最新更新日:2024/05/18
本日:count up20
昨日:97
総数:327598

3月13日(金)の給食

 献立:江波巻き 小いわしのから揚げ 豚汁 清見オレンジ 牛乳
 
 広島市西区江波地区で昔から食べられている江波巻きです。ゆっくりと食事をする時間がなかった漁師さんがごはんと具を巻きずしのように,のりで巻いて食べたのが始まりだそうです。具は,つけ物とかつお節にしょうゆをかけただけの簡単なもので,つけ物には広島菜づけが昔からよく使われています。両はしをしぼって食べるのが,江波巻きの特ちょうです。じょうずに巻いて食べましょう。
画像1 画像1

卒業証書授与式予行 その2

 卒業式に始めて出席する4年生。来年度から高学年です。
 二度目の卒業式となる5年生。来年度は最高学年です。
 在校生を代表して、実に立派な態度でした。
 
 そして,もうすぐ安西小を巣立っていく6年生。
 よびかけの声にしても,歌声にしても,聞いている人の心を揺さぶる何かがあります。 本気さが,伝わってきます。
 それは,日々の学校生活のひとつひとつを真剣に取り組んでいるからこそ
 心に伝わるものなのでしょう。
 
 6年生。本当に立派になったね。
 
 卒業式まであと5日です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式予行 その1

 6校時に卒業証書授与式予行を行いました。
 ちょうど一週間後とせまった本番とほぼ同じ流れで行いました。子どもたちは、ちょっと緊張気味でしたが、これまで練習してきたことをしっかりと行うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(木)の給食

画像1 画像1
 献立:小型パン いちごジャム 長崎チャンポン 長崎天ぷら 白菜の中華あえ 牛乳

 広島市は被爆30周年の1975年に長崎市と平和文化都市となりました。長崎県は古くからポルトガルや中国,東南アジアの国々と交流がありました。みなさんも知っているカステラ・パン・チャンポンなどその影響を受けた食べ物や料理があります。今日は,長崎チャンポンと長崎天ぷらを取り入れています。長崎天ぷらは,衣に少し甘い味がついていて,やわらかく冷めてもおいしいのが特徴です。

探して!答えて!BOOK(ク)イズ!!

 図書委員会の企画した「探して!答えて!BOOK(ク)イズ!!」が大人気です。
 大休けいと昼休けいには,図書室の前に行列ができています。
 時間内に,本を見つけて,さらにその本についてのクイズに答えます。課題をクリアできた人には,図書委員会のキャラクター「ブックニャン」のシールがもらえます。さて,明日の休けい時間も図書室前のろうかに行列ができるのかな。この行事は金曜日まで続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ運動会!!!

 大休けいと昼休けい。運動場では,計画委員会の5・6年生が企画した「ミニ運動会」が開催されています。今日は,たてわりの1から8グループまでのメンバーで「赤白対抗リレー」でした。朝はとても寒かったのですが大休けいには日差しも出て少し温かくなりました。さあ!明日もあさってもこの企画は続きます。リレー以外のいろいろな競技がこのあと続きます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(水)の給食

画像1 画像1
 献立:広島カレーライス 野菜ソテー 牛乳
 
 広島カレーライスは,広島市の給食で考え出された手作りのカレーライスです。お店で売っているカレーのルーは使わないで,給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールーを手作りしているので,脂肪と塩分を減らすことができます。かくし味に,広島特産のかきからつくられるオイスターソースとお好みソースが入っています。
画像2 画像2

3月10日(火)の給食

画像1 画像1
 献立:ごはん 牛乳 ふくめ煮 ごまあえ 食育ミックス
 
 食育ミックスについてです。かえりいりこ,大豆,こんぶは日本では昔からよく食べられていた食品ですが,ふだんは不足しやすい食品です。かえりいりこにはカルシウム,大豆にはたんぱく質,こんぶには食物せんいがたくさん含まれています。どれもかみごたえがあるので,よくかんで食べましょう。
画像2 画像2

くつ箱掃除がたいへんでした

 昨日は大雨。今日は吹雪。くつ箱を担当しているたてわりグループも,水びたし状態に四苦八苦。でも,もくもくと掃除をしていました。寒い中,手も冷たいけど・・・本当によくがんばっています。
画像1 画像1

3月9日の給食

画像1 画像1
 献立:牛丼 酢の物 牛乳

 酢の物の中に入っている透明な食べ物は何かわかりますか。それは糸寒天です。寒天は天草という海そうからつくられ,ぼう寒天,こな寒天,糸寒天などがあり,おなかの調子を整えてくれる食物せんいを多く含んでいます。今日はわかめやキャベツ,きゅうり,にんじんといっしょに酢の物にしています。

