最新更新日:2024/04/27
本日:count up83
昨日:61
総数:325767

二分の一成人式

画像1 画像1 画像2 画像2
二分の一成人式がありました。

「キリマンジャロ」の合奏、「未来へ」「変わらないもの」の合唱と、どれもすばらしい演奏と歌声でした。

見に来られた多くの保護者の方々に感動を与えることができました。

また一つ、5年生への階段を上がったように感じました。

伝統工芸体験

画像1 画像1 画像2 画像2
伝統工芸体験を行いました。

4名の伝統工芸士の方々に来ていただいて,伝統工芸についての授業や体験をさせていただきました。

体験では,金箔はり・かんな削り・蒔絵をしました。

とても楽しく学習・体験ができたので,充実した時間を過ごすことができました。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
各学級で書き初めを行いました。

昨年から練習していた「美しい空」の字を,なれない長半紙に書いたのですが,緊張しながらも一生懸命取り組む姿が見られました。

出来上がった作品に納得できない様子の児童もいましたが,みんなとても上手に仕上がりました。

学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は「春夏秋冬」を表現しました。

「春に…」という難しい歌にも挑戦しました。

声を響かすことや、音楽にこめられた想いを表現することは簡単ではなかったけど

一生懸命に表現しました。

夏は合奏でお祭りの音楽を表現しました。

秋は「もみじ」の歌で二部合唱に取り組みました。

そして冬は「木は美しい」の群読で表現しました。

日本の四季とともに成長していきたいという想いを、これからも持ち続けていきたいと思っています。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の競技は「とび出せ 元気っ子」「安西っ子タイフーン」と、3年生と一緒に演技をした「安西ソーラン」でした。どの競技も練習から一生懸命に取り組んできました。その中でも特に「安西ソーラン」には力を注ぎました。
 本番では、観覧席から聞こえてくる『すごい』『かっこいい』の声に、演技を終えた子どもたちの顔は達成感に満ちあふれていました。

「とじこめた空気と水」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
より、遠くに前玉を飛ばすには、どうしたらよいだろう??

・玉を3つにしたら、力が2倍になるんじゃないかな?
・空気をたくさんにしてみたらいいんじゃないかな?
・おし棒を速くおすのが、いいんじゃないかな?

たくさん試して、結果をノートに書き込みました。
さてさて、結果は????

川のイメージから音楽をつくろう

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の授業で「作曲」に挑戦しました!!

グループごとにイメージした川を表現するために、みんなで協力してつくりました。

「雨がふった川」 「ゆったりと流れる川」 「春に桜がまって、小魚が泳ぐ川」
「ももが流れてる川」 「ゆっくりでおだやかな川」 

おもしろい音楽がたくさんできました♪

水泳教室

画像1 画像1 画像2 画像2
泳ぎが苦手な児童や水が苦手な児童のために、水泳教室が行われました。

3日間という短い期間でしたが、児童は一生懸命に取り組み、どの児童もみんな成長することができました。

実りのある教室になりました。

夏休み教室

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み教室では、理科教室と宿題お助け教室を行いました。

理科教室では、でんぷんと水を使って、液体のような?個体のような?物質を作り、児童はとても驚いた様子でした。

宿題お助け教室では、意欲的に宿題に取り組んでいました。

夏の植物観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏のサクラとヘチマ、ヒョウタンを観察しました。

水やりはいつもしているのに、あらためて春のころと比べると

「大きくなったね!!」

「葉がたくさんふえているね」などと

気づくことが、たくさんありました。

PTC

画像1 画像1
PTCではポートボールを行いました!!

たくさんの保護者の方々に来ていただいて,子どもたちはいつも以上に楽しそうな様子でした。


へちま・ひょうたんの発芽と植え替え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は学校で「へちま」と「ひょうたん」を育てています。

まだ小さな芽だけど、これからどんどん大きくなって、みんなの背よりも高いところに実がなることを知り、みんな成長を楽しみにしていました。

「へちま」と「ひょうたん」、これからの成長をしっかり観察していきます。



ゴミ処理場・リサイクルプラザへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校外学習で中工場(ゴミ処理場)と西部リサイクルプラザへ行きました。

ゴミを手作業で分別する様子やゴミの量を見て、子どもたちのゴミに対する意識も少しずつ変わってきたのではないでしょうか。

小さなことでもいいので、自分にできることをお家でも続けてほしいですね。

遠足〜広域公園〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は3年生と一緒に広域公園へ行きました。

ビックアーチの陸上用トラックを走ったり、スタンドでお弁当を食べたりと普段体験できないようなことばかりで、みんな楽しんでいました。

アストラムラインの乗り方も立派で、さすが4年生と思わせてくれました。

浄水場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校外学習で牛田浄水場へ行きました。

学校や家庭に流れている水がどのようにきれいになっているのかを実際に目の前で見ることができ、勉強になりました。

これからはもっと水を大切に使っていきたいです。

4年生の紹介

画像1 画像1
いつも元気で、何事にもやる気をもって取り組み、負けない(できるようになる)ための努力をする負けん気を身につけてほしいという思いで、この目標をたてました。

立派な高学年に近づけるように、力一杯がんばります!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 委員会活動
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301