。

みんなの がんばった もじを みるのが たのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがな練習「こ」「に」(1年生)

1ねんせいの みなさん,こんにちは。
きょうから,ぶんさんとうこうが はじまりました。
きょうは,ぴんくちいむの みんなに ひさしぶりに あえて,とても うれしかったです。
あしたは,あかと みどりちいむの ひですね。
あんぜんに きをつけて とうこうしてきて ください。

さて,きょうのひらがなは「こ」と「に」です。
りょうほうとも,まんまるたまごが はいるように かきましょう。

はなまるが なんこ げっとできるかな?
がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検パート2(1年生)

1ねんせいの みなさん,こんにちは。
さて,ぜんかいの がっこうたんけんの こたえは わかりましたか?
 
せいかいは,『ほけんしつ』です。
4がつに せのたかさや からだのおもさを はかった へやですね。
けがをしたときや ちょうしがわるいときなどに おせわになる へやです。

さあ!きょうも がっこうたんけんに しゅっぱつです!
なんだか,ほんが たくさんありますね。
すきな ほんを みつけられるかな?
このへやの なまえは なにでしょう?

こたえは,つぎの がっこうたんけんで はっぴょうします。
おたのしみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともだちに なろうね(1年生)

 5がつ7にちに くばった しゅくだいのなかに 『ともだちに なろうね』の かあどを いれていました。
 ともだちに なまえを おぼえてもらうために,ていねいに なまえを かいてくださいね。
 じぶんの かおは,くうぴいで いろをきれいに ぬりましょう。
 つぎ,がっこうにくるひに もってきてくださいね。
画像1 画像1

分散登校(1年生)

らいしゅうから 『ぶんさんとうこう』が はじまります。
ひさしぶりに みんなに あえるのが とても たのしみです。
みじかいじかんですが,いっしょに いろんなかつどうを しましょうね。
そして,がっこうさいかいに むけて せいかつりずむを ととのえて いきましょう。

もってくるもののなかに,『かていでがくしゅうしたかだい』があります。
*ぷりんとせっと2つ
*ひらがなれんしゅう(つくし,へ〜え)
*おんどくかあど
*すうじのれんしゅう
*せいかつりずむかれんだあ
を もってきてください。おわっていないものも そのまま もってきましょう。
くるくるへびさんは,もってくるのは たいへんなので,おうちにかざっておいてくださいね。

では,げんきに とうこうしてくる みんなを まってます!(おうちのひとと そうだんをして,おやすみするひとは,おうちで しっかりべんきょうを すすめてくださいね。)
画像1 画像1

ひらがな練習「り」「け」(1年生)

ひらがなれんしゅう ぱあと4です。

「り」は,2かくめを ふんわりかあぶで ながくかきましょう。たてながしかくの はこに はいるように かくと かっこいいよ。

「け」は,せんのむきに きをつけて かきましょう。かきじゅんに きをつけてね。

はなまるを なんこ もらえるかな??たくさんもらえるように がんばってかいてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがな練習「ひ」「い」(1年生)

ひらがなれんしゅう ぱあと3です。

「ひ」は,せんのむきに きをつけて かきましょう。なかに たまごが はいるようにね。

「い」は,2かくめの ながさに きをつけましょう。ながく かいてしまうと,「り」に なってしまいます。そして,よこながしかくの はこに はいるように かくと かっこいいですよ。

がんばって かっこいいもじを かいてくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検パート1(1年生)

がっこうが はじまって すぐにおやすみに なりました。
じつは,がっこうには,いろいろな へやが たくさん あるのです。
すこしずつ しょうかい していくので,たのしみに していてください。

さて,ひとへやめは………このへやです。
へやのなまえや なにをするへやか わかるかな?


こたえは,つぎの がっこうたんけんの ときに はっぴょうします。
おたのしみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常時の対応について

下校時刻一覧

臨時休業関係関連文書

スクールカウンセリング

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301