最新更新日:2024/04/27
本日:count up65
昨日:134
総数:325495

4年PTC「写真たて作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(金)
 4年生の各教室でPTC「写真たて作り」がありました。
 家から自分好みの飾り物を持参し,写真たての枠に貼り付けていました。親子で会話しながら楽しそうに作っていて,とても和やかな雰囲気でした。

高学年参観・懇談会

 11月30日(金)
 高学年(4〜6年)の参観・懇談会がありました。
 4年生はPTCのため,授業はありませんでしたが,5年生は国語科,6年生は算数科と言語・数理運用科の授業でした。多くの方に授業の様子をご覧いただき,子どもたちの励みになったと思います。ご多用の中,多数ご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月30日(金) 校内ウォッチング (2)

11月30日(金)
 1年生が生活科の学習でヒヤシンスを植える前に,球根を観察してノートに記録していました。先生が,「球根のお父さんやお母さんだと思って,しっかり見てあげてね。植えたらもう見られないよ。」と言うと,一生懸命に観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.30 校内ウォッチング (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(金)
 体育館で3年生が「跳び箱」にチャレンジしていました。
 跳び終ったら,手をしっかりと挙げて次の人が跳べるように合図を送る姿勢が良かったです。

11.29 校内ウォッチング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 階段踊り場に,5年生の素敵な図画作品が掲示されていました。
 国語科で宮沢賢治について学習し,賢治の作品「銀河鉄道の夜」から想像して描いた作品のようです。

チャレンジタイムの様子 (低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(水)
 「チャレンジタイム」は,5校時開始前の15分間,各学年ごとに基礎的・基本的な学習に取り組みます。
 2年生のあるクラスは,担任の先生が出張のため不在でしたが,全員が黙々と視写に取り組んでいました。日々の取組の積み重ねを感じました。

「たてわり掃除」頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月28日(水) 
 安西小の取組の一つに,たて割りグループで行う清掃活動「たてわり掃除」があります。今日も高学年のリーダーの指示で,グループ全員が意欲的に掃除に取り組んでいました。

朝の挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
11月28日(水)
 毎朝正門前で,校長先生と一緒に朝の挨拶をする生活委員の人がいます。今日は校舎周辺の落ち葉掃除が終わった4年生が,挨拶に加わってくれました。
 普段より人数が多い挨拶集団を見て,登校した子どもたちは一瞬驚いた様子でしたが,笑顔で挨拶を返していました。元気のいい挨拶の声が飛び交う,清々しい朝でした。

11.27 校内ウォッチング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し肌寒い一日でした。
 4年生は,体育の授業でポートボールの試合中。寒さなんてどこ吹く風で,元気に半袖姿で頑張る人もいました。
 1年生は,幼稚園と保育園の年長さんを教室に案内していました。たった1年しか違わないのに,すっかりお兄さん・お姉さんらしく,いろいろと親切に教えてあげていました。もうすぐ小学生になるみんな,4月には待ってるよ!

11.22 クラブ活動の様子(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「けん玉クラブ」では,DVDのお手本を視聴しながら,様々な技に挑戦中でした。クラブの人数は少ないけれど,少数精鋭で一人ひとりがとても上手でした。

11.22 クラブ活動の様子(1)

 久しぶりのクラブ活動がありました。
 「手芸・ものづくりクラブ」の活動メニューは,この時期にピッタリなクリスマスリース作りでした。一か月後のクリスマスに思いを馳せながら,子どもたちは楽しそうに作っていました。30分余りで,素敵なクリスマスリースが完成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震対応避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月20日(火)に,地震対応避難訓練がありました。
 2校時の途中,放送で緊急地震速報が鳴ると,児童は素早く机の下にもぐって身を守りました。その後,地震がおさまった放送を聞いて,運動場に静かに避難集合。最後に校長先生の講評を聞いて終了しました。

「ふれあい祭り」大盛況!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日の学習発表会後,PTA主催「ふれあい祭り2018」が運動場や体育館で行われました。
 今週始めの天気予報では雨ということから,PTA執行部の方も雨対策に頭を悩ませておられました。それが何と絶好の好天に恵まれ,ステージ発表も食堂も大勢の人で大盛況でした。
 今日まで様々な準備作業にご尽力いただきましたPTA役員の皆様,会場の準備や片づけにご協力いただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。

「学習発表会」がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日(土),いよいよ学習発表会の日となりました。
 開場の午前9時半には,体育館前に長蛇の列ができていました。10時開会後,最初は吹奏楽部の演奏で発表がスタート。その後は1年生から順に発表し,6年生の発表で終了しました。2日前にリハーサルを行ったこともあり,子どもたちは家の人の前でも,臆することなく堂々と発表していました。
 先月の運動会同様,大勢の方の前で練習の成果を存分に発揮できたことで,子どもたちも大きな自信を得て,また一歩成長することができました。ご来校いただきました保護者・地域の皆様,本当にありがとうございました。

「見守りありがとうの会」

 11月15日(木)の朝,いつも登下校を見守ってくださる安全ガードボランティアの皆様に感謝する「見守りありがとうの会」がありました。
 ご多用の中,30名余りの方々にお出でいただき,児童代表の挨拶とプレゼント渡しの後,感謝の気持ちを伝えるために,学習発表会のリハーサルを見学していただきました。
 安全ガードボランティアの皆様,いつも見守りをありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて (3)

 11月14日,体育館では,今日も発表会本番に向けた仕上げ練習が行われていました。
 1年生は,よそ見をせずにお客さんの方を向いて発表することを意識して練習していました。
 4年生は,発表後の退場がきちんとできるよう,何度も繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.14 校内ウォッチング

 晴れていましたが,風が強くて寒い一日でした。
 4年生は,国語科で話し合い活動の学習をしていました。子どもたちだけで,上手に話し合いを進めていました。
 3年生は,理科「かげと太陽」の学習で,運動場に出て鏡に反射する太陽の光の様子を調べていました。日向と日陰がはっきりしていたので,反射した光がよく見えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習発表会に向けて (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月13日(火),本番に向けてどの学年の練習も仕上げ段階です。
 2年生は,後方で動物の模型が動かしている様子を見合っていました。
 3年生は,役になった人が被り物をつけて台詞を発表していました。
 6年生は,さすがは最高学年!と言える歌声に近づいてきました。
 

11.9 校内ウォッチング

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は,図画工作科の授業で,将来の自分の姿(なりたい職業について働いている様子)を,紙粘土でつくっていました。
 5年生は,書写の授業で,小筆を使って書いていました。

学習発表会に向けて(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月9日(金),体育館では来週土曜日の発表会本番に向けて2年生が練習をしていました。台詞も最初の頃よりずいぶん上手に言えるようになっていました。
 1年生は,自分たちの発表の様子を撮影したビデオ映像を見て,どのように発表したらもっと上手く伝わるのか,研究(?)していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301