最新更新日:2024/05/16
本日:count up49
昨日:126
総数:327411

11月30日 修学旅行の「お守り」をありがとう!

画像1 画像1
 明日から修学旅行に行く6年生と引率教員に、1年生が、手作りの「お守り」をプレゼントしてくれました。お陰で、好天に恵まれた楽しい旅行になりそうです。ありがとうございます!
画像2 画像2

11月30日 本日の給食と明日の献立は…

画像1 画像1
「減量ご飯、わかめうどん、スタミナ納豆、くわいの唐揚げ、牛乳」
<ひとくちメモ…くわい>
今日は、地場産物の日です。広島県福山市は、くわいの生産量が日本一です。元々は、明治時代の頃、沼地に生えていたものを福山城の堀に植えたのが、栽培の始まりと言われています。くわいは野菜の仲間で、水田で育ち、蓮根のように泥の中で茎が大きくなったものです。口ばしのような形をした芽が勢いよく出ることから、「めでたい」と縁起をかつぎ、正月料理によく使われます。今日は、くわいをそのまま油で揚げて、塩で味付けをしています。また、葱も広島県で多く収穫され地場産物です。
明日の献立は…

11月30日 昼休憩の運動場の様子

 昼になっても気温は上がらず、掲揚台の旗が吹き飛びそうな程の強風が吹いていました。そんな寒さをものともせず、昼休憩の運動場は大勢の子どもたちで賑わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 明日から12月。灰色の空は冬の到来を告げているかのようです。冷たい風も吹いていたので、朝休憩に運動場で遊ぶ人はいつもより少なかったです。
画像2 画像2

11月30日 珍客の来訪

画像1 画像1
 子どもたちが登校する前、脱靴場にきれいな小鳥がじっとしていました。手を差し伸べても逃げようとしないので、衰弱しているようです。急に寒くなったせいでしょうか。とりあえず、暖かい場所で休ませて逃がしてあげようと思います。

11月30日 桜の葉もあとわずか…

画像1 画像1
 正門の脇の桜の樹を見上げると、すっかり葉が落ちて残りわずかとなっていました。間もなく冬を迎えるのでしょう。

11月30日 今朝の挨拶運動の様子

 とうとう11月も今日で終わります。正門前では、6年3組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気に挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 本日の給食と明日の献立は…

画像1 画像1
「ご飯、親子煮、甘酢和え、牛乳」
<ひとくちメモ…酢>
 酢は最も古くから使われている調味料と言われています。酢には様々な種類があり、米から作られた「米酢」、麦やコーンなどの穀類から作られた「穀物酢」、果物から作られた「果実酢」等があります。酢を使うと、食欲がないときにさっぱりと食べやすくなるだけではなく、疲れをとる働きもあります。今日はちりめんいりこ・茎わかめ・切干し大根・キャベツ・人参を、酢・砂糖・塩を混ぜ合わせて作った甘酢で和えています。
明日の献立は…

11月29日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 雨が降っていたので、朝休憩の運動場はひっそりとしていました。
画像2 画像2

11月29日 今朝の挨拶運動の様子

 久しぶりに朝から雨模様の天気でした。正門前では、6年2組の生活委員とボランティアの人が傘を差しながら挨拶運動に参加して、元気に挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 就学時健康診断

 午後から、来年度就学予定児童の健康診断がありました。感染症予防対策をとりながら行いましたが、保護者の方のご協力のお陰で、滞りなく終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 本日の給食と明日の献立は…

画像1 画像1
「ご飯、鯖の煮付け、きんぴら、豆腐汁、牛乳」
<ひとくちメモ…鯖>
 鯖は、日本で古くから食べられている代表的な魚で、給食でもよく登場します。鯖のような背中の青い魚を「青魚」と呼びます。青魚には質のよい油が含まれていて、血液をさらさらにしたり、脳の働きを活発にしたりします。秋刀魚や鯵も、この油を含んでいます。今日は、鯖を生姜や醤油、砂糖で煮付けにしています。
明日の献立は…

11月28日 大休憩の運動場の様子

 外遊びには絶好の天気でした。今日は就学時健診で昼休憩がないため、大休憩の運動場は大勢の子どもたちで賑わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 優勝報告

 安西学区子ども会のフットベースボールチーム「安西ピース」が、日曜日に開催された広島市の大会で見事優勝を飾ったとの報告がありました。おめでとうございます!

画像1 画像1

11月28日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 清々しい青空の広がる下、朝休憩の運動場で遊ぶ人は、土日明けということで少なかったです。
画像2 画像2

11月28日 今朝の挨拶運動の様子

 週初日の朝は穏やかな天気でした。正門前では、6年1組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気に挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 昼休憩の運動場の様子 その3

画像1 画像1
 シーソーは、今日も女の子のグループが楽しんでいました。
画像2 画像2

11月25日 昼休憩の運動場の様子 その2

 「あれ見て!」とブランコに乗っている子の指差す方向を見ると、一直線の飛行機雲が鮮やかな青空にはっきりと見えました。鉄棒でも「見て見て!」と、逆上がりを披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 昼休憩の運動場の様子 その1

 昼間の気温は20度以上で、ポカポカ陽気でした。昼休憩の運動場は、明日が休みということもあって、大勢の子どもたちで賑わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 本日の給食と次回の献立は…

画像1 画像1
「ご飯、鮪の竜田揚げ、白菜の昆布和え、味噌汁、牛乳」
<ひとくちメモ…鮪>
 鮪は一年中食べることができますが、美味しい季節は冬です。冬になると油がのるために美味しくなるのです。鮪は英語でツナといい、油漬けしたものがおにぎりやサンドイッチの具によく使われます。今日は鮪に生姜・醤油・酒で下味をつけ、でん粉をまぶして竜田揚げにしました。香ばしくて美味しいです。
明日の献立は…
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

下校時刻一覧

保健室配付文書

新型コロナ感染症関連

お知らせ

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301