卒業証書授与式の練習

画像1 画像1
 4〜6年生による卒業式合同練習が始まりました。よびかけと歌を中心に練習を行いました。卒業式まであと10日・・・。
画像2 画像2

3月6日(金)の給食

画像1 画像1
 献立:麦ごはん 牛乳 麻婆豆腐 中華サラダ
 
 今日はとても人気がある中華サラダです。細長く切ったハム,きゅうり,にんじん,はるさめと水菜をいっしょに,ごま油を入れたドレッシングでいっしょにあえて作ります。仕上げにすりごまも加えた今日の中華サラダは,ごま油の香りがしておいしく,みんなの大好きな料理ですね。

3月5日(木)の給食

画像1 画像1
 献立:セルフツナサラダサンド 牛乳 ミネストローネ

 「ツナ」とは,まぐろのことです。今日は,まぐろを煮たり蒸したりした後,調味料を入れ,缶詰にした「まぐろのスープ煮」を使っています。このツナと野菜などをマヨネーズにあえてサラダをつくりました。食パンにツナサラダをはさんで食べましょう。

春のおとずれ

画像1 画像1
 西門と図書室の間にある梅の花が,暖かい日差しに包まれて一気に花を咲かせ始めました。また,桜の木のつぼみも少しずつふくらみを増し,春の開花に向けて準備を進めています。
 運動場で遊ぶ子どもたちにも変化が見られ,今日は,基準服の上着を脱いで遊ぶ子どもが増えてきました。冬から春への季節の変化を見取ることができます。
 卒業証書授与式まで,あと2週間となりました。体育館では卒業式の練習が行われています。
画像2 画像2

3月4日(水)の給食

画像1 画像1
 献立:ごはん 牛乳 かやくうどん 五目豆
 
 かやくうどんの「かやく」とはどういう意味でしょうか。爆発する火薬のことではありません。かやくというのは,にんじんや油揚げなどいろいろな具を加えることをいいます。今日のかやくうどんには,牛肉・卵・油揚げ・たまねぎ・にんじん・ねぎが入っています。

3月3日(火)の給食

画像1 画像1
 献立:ばらずし,牛乳,すまし汁,桜もち
 ひなまつりは,春を迎えられたことを喜び,子どもたちの健やかな成長を願ってお祝いする日です。桃の花を飾ることから「桃の節句」ともいわれます。

お別れたてわり給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日(火)6年生お別れたてわり給食を行いました。1年間いっしょに掃除をしたり,遊んだり,行事で力を合わせたりしてきたグループですが,今年度ももうすぐ終わりです。

 6年生のリーダーに感謝の気持ちをこめてよせ書きのプレゼントです。もらった6年生もわたした下級生も笑顔になりました。

 昼休けいは,グループ遊び。あいにくの雨のため外で遊べませんでしたが,ハンカチ落としやいすとりゲーム,だるまさんがころんだなどの遊びをして楽しく過ごしました。

6年生を送る会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《6年生の出し物》

振り返ってみると あっという間の小学校生活。
苦しいこともあったけど,そのおかげで今の私たちがあります。
たくさんの思い出がつまった6年間。

歌♪「ありがとう」

3月2日(月)の給食

 献立:ごはん 牛乳 鶏肉のはちみつレモンあげ グリーンポテト 米麺スープ

 今日は地場産物の日です。広島県の尾道市瀬戸田町と呉市豊町大長はレモンの生産量が多い地区です。瀬戸内海の温暖な気候がレモンやみかんなど,かんきつるいのさいばいにてきしています。レモンには,病気から体を守ってくれるビタミンCがたくさんふくまれています。 今日は,あげた鶏肉に,レモンとレモンのしぼり汁・はちみつ・さとう・しょうゆをまぜ合わせたタレをからめ,鶏肉のはちみつレモンあげを作っています。

画像1 画像1

6年生を送る会 その4

《1年生の出し物》
歌♪「ぜんぶわすれない」
心からありがとう♪ぜんぶわすれない♪
6年生のいにいちゃん,おねえちゃん,今日まで一年間本当にありがとうございました。2年生になってもがんばります。中学校に行っても元気でね。わたしたちのこと,わすれないでね。

「にんにん!」のかけ声に,なぜか6年生も応えて「にんにん!」かわいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式予行練習(帯タイム・大休憩カット)
図書閉館
3/14 マイタウンオーケストラ
3/15 ピジョンコンサート(安佐南区民文化センター)
3/16 6年:安西中部活動体験(14:10〜15:30)
3/17 ふれあい相談日
卒業式全体練習(3校時)
3/18 たてわり掃除終了・大掃除、6年ワックスがけ
3/19 卒業式全体練習(3校時)・前日準備
6年:あゆみ渡し・会計報告配付
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301